• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レウカンサのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

テレビ番組にて・・・・

テレビ番組にて・・・・本日は父の誕生日!!ということでシースーを食べてきたレウカンサです(^^ゞ

しーすーおいしかったです(#^.^#)(特にえんがわが)


先ほど、テレビ番組で盲導犬のことが特集されていました(^o^)丿

北海道盲導犬協会では年間70頭ほどワンちゃんが生まれるらしいですが、盲導犬になれるのはわずか15~20頭らしいですね(~o~)

やはり盲導犬になるのはかなり厳しいらしいです。

仕事としては障害物をよけたり、階段、いすを探したり、横断歩道でとまったりといろんな仕事をこなして・・・・
目の見えないご主人をきちんと案内する・・・・・

すごい、すごいよ盲導犬!!!


うちのレウちゃんも見習ってほしいな・・・・・



うん!?


そういえばこの子も盲導犬でした(笑)



現在、隣でいびきかきつつ、体を痙攣させながら眠っていますが・・・・・・(ーー;)


う~ん、テレビとはえらい違いだ・・・(*^_^*)
Posted at 2011/11/26 20:31:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月22日 イイね!

ぶるっとな・・・・

昨日、いつものごとくリハビリの仕事をしていたら・・・・・どうも体が重く・・・のどがいたい。

あまりに調子がおかしいので、受診する事に・・・・(^_^.)

とりあえず、熱はなさそうでしたが、測ってくださいといわれて体温計を使って・・・・


最近、いろいろあったので体が疲れているのかな・・・・・。とおもっていたら、


体温『38.2℃』


高っ~~~~~

びっくりしました(笑)

とりあえず、ベッドに寝かされて・・・・点滴加療・・・

そして自宅へGO!!

しばらくお休みをいただくことに・・・・・(T_T)






最近気づきました。

馬鹿は風邪引かないのではなく、馬鹿は風邪に気づかない・・・・ということでした(爆)


一般の仕事ならこれでもいいのですが、われわれ医療職としてはかなり失格です(T_T)
(患者さんに感染する恐れがあるので・・・・)

幸い、インフルではなかったのでよかったのですが・・・・(もちろん、業務中はマスク、手洗いを徹底していますが・・・・)

しばらく体を休めてゆっくりなおします~♪






しばらく、デッドニングはできないね(T_T)

みなさん、くれぐれもお体をお大事に~♪
Posted at 2011/11/22 05:53:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月20日 イイね!

ぽちっとな・・・

どうも~♪最近、患者さんに人生の説教をされることが多くなったレウカンサです(笑)

最近、物欲が落ち着いてきて、ようやく車いじりもひと段落着いたかと思いきや・・・・

みん友『こうちゅう』さんのフォトを見て物欲がまた湧き出て・・・・(ーー;)ヤバイヤバイ


逝っちゃいました♪








『ギャルソンティッシュカバーtypeモノグラム』

定価10.500円也

相変わらず高ぁぁぁぁーーーーーー


しかし、幸い?なことに、デッドニング用品購入した際、楽天ポイントが結構たまっていたので、少し安く購入できました(#^.^#)


しかし、高々ティッシュ入れるのに1諭吉って・・・・・

そんなことを患者さんに話していると・・・・

患者『そんなもの買うくらいなら実際のギャルをつれてきなさい』

ごもっとも
Posted at 2011/11/20 19:09:04 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月13日 イイね!

慰安旅行!!

慰安旅行!!昨日と今日で病院の慰安旅行に参加してきました~♪

今回は山代温泉『瑠璃光』にいってきました~(^O^)/

病院からバスで移動・・・・(移動中にもうみんな飲んでいる・・・・・(@_@))

温泉ついたら早速おふろ~♪

その後宴会場にて・・・・(^_^.)オオサワギ・・・・

にょ○いも船もり登場してみんなのテンションはかなりアップ(^o^)丿

病院の慰安旅行なので男性1に対し女性3と圧倒的に女性が多い・・・・・
肩身が狭い(T_T)

そしてカラオケをすることに・・・・歌ったものは鳥羽一郎の『兄弟舟』

みんななぜか大爆笑(笑)

宴会後は部屋で二次会・・・・

一人男性スタッフ大暴走!!

女性スタッフにセクハラしまくり(#^.^#)

もう一人の男性スタッフは『おなかすいた~。吉○家いって牛丼食べたい・・・・』
と、ずっと騒いでいる。

かなりうざったい飲み会に・・・・(笑)


そのころ私は女性スタッフとだんなさんの車の話に盛り上がる・・・・
しかも会話はかなりマニアック(笑)だんなさんはシルビア乗りだそうで・・・・
改造はいつも手伝っているとのこと・・・・

そりゃ詳しくもなるね・・・・(^^ゞ

なんだかんだで寝不足でしたが、かなり楽しい旅行となりました~♪

患者さんには見せれないですね(#^.^#)カナリハズカシイ

追記:ちなみに私はお酒がほとんど飲めません。なのでウーロン茶で酔うことができます(笑)
Posted at 2011/11/13 20:35:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年11月10日 イイね!

幸福度

最近、47都道府県を対象に、『幸福度』を調査した結果が報告されたらしいです。

以下、ネットのコピーです。

「安全性」や「福祉の充実」などを数値化して、日本で最も幸せに暮らせる都道府県の順位が発表された。
法政大学の坂本光司教授が、47都道府県の「幸福度」ランキングを発表した。
「幸福度」は、生活や安全性、医療の充実度など40の指標で、1点から10点で評価したもの。
それを、47都道府県別に見てみると、栄えある1位は「福井県」だった。
福井県は人口およそ80万3,000人、東尋坊や越前ガニで有名。
2位は富山県、3位は石川県と、北陸3県が上位を独占した。


なんと、幸福度上位3位を北陸3件が制覇!!これはびっくり(^_^.)


私が住んでいる石川も3位になっているし・・・・

さすが、娯楽が少ない県 住みやすい県(*^^)v


ここから先は私がおもっている石川のいいところ


ランキング形式でお送りします


第3位!!

『四季がはっきりしている』
・これは、意見が分かれるところですが、夏はとても暑く、冬は雪が積もるほど寒くなる・・・。そのおかげで四季に応じたおいしいものがいただけるのですけどね・・・

第2位!!

『伝統工芸品や古い町並みなど・・』
・加賀100万石の町並み、輪島塗、九谷焼など、そして旅館加賀屋など

そして栄えある第1位は・・・・

『図書館(パチンコ屋)が多い!!!』
・朝から晩までCMをながし、所々に図書館が・・・。平日の日中から人が多く、常ににぎわっています。


どうでしょうか?石川に住みたくなりましたか・・・・


なりませんね(笑)



でも、一度は遊びに来てくださいね~♪

おいしいものはたくさんありますよ~♪

あと、こられた際はもれなく強制的にオフ会をさせていただきます(爆)

Posted at 2011/11/10 21:04:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド ATミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976325/car/3377231/7917931/note.aspx
何シテル?   08/29 17:54
レウカンサです。はじめてのみんからで緊張しています。 まったり楽しみたいと思います。 みなさん、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
2021 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ フリード+ハイブリッド] 超絶簡単リモコンエンジンスターター取り付け(カーメイトTE-W8000)フリードプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:47:03
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:26:02
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:22:57

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2023年1月7日に中古車で契約しました。走行距離18000km スロープ付きの福祉車両 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
今回、ガリバーさんで中古車購入。2011年2月19日納車されました♪ 2011年8 ...
その他 その他 その他 その他
夏場はこれで出勤しています!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation