
いやー、間があいた…orz
3か月振りとは…(鬼汗)
ここ最近の激務で、ブログまでなかなか手が回らず…orz
本日、久しぶりに1日フリーになるかと思いきや。
当然のごとく家族サービス命令が下された為、9:30には帰宅すべく早朝5:30起床で6:00から洗車場へ。
既に
満員御礼であることに、軽く驚くアタシ\(◎o◎)/
普通に水洗 → 鉄粉除去シャンプー洗車 → 鉄粉除去スプレー → 高圧水洗 → キイロビンでフロントガラス処理 → ガードコスメのメンテナンスクリーナーでピッチ等の除去 → G510で脱脂洗車 → 高圧水洗
この時点で、寝ようかと思いましたが(T_T)
めげずに…今回の趣旨であるMagicWaterの施工へ…
最近の私はプレクサスマンセーで、十分満足していたのですが、梅雨入りを機に、撥水から親水化を図りました。
このMagicWater。効能書によると水溶性シリコーン等が入っておらず、完全無機成分のみだと…
したがって、親水化という目的に合致するんじゃないか、するといいなぁ、あるいはするかもしれん!というどんぶり勘定で購入しました(・ω・)
ヘロヘロでしたが、1回目、2回目、3回目と、フロントガラスに超ガラコ施工、室内掃除をそれぞれ挟みつつ、時間をおいて施工しました。
その後、樹脂部分、ライト回りを
手抜きプレクサスで仕上げ、タイヤとホイールの手入れで終了\(◎o◎)/
10:00でした(鬼汗)
帰宅後、ただちに
強制労働掃除施工(無論自宅の風呂etc)。
更には、バラ鑑賞ツアーという名の
義務ドライブデート(綺麗だったのでこちらは嬉しかった^^)
しかし…ぺかぺかだった車は砂埃まみれに(T_T)
帰宅後、せっせとバケツでの水洗い →
4回目のMagicWater施工と相成りました。
こちらは、今後、経過観察していきたいと思います。
いじょ。
MagicWater
http://www.eco-academyclub.com/car/indexf.htm
Posted at 2011/06/04 23:51:51 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記