• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesのブログ一覧

2014年04月28日 イイね!

日曜はオフ会日和♪

日曜はオフ会日和♪(○'ー'○)ノ☆☆Hello☆☆ヽ(○'ー'○)

先週、さくら(柴犬)の狂犬病の注射終了しました^^

診察台にのって、聴診器で診断してもらうまではしっぽフリフリでご機嫌だったのに、注射をされた瞬間、しっぽが下がってテンションダウン・・・><

車でお出かけってことで、意気揚々と車に乗り込んだもののまさかのお注射ww

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ ㌧㌦! ㌧㌦!


しぁ~~ないね^^

さてさて、先日の日曜はご近所さんの車好きが集まって某所で久しぶりの日中オフをしました^^

GWはじめという事もあり、某所はなかなかの混み具合 !!(●ω●;)

オイラが到着したころには、すでにドラムの音が響き車イジリしている方々も・・・(笑)

いつも日中オフをやる場所は、トイレ&自販機完備(←この辺りまでは普通)、ドラムやトランペットなどの生バンド付、たまぁ~にダンスなどのエンターテイナーも登場する素敵なトコロ♪ (ただし飯屋はないww)

そんなんを眺めながら、メンバーさんが到着されるのを待っていると着々と集合♪





BMW:4台
マーク2&チェイサー:3台
クラウン:1台
スイフト:1台
シエンタ:1台
エボワゴン:1台
フェアレディーZ:2台
RX-8:1台
バイク:2台
ちらっと一瞬参加してくれた方:2台

みんなでだべったり・・・


新しくGETした工具であ~でもない、こ~でもない。って言ったりww


結局、これはボルトの長さが足りずにこの日は使用不可ww

この日はオイラ達以外にも4グループくらいオフ会をされてたので、色々な車を見ることができ、暑かったけど車好きにはたまらない1日でした^^

参加してくださった皆さん、ありがとうございました^^

また次回もよろしくです☆

次回の日中オフも今回と同じ、埼玉県の某所で行う予定ですので、「参加したい!!」という方がおられましたら、是非とも参加してください^ ^

日中オフをやる時は、ブログにでも書きます^ ^

もちろん、第3土曜日の夜にやってる定例オフへの参加もお待ちしておりますよww


最後に迷カメラマンが盗撮した画像を数枚 (加工はオイラ)

シゲちゃん、いつも素敵な写真をありがとうっす。

o(*′з`)o”グッ☆o(*′▽`)〇))”バァァイ☆
Posted at 2014/04/28 09:14:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月21日 イイね!

FSWは冬(並)だった・・・w 

FSWは冬(並)だった・・・w ☆Hey!ヽ('ー'#)/ Hello!☆

昨日は富士スピードウェイに『みんモー』に参加すべく、突撃してきました^^

山中湖ICを越えたあたりから、車の外気温計が3.0℃を表示し、恒例のポーーーン♪という音とともに、凍結注意警告発令。。。

タイトル画像は須走の道の駅で撮ったのですが、そこでも4.5℃。

も~寒すぎです。。。

一応、ハイドラONで行ったのですが、到着までにハイタッチした人は6人(笑)

しかも、FSWでハイタッチした人は0人(笑)

みんカラやられている人なら結構行ってるかな?と思ってたのですが、意外でした。

そして、FSWの駐車場についたところでまた出ましたよ。

エンジンチェックランプ点灯エンジン異常の表示!!

こんなことがあろうかと、診断機持参してましたので診断かけたらミスファイヤーCYL5。

壊れたら交換すればいいや。という考えがよくなかった・・・。
1本壊れたんだから、そろそろ他のもやばいはずなのにね。。。

前回は3番で今回は5番。

なんかE39の時も3と5番が最初に逝った気がするのですが、記憶が定かではない><

急きょFSWの駐車場で、IGコイル全交換しますたww

前回の教訓をもとに、工具と診断機とスペアパーツはトランクに入れていたので、ちゃちゃーーっと交換。

終わったところで、冬のコートを着込んで現地へ♪
 

NACK-5よりJ-WAVE派なオイラは、車でラジオを聴くときは『エイティーワンポイントスリー、ジェイウェイブ♪』^^

しかも時間的に、ピストンさんのGROOVE LINE Z をよく聴きます^^

リアルピストンさんに、ちょこっと写ってますがリアルアフロさん♪



あ、このイベントは抽選になりますが、高くて買えないようなマシンから今人気のマシンまで、プロドライバーが運転する色々な市販車に同乗できます^^

しかも、FR・MR車だとドリフトだってしれ~~~っとしてくれますww

昨日も、キャデラックやらNSXやらジャガーやらマセラティも横向いて走ってました。

前回は抽選に当選して同乗できたのですが、今回は残念ながらドリフトコースでの同乗は無理でした><



あとは、↑こんなモノホンのレーシングマシンだって、近くで走ってくれます。


あ、これ↑も試乗できましたよ~~。
Dに行けば乗れるので、オイラはしませんでしたが・・・。

本コースでもレースをやっていたので、15時くらいまでFSWを堪能し脱出!!

帰りは歩き疲れたし、小仏トンネルあたりまでの渋滞もあるので助手席~~w


相変わらず、小仏トンネルまでよ~~混んでましたわ。

そして、圏央道青梅インターを越えたあたりで、追い越し車線にパトカーを発見。

結構ないいペースで走っていたので、パトカーも結構飛ばしてるね。なんて話してたら、パトカーの前にいたプリウスが走行車線に戻った瞬間赤灯発動!!

プリウスの前を走っていたちょっと小さな観光バスをロックオン!!

スピード違反かずっと追い越し車線を走っていたので、走行区分違反かどっちかだと思うのですがその観光バス、パトカーの警告を無視してずっと追い越し車線を爆走!!

そのまま無視し続けて、入間インターでロックオンしていたパトカーはUターン。
(管轄変わるから?)

観光バス、結局逃げ切っちゃいましたww 

オイラ達も入間インターで降りちゃったのでその先はわかりませんが、その観光バスの運転手、それを知っててやってたら運転を職業としてやってるプロとして非常に悪質ですよね・・・。絶対そんな運転手のバスには乗りたくない・・・。

警察もビデオとか撮影してるだろうし、そういう悪質な二種免許保持者はガンガン捕まえてほしいっすね。

そのバスの写真を撮れなかったのが非常に残念!!

こういうのって、引き続いて埼玉県警が捕まえたりはしないんですかね??

☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
Posted at 2014/04/21 10:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年04月13日 イイね!

初参加のBMW REAL Thanyou オフ@お台場 ~朝からドキドキの○○チェックランプ点灯~

⊃`ノ八"`ノ八,,,((φ( ̄Д ̄)ノ

今日は『第6回 REAL Thankyou お台場オフ 』に初参加させていただきました。

会ったことのないみん友さん達もお会いすることができましたし、色々な刺激を受けることができた非常に有意義な休日でした^^

スタッフ様・参加された皆様、お疲れ様でした♪

たくさんのBMWに囲まれて楽しい時間だったので、お疲れ様というのはちょっとおかしいかも!?ww

日本人って、なぜかお疲れ様でした。って言っちゃいますよね(笑)


実は、お台場まで行く途中で久々のハプニング!


出ちゃいましたよ!!
ポーーーン♪という心臓に悪い音とともにこれ!!

しかも首都高にのってすぐのところでww

エンジンチェックランプ点灯~~(笑)

で、モニターにもこれが表示!
(朝日に向かってだったので、画像がイマイチ↓)


エンジン異常!!(笑)

フィーリング悪くなったし、アイドリングもハンチングするし、加速しなくなったので、わかっとるわい!!  って感じww

とりあえず、志村の料金所手前のパーキングで、たまたま持ってた診断機でちゃちゃーーっと診断。

今日に限って何故か持ってんですよw


やっぱり・・・
ミスファイヤ出てるし、3番コイルがチーーーン寸前。

原因箇所の予想が確信に変わったところで、エンジンにできる限り負荷をかけないように、お台場まで左車線でマッタリGo!

シルキー6エンジンから5気筒エンジンでアメ車みたくドロドロ言わせながら、どうにかお台場の駐車場に到着!!

車を止めたお隣さんがちょうど、みん友さんでもあり、マイミクさんでもあるSILVERさんだったので、初めてお会いするにも関わらず、『いや~途中でコイル死んじゃって・・・』という話をしたら、な!なんと!!

『スペアのイグニッションコイルあるから、中古だけどど~ぞ。』

と温かいお言葉!!

本当にありがとうございました。

また、工具を貸してくださったT-SHIさんありがとうございました。

故障コイルの番号はわかっているので、現地でちゃちゃーーっと交換して終了!!
まさか、あの場で修理する羽目になるとは。。。(笑)

で、コヤツがエンジン異常の犯人!!(↓) 帰宅後撮影



そのあとは、オフ会を心置きなく満喫させていただきました^^

次やりたいカスタムもここで発見!!近々マネさせていただきますね~w


写真はこれ1枚しか撮ってないという。。。ww

そしてそして、5.Netつながりの滋賀県のお友達さんにコーディングを色々教えていただきました♪

ありがとうございました。

で、オイラの車もコーディングしてもらいました。

定番のこちら。

AUTO時の風量インジケーターの表示


スピードメーターにデジタルメーター表示。

あとは、HIDがちらつかないように、電圧制限を解除してもらいました。

その他はこれからじっくり勉強して変更していきたいと思います♪


で、帰宅してから一応再度エラーの診断してみました。


簡易の診断機では詳しい内容まではわからないので、エラー内容を確認してメモリー消去!!

そして、さっそく部品(イグニッションコイル6本&プラグ6本)を問い合わせしましたとさ。。。

まさかの大出費?!

こんなことなら、E39用にアイバッハのダウンサス&ストラットコンプレッサー(これ↓)を買うんじゃなかった・・・。



☆^(*≧ω≦)ノ~~~βyё βyё♪
Posted at 2014/04/13 19:34:43 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月12日 イイね!

明日はいよいよBMWお台場オフ♪

ヾ(。・ェ・)コンバン波!!(。・ェ・)ノノ^\/\/\/\/\☆)゚д゚||)グハッ!

昨夜は月一のE39定例会に参加してまいりました^^

参加されたみなさん、お疲れ様でしたぁ~~。
そして、ありがとうございましたm(__)m
来月も楽しみにしてまぁ~す♪

毒☆ロックさんのnismoが・・・ 
話に夢中になってしまって、撮り損ねちゃいました・・・すいません。

昨日のオフ会でredsさんの車をみて、『やっぱりもうチョイ車高を下げたい!!』
と思い、本日E39用にEibachのPRO-KITを発注しちゃいました(笑)

(画像は楽天から拝借)

あとは、バネ交換できるか・・・ ですね。。。

スプリングコンプレッサー使うの、苦手なんですよね><

そして、一番ビビったこれ!!
定例会参加のために外環にのったら、料金が表示されるところの料金表示が510円!!

いつもは、割引きいて350円だか250円だかなのに。。。

さすがにいつもの倍額だとビビっちゃいますね(笑)



さてさて、明日はいよいよ待ちに待ったお台場オフ!!

という事で、今日も夕方から洗車しました♪


仕上げはもちろんSONAX(笑)

折り畳みイスはトランクに入れて、お土産交換会の名産品?とREAL39カフェ用のおやつ少々も車内に積み込み、ナビも集合場所のお台場のPにSET!!

あとは、明日の朝出動するのみ!!

小学校時代の遠足やないけど、ウキウキしすぎて今夜はちゃんと寝れるのだろうか!?

明日はまだ会ったことのないみん友さん達にもお会いできるので、非常に楽しみです。

参加されるみん友さん、明日現地でお会いしましょう~~~~~~☆

フリフリ ~~~ヽ(゚▽゚*)Ξ(*゚▽゚)ノ~~~ バイバーイ♪
Posted at 2014/04/12 22:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年04月09日 イイね!

スーパーでの買い物帰りに場違いなオフ会に乱入してみたw

(`・v´・ )ノ=☆・゜:*:おはようさんっ!!

昨日、買い物しに近所のスーパーに寄ったら・・・・・・・

いるやん♪

ってことで、1Jのプチオフに突撃隣の晩御飯してみましたww

完全な場違い・・・wwwwww

ほぼノーマルなうえに、異国の車で浮き浮きのオイラの車・・・

でも、、、主催者さんはご近所さん&お友達やし、メンバーさんもご近所だそうで、しれーーっと潜入完了♪

そして、かなり気が引けちゃいましたが車列に入れてもらって記念撮影☆

みなさん、ホントありがとうございましたm(__)m



やっぱりペタペタな車高いいよな。。。
オイラもE39をこんなんにしたいぞ!!ってますます思っちゃいました♪

せめてフェンダーとタイヤの間の隙間はなくしたい・・・。
そして、ツラは合わせたい・・・。

そして、画像で見るといつも見間違えるこの二台!

こうやって並んでいてくれるとすぐに区別つくんだけどな・・・。


で、この集まりでシゲちゃんチェイサーに付けられてた新たなカスタムパーツを見つけました!!

それ、オイラの車にもやりたい!!

と思ったので、帰宅後さっそくググってポチりました (*・∀-)☆

4月13日のお台場オフに間に合えばいいな♪


何をポチッたかは。。。
秘密です!!



サョォォ━。゚(゚´Д`●゚)゚。ナラァァ━ッ!!!!
Posted at 2014/04/09 08:08:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン GPSレーダー探知機のバックアップ電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8098145/note.aspx
何シテル?   01/27 08:42
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   12345
678 91011 12
13141516171819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation