• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

アスパラガスを植えてみる

アスパラガスを植えてみる|* ̄o ̄|お|* ̄O ̄|は|* ̄。 ̄|よ

最近車ネタばっかりだったので、今日はオイラの隠れた趣味の『家庭菜園』ネタ^^

家庭菜園する人は、野菜が好きで自分で作ったやつを食べたい!!

って方が多いと思いますが、オイラは違います(笑)

野菜大嫌いなのに、家庭菜園が好きという変わり者( ̄▼ ̄|||)


食べるより育てる事に喜びを覚えたり・・・

あ違った!

正確に言うと、植える事に喜びがあるのかも・・・。

『釣った○○○には餌をあげない!!』

じゃぁ~ないけど、植えた植物には水をあげない(笑)

いわゆる『放置プレー』

その為、うちに植わっている植物達はかなりたくましく育っております(笑)

その一部・・・↓


↑ワイルドベリー


↑ラズベリー


↑ブルーベリー

滅多に収穫しないから、実が出来たら野鳥さんがパクパクしに来ます♪


↑ニラ

ニラおすすめです!!
一度植えたら、毎年勝手に生えてきます(笑)

ニラ玉とかちょこっと使いたいときに大活躍してくれます。


↑ローズマリー

フレッシュローズマリーとして、肉料理やムニエルを作る時に大活躍^^


↑ジャガイモ

スーパーで買ったジャガイモに芽が出てきたから、土に埋めてみたら生えて来ちゃった系


その他諸々。。。

野菜が嫌いでほとんどの野菜が食べられないんですが、そういう野菜とかも植えちゃうので、見たことない花が咲いたり新発見が色々あります。


肥料がどうのこうの。。。

ってよく言われているけど、庭に地植えすれば、ほぼノーメンテ^^

そんな放置プレー植物に新たな仲間が加わりました!!

100円ショップで見つけた“アスパラ”君の苗。
(TOP画)

さてどうなるかな ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪

何もしないから家庭菜園は趣味って言うにはおこがましいか・・・
Posted at 2013/04/29 09:13:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2013年04月15日 イイね!

18インチまで1050円にのせられてリ●ースジャパン所沢へ

こんにちわ。

月曜から気分悪いっす!!

なので、いつもの絵文字挨拶はナッシング(笑)

さてさて、表題の件です

クラウン君に新しいタイヤ(ポテンザRE050)をGETしたので、近所の『リユースジャパン』にタイヤの組み替えで行ってきました。


うたい文句は、『タイヤの脱着、組み替え、バランス調整を含めて18インチまで1,050円』

周りの人からは、あそこは雑だし、酷いからやめておいた方がいいよ。

と言われてはいたのですが、18インチが1本1050円ならね・・・。我慢我慢。

って事で、いってきたんですが。。。

結論から言うと、、、

みんなの助言を守っとくべきだった!!
もう二度と行かない!!

そして、人にはおススメできない!!



まず行って2柱のリフトに案内されたのですが、その2柱のリフトのアームが車両のジャッキポイントにかからなければ、ローダウン車扱いで工賃が割増料金になります。

ちなみに、アームの高さは、地面から約15cmです。
↑悔しいから測ってやりました(笑)

オイラのは、サイドエアロが若干ひかかって、ローダウン車扱いになりました。

今までどこ行っても、ローダウン車扱いされたことないのに・・・。

車高調入れてたり、サイドステップが付いていたりすると、多分このリフトには載りません。

タイヤの下に何かを挟んで車高を上げる。とかもしてくれません。

いくら割増になるかの料金説明もなく、勝手に作業開始。

まさか、あれがローダウン車扱いになるとは思ってもいないから、事前に価格を調べている訳でもなく、仕方なくその場でネットで調べみたら、1本あたり525円。

結局1本1575円。
それなら、もう一か所のタイヤ屋でやっても変わらないし・・・。

というか、むしろそこは業販使えるから、1575円/本ならリ●ースジャパンより安くなるし・・・。

あと、やはり友達の言ったとおり、作業は雑。

そして、客の車の事を全く気にせず、車のそばでデカいハンマー振りまわし。。。



トラックのタイヤを交換するのに鉄のクサビみたいのをハンマリングしてるのですが、それがたまに外れて飛んだり・・・。

ちなみに、こんな感じでハンマリング。



も~~久しぶりにかなり後悔・・・

結局、愛想が悪くて雰囲気も暗く、嫌な思いした上に、4200円で済むはずが、6300円取られ~の。

そしてちょっと乗ったら、ハンドルに違和感があり、タイヤ屋の近所のGSで空気圧チェックしたら、4本中1本たりとも同じ空気圧のタイヤは無い・・・。

最高に入ってたのが310kPaキロで一番少ないのが260kPa。。。

なんですかこれ・・・。雑にもほどがある・・・。

と思いながら、空気圧をあわせ~の、ついでだからガソリンいれ~の。

なんだか、月曜日からかなり損した気分。


素直にお友達の会社の近くにある、超丁寧で感じのいいタイヤ屋さんで組み換えしてもらえばよかった(´_`。)グスン

後悔先位たたず。。。

悪いことは言いません。

車を大切にされておられるみなさんは、安さにつられて行くのはやめておいた方がいいです。

結局高くついたり嫌な思いしたりするので。。。

ちなみに、Yahooロコの口コミはここをクリック。

あ~も~~

{{{p(●`□´●)q}}} むかつくぅぅぅぅう~~~っ!!!




Posted at 2013/04/15 16:14:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記
2013年04月10日 イイね!

ルーフスポイラーでちょこっとドレスUP♪

ルーフスポイラーでちょこっとドレスUP♪≫≫o(≧ε≦o)スゥ・・・(o≧口≦)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!

先日、ルーフに貼っても余る位大量のカーボンシートをもらったので、何かしたい!!

と思い、前々から気になってたACの『ルーフスポイラー』をGET。






で、早速ドライヤーと格闘する事約20分。

『アチッ!!』ってなりながらも完成~~♪

で、このまま車体にくっ付けたらこんな感じ。

普通で芸がない・・・。

という事で、早速ステッカーを作ってペタペタ。

上からも^^

自分でペタペタしておきながらなんなんですが、かなりイケてます(笑)

そしてなにより、ルーフスポイラーにMカラー入れて、こんな感じのデザインやっている人見たことない!!(Yahoo,Googleの画像を調べた限り)

人とはちょっと違う事をやりたいB型のオイラとしてはここ重要!!

ホントは、『BMW Motersport』にしようかと思ったんだけどね・・・。

他人からしたら『イマイチなんじゃない?』という方もおられるでしょうが、これは完全な『自己満足の世界』の代物なので、そ~~っとしておいてやってください(笑)

バ━━ヾ(●′ω`)ノ━━イバ━━ヾ(′ω`●)ノ━━イ

PS:先週の集まりは悪天候の為延期しましたので、今週三芳パーキング上りで集まりますよ(笑)
Posted at 2013/04/10 14:47:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ステッカー関連 | 日記
2013年04月03日 イイね!

今週末は雨だし・・・

ササッ[壁]≡(*゚▽゚)ノ[⊃`ノ八"`ノ八]ペタッ

今日の天気は大荒れでしたね~。

みなさん、飛ばされませんでしたか??


今週末は恒例の三芳オフだというのに、週間天気予報は雨・・・。

雨のパーキングは寒い・・・。

って事で、今週の三芳オフは入間の室内カート場で、『レッツエンジョイ カート!』

時間合う方は、一緒にカートを楽しみましょう♪

三芳メンバーさんは、カートに興味のあるお友達を誘ってカモ~~ン☆

詳しくは関連URLを^^

PS:みん友さんのご参加もお待ちしております(笑)
Posted at 2013/04/03 19:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン GPSレーダー探知機のバックアップ電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8098145/note.aspx
何シテル?   01/27 08:42
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 12 3456
789 10111213
14 151617181920
21222324252627
28 2930    

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation