• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レウカンサのブログ一覧

2016年08月30日 イイね!

カーエンジョイフェスティバルVol.11に参加してきました~

カーエンジョイフェスティバルVol.11に参加してきました~ユピテルの萌えレーダー探知機『Lei03』の発売が決まって、今から興奮しているレウカンサです(´・∀・`)ニヤ ハヤクトドカナイカナ

さて、28日、新潟県胎内スキー場で開かれた、『カーエンジョイフェスティバル』に参加してきました~(∩´∀`)∩わ~い♪


この大会は大きく分けてカスタム部門とカーオーディオ部門があり、おいらはもちろんカーオーディオ部門にエントリーしました(´・∀・`)ニヤ




コースとしては
・黛先生クラス
・石田先生クラス
・中村先生クラス
・50↑クラス
・50↓クラス
・自作クラス

そして特別賞として
パイオニア賞(デッキがパイオニア製に限る)

がありました。今回はせっかく新潟に来たのでいろいろアドバイスを聞きたいと思い

黛先生クラスと50↓クラスにWエントリーしました(´・∀・`)ニヤ

そして当日受付があったパイオニアのクラスのほうにもエントリー

まさかのトリプルエントリーに(笑)

おかげでいろんな先生からアドバイスをいただけて勉強になりました(`・ω・´)ゞ



やっぱり審査を受けている最中は緊張しますね~(;`・_・´)ン-



審査終了後は会場内をいろいろ見て回りました~(∩´∀`)∩わ~い♪
特にカスタムカーはなかなか見る機会がないのですごく楽しかったです~
皆さんすごくかっこいい車ばかりですごかったのですが、雪国なのに冬は大丈夫なのかと勝手に心配してしまいました(笑)



そしてここにもカスタムカーが(笑)

みん友のそねっトさんが会場に駆けつけてくれました~
そねっトさん、ありがとうございます(*´益`*)ニタァ

イベントは炭酸の早飲み大会やじゃんけん大会があったりと終始賑やかに進行して・・・

いよいよ表彰式に!!

まずは50↓クラス!
・・・・残念ながら呼ばれず

黛先生クラス
・・・・もちろん呼ばれず・・・



そしてパイオニア賞、これは順位関係なく気持ちい音楽が鳴っていた車に当たる賞でした。そこでおいらの名前が呼ばれて・・・・



パイオニア賞いただきました(∩´∀`)∩わ~い♪

順位がないのに呼ばれた順番が最後だったため、壇上の高い位置に立たされるという(笑)
ある意味奇跡が起きました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

イベントはスタッフの皆さんが終始気を使ってくれていてとても楽しむことができました~。

イベントスタッフの皆さん、会場でお話ししていただいたみなさんありがとうございました~_| ̄|○))ペコ

そしておいらは大会終了後、次の目的地である月岡温泉に(´・∀・`)ニヤ



旅館は建物自体は古いですが、従業員の方々の対応がとてもよくすごく快適に過ごすことができました(∩´∀`)∩わ~い♪

食事は部屋食にてまったりと。温泉にもしっかりつかりまったりと過ごしましたよ~



あ、今回の遠征でさらにお金が・・・・(笑)
Posted at 2016/08/30 12:03:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月26日 イイね!

Lei03発売決定

Lei03発売決定久しぶりに元務めていた病院に行って、自分の元担当患者さんに説教されてきたレウカンサです(笑)

早く嫁を探せと怒られてきました・・・・・







がっ!!


遂にユピテルから・・・・



嫁がっ!!


Lei03レーダーが発売決定となりました(∩´∀`)∩わ~い♪

しかし、おいらはニートの身。余分なお金は使いません(`・д・´)キリッ




よし。予約完了!






嫁が速く届くのを待つのみ。届いたら両親に紹介します(`・ω・´)ゞ

多分、本気で泣かれそうです(´・∀・`)ニヤ
Posted at 2016/08/26 19:27:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月25日 イイね!

今週末は~♪

今週末は~♪フリード+のカタログをディーラーで見てから、やたら興奮状態だったレウカンサです。
今日の朝、自分の通帳の金額を見たら冷静になりました(´・∀・`)ニヤ
(ニートってかなりお金がかかるのね・・・・)

さて、そんなこんなで今週末ですが・・・・

新潟県で開かれる・・・・

『Car Enjoy Festival vol.11 in胎内スキー場』

に参加してきます(ノ≧∀)ノわぁ~い♪

今回はカーオーディオ部門に参加予定です(*´益`*)ニタァ
(しかも調子に乗ってWエントリー・・・・大丈夫か・・・)

アドバイス等を聞いたり、ほかの人の車の音を聞いたりしたいですね~

イベント、楽しみです~

ただ、前日のホテルが取れなかったので金沢を夜中に出発して仮眠しつつ現地に向かいます。幸い、近いところで助かりました(´・∀・`)ニヤ

イベント後は月岡温泉にてまったりと過ごす予定です(一人でね!!)
(しかも温泉は部屋食ですよ~。楽しみ(*´益`*)ニタァ)

親にはもちろん・・・

レウ『ちょっと学会にいってくる~♪』

と、いうふうに伝えて出発します(´・∀・`)ニヤ

イベントに参加される皆様、よろしくお願いいたします_| ̄|○))ペコ
Posted at 2016/08/25 19:36:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年08月22日 イイね!

佐世保・香川・大阪の旅~大阪編~

佐世保・香川・大阪の旅~大阪編~5つ穴のホイールを探し始めているレウカンサです・・・
ホイールやらタイヤやら買ったばかりなのに(´・∀・`)ニヤ

以前のブログの続きです( ̄▽ ̄)今回で最終回になります~

8月17日、朝からマリンライナーにて移動♪初マリンライナーでしたので、せっかくなのでグリーン券を購入しました(∩´∀`)∩わ~い♪



荷物もあったので、かまたまさんのアドバイスで前の席に。かなり快適に過ごすことができました(´・∀・`)ニヤ



岡山駅到着後はさっそく図書館へ(笑)大当たりするも単発終了∑(゚ω゚; )カ¨ーン
ちょうど終了したときに友人から着いたよ~との連絡が。
ここからは友人の車で帰路です( ̄▽ ̄)ベゼルデスヨ~

しかし、おいらの友人、高速を使うのが嫌いなので(笑)下道にてまったりと帰宅。



途中で岡山の豚かば焼きを食べつつ…

途中事故渋滞を受けつつもなんとか夜までに神戸に到着♪本日はここにホテルをとって宿泊しました~

ホテルの夜は・・・





肉パーティーv( ̄Д ̄)v イエイ

90分食べ放題。肉たくさん。めちゃくちゃおいしゅうございました(´・∀・`)ニヤ
値段も3500円とホテルにしてはお手頃価格。料理も非常においしくしかも、静かでしたよ~♪ここのホテルはある意味島の中にあるので周りは何もありません(笑)

8月18日は朝から車で移動し、大阪の難波へ~



そこでハラミ丼を食べてからいつも行っている電電タウンへ(∩´∀`)∩わ~い♪
まったりと電気街と堪能しつつ、友人は中古のパソコンを購入。さすが電気街、35℃以上だったら、温度分のパーセンテージで割り引いてくれるというサービスをしていました~♪その日は35℃だったので表示価格から35パーセント引きという破格っぷりでした(∩´∀`)∩わ~い♪

その後は車でまったりと移動、途中敦賀で・・・



ラーメンと食べて、まったりと下道にて帰宅しました~♪

今回の旅行期間、8月12日~8月18日までと結構長い期間旅行していました~

今回の旅行にお付き合いいただいたGさん、かまたまさんをはじめ、お会いしたみなさん、ありがとうございました~_| ̄|○))ペコ

いろんな皆さんからお土産までいただいて本当にありがとうございました~

またどこかでお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
Posted at 2016/08/22 17:59:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年08月21日 イイね!

佐世保・香川・大阪の旅~香川編~

今日は自分の誕生日祝いに思わず車を買ってしまいそうになったレウカンサです(笑)
フリードプラスかなり良かったです(´・∀・`)ニヤ(一括でかったろかな(〃艸〃)ムフッ)

さて、以前ブログの続きです。

8月14日の早朝に佐世保を出発。昨日の夜にはしゃぎすぎたせいで全員、グロッキー状態(笑)

四国に行く途中で九州メンバーと合流しました~(´・∀・`)ニヤ



にゃーすけさんとようやくご対面(笑)

その後は・・・



資さんうどんにてかけうどんを(´・∀・`)ニヤ
麺が柔らかく、地元のうどんに似た触感でした~♪

その後はカウベアーさんと銀ちゃんとGさん3台で香川に向かいました(∩´∀`)∩わ~い♪

今回は特に移動中にトラブルもなく(笑)渋滞にほとんど巻き込まれずに四国入りをしました~。夜は餃子の王将にて食事、その後は各ホテルに宿泊となりました。

8月15日、いよいよ始まったうどん合宿。一日目は


1件目:『よしや』のすだちうどん。汁が特に美味しく、全部飲み干したかったです。次のことを考えて汁は泣く泣く残しました・・・


2件目:『ひさ枝』かけうどん。麺は少し柔らかめで太く、ぼりゅーみーでした~♪


3件目:『なかむら』かまたまうどん。麺が腰があって、おいしかった(´・∀・`)ニヤ

お店の前には…



設楽焼の狸が2匹でお出迎えしてくれます(笑)



4件目:『山』にてひやうどん(記憶があいまいです(笑))


ここは環境がとてもよく、絶景を見ながらうどんを食することができます。しかし残念ながら10月で場所を移動されるそうです( ;'д`)ウーン


5件目:『三徳うどん』かけうどんを注文。すごく人がいました~。うどんもいろんな種類があって、かなり迷いますね~

6件目:『AOKさんおすすめスポット』
6件目はAOKさんのおすすめのお食事場所でうどんをいただいてきました~♪
野菜が非常においしかったです~

1日目はこれにて終了。ホテル組は夜の部に活動です(´・∀・`)ニヤ


夜は居酒屋にて・・・
メンバーはイマジンさん、104さん、カウベアーさん、Gさん、かまたまさん、おいら。
海鮮ものに関しては、北陸育ちのおいらが厳選に吟味(笑)。まずい刺身だったら突っ返す勢いでいただきましたが、非常においしかった(∩´∀`)∩わ~い♪
あとはチンチロリンハイボールなどという遊戯が楽しかったですね~♪
さいころ2つふって奇数なら半額、ぞろ目ならタダ。偶数だったら1リットルのハイボールを注文しないといけないというゲームでしたが、15回やって、2回しか罰ゲームが出なかったです。驚異の引きの強さ(笑)

〆は


鶴丸Gにてカレーうどんを。めちゃくちゃおいしかった(´・∀・`)ニヤ

さて、うどん合宿は2日目に突入



1件目:『中西うどん』かけうどん注文。ここは障碍者用の駐車用が2つと店内には障碍者用のトイレも設置されている、バリアフリーのうどん屋さんです。今度家族で行くときはここに行きます( ̄▽ ̄)


2件目:『おがわうどん』ざるうどん。うどんが細いですがしっかりしていて、結構つるつるとはいってしまいます。細いうどんは珍しいですね。


3件目:『あやうた製麺』かまたまうどんとかしわてん。かしわてんのボリュームにひかれてついつい買っちゃいました(*´益`*)ニタァ

そして、ここでかまたまさんとお別れに…



かまたまさんの頭の中は次のうどん合宿のことでいっぱいみたいでした(´・∀・`)ニヤ


4件目:『塩がま屋』入った時間が悪かったのか、店内はお客さんが食べ終わった皿であふれていました( ;'д`)ウーン。うどんもかなり待たされましたし・・・・あまりいい思い出が(笑)

うどん合宿は2日目はこれにて終了。各自解散となりました~

夜はGさんと2人で・・・・




一鶴に
家族にお土産用の骨付き鳥を購入、送ってもらうように手続きをとって、おいらはひなどりととりめしをいただきました~♪
骨付きどり、うますぎる(∩´∀`)∩わ~い♪

そして、しめのうどん屋に向かいましたが・・・・

まさかの休業(笑)
泣く泣くホテルに帰宅しました(途中図書館によりましたが・・・)

そして8月17日、Gさんとわかれておいらはマリンライナーにて岡山に向かうのでした。

続きは次のブログで(*´益`*)ニタァ
Posted at 2016/08/21 19:59:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド ATミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976325/car/3377231/7917931/note.aspx
何シテル?   08/29 17:54
レウカンサです。はじめてのみんからで緊張しています。 まったり楽しみたいと思います。 みなさん、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 456
78 910111213
1415161718 1920
21 222324 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

[ホンダ フリード+ハイブリッド] 超絶簡単リモコンエンジンスターター取り付け(カーメイトTE-W8000)フリードプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:47:03
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:26:02
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:22:57

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2023年1月7日に中古車で契約しました。走行距離18000km スロープ付きの福祉車両 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
今回、ガリバーさんで中古車購入。2011年2月19日納車されました♪ 2011年8 ...
その他 その他 その他 その他
夏場はこれで出勤しています!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation