• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

毎週恒例の三芳オフ、イベントカレンダーを更新しました!

毎週恒例の三芳オフ、イベントカレンダーを更新しました!毎日暑い・・・溶けちゃいそう・・・。

って事で、オイラが溶けてなくなる前に、毎週恒例の三芳オフのイベントカレンダーをUPしました。

関連URLをCheck it out♪

マナーを守って、みんなで楽しくジェントルに
8月最初のSaturday Night Fever しよ~~~~~♪

おやつは300円までね~~。
※バナナやみかん等は、おやつに含みません☆

しかし、Saturday Night Fever  って、かなり古い言葉やな・・・(爆)
もちろん、この言葉が流行った頃にはオイラは生まれてもいません・・・

でも、Bee Geesは大好きです^^

やっぱり車も音楽も、1900年代がいいっすね^^
Posted at 2012/07/31 13:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年07月29日 イイね!

プレゼント

プレゼント毎週恒例のナイトミーティング、参加者のみなさんお疲れ様でした^^

みなさんのおかげて超楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました m(__)m

次回会えること、楽しみにしています♪


そして、「湾岸ミッドナイト」のゲームソフトをプレゼントしていただきました。
結構おもしろいんですけど~~♪

本当に返さなくていいの??
マサさん、ありがとうございますm(__)m


GT5が疎かにならないように、気を付けないと・・・。
目指せ筑波58秒台!!
ってか、PP500・スポーツソフトでは、59秒フラットが限界(涙)

58秒台を出せる方、こそ~~とマシンとセッティング教えてくださいm(__)m



で、早速今日の午後からLet's Play 湾岸!!

全開かまし続けると、エンジンブローするし、負荷をかけずに走ると遅いし。。。

アキオ編・SERIES5 「復活」の『完全なる復活をを示せ! 』で、ブラックバードに勝てない・・・。

すでに行き詰った(涙)  どうすりゃいいんだ!?

↑<追記>
お犬様の散歩の後にやったら、クリアできました(笑)
Posted at 2012/07/29 18:56:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | TVゲーム(PS3) | 日記
2012年07月26日 イイね!

60%オフでGET

60%オフでGETやっとBluetoothのヘッドセットをGET!!

しかも、バックスで(笑)

バックスはプラチナ会員だから、プラチナ会員限定割引が使えて、4980円が3180円引きの1800円で買えちゃった(笑)

電器屋より安上がり~

そして、これで三芳オフ会メンバーとボイチャをしながらGT5ができる(^o^)
Posted at 2012/07/26 16:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2012年07月25日 イイね!

うちはプラチナバンド提供地域?!

うちはプラチナバンド提供地域?!「つながらない」から「つながる」へ。
ついにプラチナバンドが始まりましたね。

これでiPhoneがさらに快適に

とはいえ、自宅だとつながりにくい。って事はないので、全く問題がないのですがね^^

ソフトバンクが提供するプラチナバンドは、今日から各地順次提供されていくらしいのですが、とりあえず自宅が900MHz帯のプラチナバンド周波数帯にいるのかどうかは期待はしてないものの気になるぅ~~。

って事で、iPhoneの裏アプリ、“Field Test”を起動して、使用周波数帯をチェック!!

Downlink Frequencyの数字が10562~10838、Uplink Frequencyが9612~9888の範囲の中にいるので、残念ながらうちは従来の2100MHz帯・・・。

やっぱり・・・
期待は全くしてなかったけど、なんだかなぁ~~。

ちなみに、Downlink Frequencyの数字が2937~3088、Uplink Frequencyが2712~2863の範囲の中であれば、プラチナバンドの900MHz帯です。
 


この“Field Test”というアプリは、電話を起動→*3001#12345#*を入力→“発信”をタップすれば起動します。
 
起動したら、<UMTS Cell・・・>をタップ、<UMTS RR Info>をタップすれば、貼り付けた画像の画面に飛びます。
 
Downlink FrequencyとUplink Frequencyは最初は空欄で、数十秒後に表示されます。あと、Wi-FiはOFFにしておいた方が良いみたいです。
 

あとはWi-Fiエリア外での電池のもちが良くなれば最高~~~
Posted at 2012/07/25 11:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2012年07月23日 イイね!

カメラ目線

カメラ目線涼くんの猛攻撃チュー にもめげず、カメラ目線。

カメラを向け続けて、「いい子やね~可愛いよ」って、モデルさんみたいに褒めていると犬もカメラ慣れするみたい・・・


飼い主のオイラは、カメラ大嫌いなのに。。。


魂が抜かれる~~!! なんつぅってぇ~~
Posted at 2012/07/23 17:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛犬たち | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン GPSレーダー探知機のバックアップ電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8098145/note.aspx
何シテル?   01/27 08:42
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4 567
8 91011 121314
15 161718192021
22 2324 25 262728
2930 31    

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation