• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レウカンサのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

石川県障害者ふれあいフェスティバルに行ってきました~

石川県障害者ふれあいフェスティバルに行ってきました~来週からの九州旅行が楽しみすぎて、勉強が身につかないレウカンサです(笑)
今年こそはケアマネ受からないといけないのに_| ̄|○ガーン…



さて、この前の日曜日、石川県産業展示館4号館で開催された、

『石川県障害者ふれあいフェスティバル』

にいってきました~♪

おいらは父親の手伝いとして妹と一緒にボランティアで参加。

視覚障碍者のスポーツの一つ『サウンドテーブルテニス(盲人卓球)』の紹介をしていました。



こんな感じで、アイマスクして、ネットの下を球を通して行うスポーツです。
ピンポン玉の中には鈴が入っているのでその音を頼りに打ち返します。
エアーホッケーに近い感じですね。

また、会場には石川県ではまだ珍しい介助犬がいました~♪



車いすの方の簡単な身の回りの世話を手伝ってくれるという賢いワンちゃんです。
家のレウちゃんと2ショット(笑)
やはり、盲導犬に比べてまだまだ認知度が低いため、いろいろ苦労されているみたいです。少しでも認知が広まってほしいですね。



会場では盲導犬と歩こうというコーナーが!!



レウ(犬)『おう、やっとるか~』

イベント犬『あ、先輩ちわ~す( o'∀')o_ _))ペコ』

盲導犬としては先輩なレウちゃんなのでなぜか態度が偉そうでした(´・∀・`)ニヤ

その後はいろいろと歩きすぎたせいか・・・





盲導犬集団、みんなお疲れモード(笑)

やはり、お仕事は大変です(;`・_・´)ン-



午後からはリオパラリンピックのゴールポール競技に出場された『浦田理恵』さんによるトークショーが行われました。浦田さん、おいらよりも年上なのにとてもかわいらしい方でした(´・∀・`)ニヤ
トークショーの後、浦田さんと会話する機会があり、(´・∀・`)ニヤ
浦田さんとは直接は知り合いではありませんでしたが、今回パラリンピックに出場した木村君と堀越君のことは知っていたので、それで話が盛り上がりましたよ~♪
また、以前のパラリンピックでとられた金メダルをさわらしてもらいました(*´益`*)ニタァ
いやほんとに素敵な方でした(*´益`*)ニタァ


さて、このイベント来年もありますので興味のある方は参加してみてください~♪
おいしい食べ物やかわいいワンちゃんがたくさんいますよ(´・∀・`)ニヤ
Posted at 2016/09/27 16:28:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月23日 イイね!

ひゃっはー

ひゃっはーケアマネ試験の勉強でだいぶテンパってきているレウカンサです。
逃げちゃだめだ・・・・
にげちゃだめだ・・・・
にげちゃだめだ・・・・



さて、10月2日はケアマネ試験の日ですが!!

がっ!!

がっ!!!

勉強ばかりでおいら疲れました・・・・・

ということで、試験が終わったらおいらにご褒美。そして最近来たばかりのおいらの彼女、

『Lei03』!!

とのデートをすべく、ちょっとしたドライブに行ってこようかと思います(`・ω・´)ゞ

あんまり遠くに行くのも何なので、ちょっと

『九州』

にドライブに行ってきます。関西~九州までの往復分の高速料金と九州高速が4日間乗り放題のプランがあったのでそれを使ってちょっと一周でもしようかと計画中です~

10月3日に関西出発してまったりと九州高速巡りの旅へ(*´益`*)ニタァ
3日はとりあえず熊本に泊まる予定で、それ以外は全く予定が決まっていませんが(笑)

とりあえず、



ケアマネ試験頑張ろう・・・・(´・ω・`)
Posted at 2016/09/23 22:44:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年09月18日 イイね!

新型フリードプラスについて

新型フリードプラスについてあと、2週間後にケアマネ試験が迫ってきて焦ってきているレウカンサです( ;'д`)ウーン
今年こそ受からないと・・・・





さて、今話題の新型フリード、みなさんもう見られましたか~♪
各ディーラーにはフリードのガソリン車7人乗りが入っていると思いますが、おいらが見たいのはフリードプラスの方!早く見たいのにこちらに展示車が入ってくるのは10月頃になるらしい。


現在、おいらの車はフリードスパイク2010年式、走行距離10万キロ越えの状態ですが、そろそろ次の車を検討しなければと思い始めています・・・(;`・_・´)ン-

母親の足が少しづつですが悪くなってきているので今度の車は福祉車両にしようかどうか迷っていますが、次の車までは普通の車で行けそうです。


てなわけで!

雑誌を買ってフリードプラスについて調べてみました~♪

いろいろ調べていく中で、メリット、デメリットがちょっとづつわかってきました。
人によって考え方が違ってきますが、おいらの中でスパイクと比べてのメリット、デメリットを挙げていきたいと思います

~メリット~
・Honda SENSINGがついてくる
 おいらの中で、これが一番興味がありますね。特に長距離を走るので、この機能はどれだけ使えるか非常に楽しみでもあります。l

・収納スペースが増えた
 一番違ってくるのはスパイクにはなかったアンダーラゲッジスペースです。実際にスパイクで車中泊をしているときは、結構荷物が邪魔になっていましたが、これを床下に入れれることができれば、すっきりと車中泊を楽しめそうです。また、それ以外での収納スペースが増えているので、便利になりました

・いろいろ使えそうなユーティリティナット。
 今まで机などがついていた部分がなくなり、代わりにこれが付くようになりました。
これを使うことでいろんなものが取り付けできるようになり、便利に使えそうですね~。車いすや自転車などの固定にも使えそうです。

~デメリット~
・スパイクより、フラットスペースが短くなった。
 これが一番のデメリットですね。まだ情報が錯綜している状態ですが、雑誌によると、完全なフラットの状態のスペースは1640㎜程度、斜めになっている部分を合わせると1900㎜位と以前のスパイク(2000㎜ただし、空間あり)に比べると狭くなってしまっています。この部分が一番のデメリットですね。また、ボードを使わないとフラットにならないのもデメリットです。

・ボード部分が高いせいで自転車等のものが乗せにくそう。
 実際に試していないのでわかりませんが、ボードがない状態だと、2列目シートを折りたたんだところのとの段差がかなりあり、また、ボードがある状態だと、以前より乗せるのが大変そうです。

・ホイールが4穴から5穴に変更
 これは新しく買う方にとっては特にデメリットになりませんが、おいらみたいに以前のフリードからの乗り換えの方にとってはすごくデメリットですね・・・・
せっかくお気に入りのホイールを買ったのに、また買い替えないといけない・・・


簡単に上げるとこんな感じですね。実際に車を触ってみていないので、何とも言えませんが、すぐに買い替えたいと思うほどの車ではなさそうです(;`・_・´)ン-

今後の予定としては今のスパイクをあと3年ほど乗って、その次の車検の前に買い替えようかと考えていますね。現在の状態ではまだパーツ類も少なそうですしね。

とりあえずは、早くフリードプラスの現車が見たいです(´・∀・`)ニヤ

※追記:ガソリンタンクが42ℓから36ℓに減ったみたいですね_| ̄|○ガーン…
     おいらにとってはこれが一番のデメリットかもしれないです(;`・_・´)ン-
Posted at 2016/09/18 22:30:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月14日 イイね!

ニート生活(´・∀・`)ニヤ

ニート生活(´・∀・`)ニヤどうも、最近車の中でやたらアニメ『シドニアの騎士』のOP曲を聴きまくっているレウカンサです。曲がかっこよくて(軍歌っぽくて)大好きです(´・∀・`)ニヤ
新しいほうのOP曲も好きですね~
CD買っちゃいました(∩´∀`)∩わ~い♪








さて、ニート生活も極めてきているレウカンサですが(´・∀・`)ニヤ
毎日ニートなりに資格の勉強をしています♪

とりあえず、今は『ケアマネ試験』を合格するために頑張っています(*´益`*)ニタァ


それが終わったら、また旅に出ようかな(笑)


話は変わりますが、今月25日、石川県の産業展示館4号館にて

『平成28年度 石川県障害者ふれあいフェスティバル』

なるものが開催されます。
会場ではパラリンピック出場された選手のトークやコンサート、飲食コーナーやいろんな体験コーナーもありますよ~♪

おいらは朝から視覚障碍者スポーツである『サウンドテーブルテニス』という視覚障碍者卓球のコーナーでうろちょろしてます。盲導犬のレウちゃんもいますよ~

いろんな障害の方と触れ合えるチャンスですので是非遊びに来てください~

以上コマーシャルでした(*´益`*)ニタァ
Posted at 2016/09/14 20:51:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 資格 | 日記
2016年09月05日 イイね!

ダイエット途中経過~(´・∀・`)ニヤ

ダイエット途中経過~(´・∀・`)ニヤ最近、物欲が止まらなくなってきてるレウカンサです(´・∀・`)ニヤ
サウンドナビ・・・・イイネ♪d('∀'o)
フリード+・・・・早く本物が見たい・・・・



さて、今年の5月から本格的に始めたダイエットでしたが、幸いなことに(笑)現在も続いています。

おいらのダイエット方法としては…

・体重は落とすが筋力は落とさない(筋トレ+プロテインによるたんぱく補給)
・食事は1日3回、総摂取カロリーは一日基礎カロリー消費量より400kcalを目安に少なくする。食事は簡単にメモする。
・筋トレ以外にウォーキングを行う。ウォーキングはiphone付属の機能を使ったアプリによって、距離や消費カロリーがわかるのでそれを見てニヤニヤしています。
・図書館に行く際も、必ず全部の台を見てから座るようにしました。

こんな感じで続けてきました~

もともと84㎏だった体重が、


現在74㎏!

確実に減ってきています。しかし、まだこれでも平均体重より5㎏程オーバーしていますのでもう少しダイエットは続けていきます(´・∀・`)ニヤ

ちょっとのことで日常生活での運動量は劇的に上がります!
忙しい人は色々と工夫してみましょう(∩´∀`)∩わ~い♪





・・・・・・・・って、病院にいるときは患者さんに指導していたんですよね・・・

当時80㎏超えていたおいらが(笑)ちょっと偉そうに(*´益`*)ニタァ


しかし、実績を作ることができたので、今度からはきちんと患者さんに指導できるようになりますよ~♪
Posted at 2016/09/05 22:48:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記

プロフィール

「[整備] #フリード+ハイブリッド ATミッションオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/976325/car/3377231/7917931/note.aspx
何シテル?   08/29 17:54
レウカンサです。はじめてのみんからで緊張しています。 まったり楽しみたいと思います。 みなさん、よろしくお願いいたします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
1819202122 2324
2526 27282930 

リンク・クリップ

[ホンダ フリード+ハイブリッド] 超絶簡単リモコンエンジンスターター取り付け(カーメイトTE-W8000)フリードプラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/28 19:47:03
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:26:02
ホンダアクセス リモコンエンジンスターター取付 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/21 11:22:57

愛車一覧

ホンダ フリード+ハイブリッド ホンダ フリード+ハイブリッド
2023年1月7日に中古車で契約しました。走行距離18000km スロープ付きの福祉車両 ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
今回、ガリバーさんで中古車購入。2011年2月19日納車されました♪ 2011年8 ...
その他 その他 その他 その他
夏場はこれで出勤しています!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation