• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@5Seriesのブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

E39維持りオフ! イベントカレンダーを更新しました!

こんにちは。

外はかなり冷え込んできましたね><

明日はマジで雪になるかも知れませんね。。。

スタッドレスなので、雪ウェルカムですが^^


さて表題の件ですが、「早々に秋ヶ瀬オフを!!」

という見えない圧力?をヒシヒシと感じましたので、みんなでワイワイできるE39秋ヶ瀬維持りオフを開催します。

2015年一発目の秋ヶ瀬維持りオフです。

今回はオイル交換やら、フェンダー交換やら、シートヒーターやら、やること満載になりそうな予感です♪

寒いですが、暖かい格好でお越しください♪

344オフのメンバーさん、E60関係のみん友さん、お暇なら覗きに来ますかぁ~~!?(爆)

モバイルでご覧の方はこちらをクリック

PCの方は、関連情報URLをポチッとしてカレンダーにジャンプしてください。
Posted at 2015/01/29 16:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月26日 イイね!

E39うどんオフ♪

(●・ω・)ノ☆☆☆HELLO☆☆☆☆ヽ(・ω・○)

昨日は今年一発目のE39保存会のオフ会(Planning by MASAさん)でした♪

うどんがウマいんですよ~~。ってことでしたので、みんなでウマいうどんを食いに行ってきました^^

でも、うどんを食べるだけでは済まないのがE39保存会オフ。。。



という事で、前日トランクに工具やらBMW診断機用のPCやらを搭載(笑)

遠足前の子供みたく、寝れないかな・・・と思いきや、思いっきり爆睡して目覚めもスッキリww

で、川越の公園にトレインチームは集合~。


とりあえず、この時点で一枚パシャリ。

そして、約束の時間ピッタリにター君登場♪

で、もう一枚記念撮影を。。。と思ったけど、某氏がトイレトイレってことで、早々に目的地にむけ出発。


↑ トイレを探してちょっと焦り気味?の某氏



トレインチームは全車黒!!

多分、同じ車ばっかり4台・・・って思われていたんだろうな。。。ww

もちろんちょこっと行ったところの“段差のない”コンビニでトイレピットイン(笑)

すっきりしたところで、最新のナビを搭載しているター君先頭で目的地へww
オイラのナビにない道をバンバン案内して行ってくれて気づけば目的地周辺。

で、皆さんと無事合流~。

やはりここはお約束の記念撮影♪

日曜だし、天気も良かったのでもっと混んでいるかな。と思っていたら、駐車場の一番奥のところは誰も車を止めていない。。。というラッキー状態♪

皆さんとあいさつしたところで、ウマいうどん屋さんへまたまたトレイン。

で、話に夢中でうどんの写メを忘れるという大失態・・・


↑帰宅後に撮ったお土産用の生うどん
この画で勘弁してくだせ~~><

うどんから戻ったら、これ。


やはり老体にはこういうの、効きますね^^


『いじめっ子といじめられっこ』の画

とまあ、ワイワイやった所で今回のもう一つの大イベント!!

MASA号にシートヒーターを取り付ける!

という最大のミッションをクリアすべく、MASAピットへ。

で、作業しながらの恒例のBBQ。

MASAピット=BBQ っていうのが、定番化しそう。。。(爆)

またここでも画像忘れ。。。><

MASAさん、今回もBBQやらせていただきありがとうございましたm(__)m

という事で、今回は0時前には無事帰宅できました^^

参加されたみなさん、夜遅くまで楽しい時間をありがとうございました☆

2月には秋ヶ瀬やりたい。らしいので、そのうちイベントカレンダーにイベントUPされるはず!?

保存会メンバーさんは要チェックっすよ~ww
Posted at 2015/01/26 11:36:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月14日 イイね!

E39 うどんオフの準備♪ 

コンバンハーヾ(・∀・`o)ノ))

今年一発目のE39オフのうどんオフ☆

オフ会のメイン?イベントでもある“モクモク大会”用の溶剤ちゃん。

WAKO's のRECS。

本日届きましたぁ~~。

キタ・:*:.・,・ヾ(*´∀`*)ノ。・:*:.・,・ァ

=施工車=
<3L車>
■MASA号 (1.5倍) 450ml
■ター君号 (1.5倍) 450ml
■T-SHI号  300ml

<2.5L車>
■筑波のGP号  250ml
■オイラ  250ml
(参加できればSYG号も? 250ml)

合計:1,950ml

※RECS施工希望者は13日までという事でしたので、以上で締め切らせていただきます。

という事で、足りるかどうか不安でしたが、どうにか2本で事足りました^^


どれだけ変化あるか楽しみですな。

みんなでモクモクやりましょうww

あと、25日のうどんオフですが、直接集合場所の『はなさき水上公園 』もOKですが、川越方面から集合場所へ向かう方は、『川越運動公園』で待ち合わせて下道トレインで行きませんか?


トレイン参加者は・・・
■集合場所:川越運動公園の駐車場(添付地図の赤丸の位置)
 
(ドッグランとなりの道沿いの駐車場です)
■集合時間:9:30~9:50 (10時には出発します)


参加者の皆さん、当日よろしくお願いしますm(__)m


それまでに、39ちゃんも色があってない左フェンダーを変えたりしないと・・・ww
Posted at 2015/01/14 22:04:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

  ┏┓┏┓ ┓┏┓
  ┏┛┃┃ ┃┗┓
  ┗┛┗┛ ┻┗┛
新年あけましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりました。

みんカラを通して色々な方にも出会えたりと、皆さまのおかげでとても楽しい1年となりました。

という事で皆様、今年もどうぞよろしくお願いしますm(__)m


今年もBMWという1/1プラモデルでみんなとワイワイいっぱい遊べるといいな☆






さてさて、早速ですが年明け一発目のBMW E39保存会のオフ会のご案内ですwww

ひつじ年(←オイラの干支ねww 年齢わかっちゃうww)だから、年明け一発目のオフ会は。。。

ジンギスカンオフ!!




寒いのでみんなで一緒にジンギスカンを唄って踊りましょう☆




あ、違った!!




羊ウマウマ♪








じゃなくて・・・

こちら↓(MASAさんプレゼンツ)
第1回 加須市?鯉のぼりうどんオフ

いつもは秋ヶ瀬で維持りオフですが、まだ本格的に維持るには寒いので、みんなで温かくてウマいものをハフハフしながら、車話や○○話に花を咲かせましょうww

美味い物をハフハフした後には、RECSオフをしたりとちゃんと維持りオフ(軽いのww)も開催しますよww

RECSは1L缶1本で3台できますので、やりたい人は1/13までに挙手をお願いします。

とりあえずは・・・
MASAさん
T-SHIさん
ター君
オイラ

はやりますので2本は購入します。

他にやりたい人がいればイベントカレンダーに記載しておいてください。
ギリギリだと、RECSの納期が間に合わないので、ご注意ください。

集合場所は、加須市の公園ですので川越運動公園あたりで一度集合してトレイン走行で行こうかな?

なんて思ったりもしています。

もちろん、高速道路でバビューンと現地集合でもOKです。
(自分は下道でマッタリドライブでいきます)

そのあたりはまたちょっと考えたいと思います。

年明け一発目のうどんオフ!
E39保存会の皆さんのご参加、お待ちしております^^
Posted at 2015/01/01 16:24:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なる日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン GPSレーダー探知機のバックアップ電池交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976110/car/786254/8098145/note.aspx
何シテル?   01/27 08:42
訪問していただきありがとうございます。 昔のBMW(E系)と昔の日産がお気に入りで、愛車は5シリーズ2台(E60/E39)とGTRです。 (ストレート...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
111213 14151617
18192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

E39@KANTO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/08 09:41:24
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン バイエルン発動機製造 初号機(E60) (BMW 5シリーズ セダン)
BMWの6気筒モデル(M54エンジン搭載車)がどうしても乗りたくて...【BMW 初号機 ...
BMW 5シリーズ ツーリング バイエルン発動機製造 参号機 (E39) (BMW 5シリーズ ツーリング)
あはは。 2台目のE39です。 初めて同じ車を続けて2台買いました(笑) デザイン含め ...
その他 わんこ その他 わんこ
登録車両以外で行動している時のハイドラ用 【交通機関に乗っている時にも利用】 うちの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
大学時代にスカイライン好きのオヤジからかっぱらったR32からの乗り換えです(笑) 吸排 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation