
新年明けましておめでとうございます<(_ _)>ペコ
年末ブログを更新するつもりでしたが・・・
やっぱり駄目でした(^_^;)
いろいろと大切なコトがありまして、
年始もお陰さまでテンコ盛りです。
というわけで、年末年始を時系列でご紹介・・・
長いので、途中離脱もOKですw
さて、年末はクリスマス前の
2012年12月22日(土)から。
今年、3度目?の自走移動ということで、
TTRと供に九州へ・・・・っと
その前にPnaのナビの地図が年度更新(3年間無料)されてたため、
出発前に更新を・・・。
すぐ終わるかと思いきや・・・SDの書き込みが40分w
これで出発時間が13時(^_^;)
でも、これで新東名も表示され対策ばっちり(^^)v
今回のコースは、中央道NGのため東京ICまで下道で。
結局、ここが一番時間が掛かりました(^_^;)
後は順調で、新東名の駿河湾沼津SAで遅めのお昼を。

1年も生活すると、御一人様も平気ですし、
東の醤油の味になれちゃいました。
そして、次の写真は伊勢湾岸の刈谷PA~。

3回目だとすっかり写真撮影も手抜きでw
そして今回は大阪で着陸♪
妹の子供に会ってきました。
産まれてすぐに会った時は、目が見えてなかったので、
今回は、大きくなった姿を見るのが楽しみで♪
これで5ヶ月w 大きい(^_^;)
キャッ♪キャッ♪喜んで、とても可愛く、
その可愛さに負けて・・・。
お小遣いをあげちゃいました(^_^;)
次、会う時が楽しみです☆
夜ご飯は妹に食べさせてもらい・・・
福岡?に到着したのがAM3時。
九州までの片道は1144.4kmでした。
もう、さほど感動もありませんw
普通ですねw
そして、到着した12月23日(日)のお昼に向かった先は・・・
こんな感じで・・・

お昼から・・・

こんな前菜や・・・

こんなお魚を頂き・・・

フォアグラが乗っかったお肉を頂きました・・・まんぷく♪
そして、12月24日(月)の夜は・・・
福岡の夜景が見えるこちらの席で・・・
和食のコースを。
魚介とお肉のフォンディニュー♪
そして、手まり寿司を頂き・・・

ゆっくりした時間を過ごしました・・・。

クリスマスイブを今年は福岡で過ごせて良かったなぁ~と。
あ、でも去年のani 様と過ごしたクリスマスもステキでしたよ~。
今年はお誘いが無かったのでw
そして、12月25日(火)のお昼・・・
1年の感謝をこめて、大切な家族と、とっておきのお店でお食事を。
お刺身からはじまり・・・

美味しいお肉を頂き♪

お魚のお鍋を頂き♪

むっちゃ美味しい可愛いお寿司を頂き♪
可愛い金柑デザートを頂きました♪
やっぱりこのお店は最高です♪
1年の感謝を伝えたくて・・・ここを予約したのですが、
結果、いままでのイロイロをまた感謝することに。
いつまで経ってもお返しが出来ません。。。
そして、この日にTTRを福岡のDに預け、飛行機で東京へ。
12月26日(水)は、東京で通常勤務。
12月27日(木)は、東京で通常勤務の後に、山梨へ移動・・・。
そして、12月28日(金)は午前中で仕事収め。
でも、事務所ではなく、山梨の・・・
富士山が見える場所で、現場仕事。
さすがに山梨は寒いです。。。
でも、1年の〆に富士を見ることができ、最高でした♪
そして、お昼の12時から羽田まで大移動(^_^;)
3時半の移動・・・で羽田へ。
羽田から飛行機で福岡着(^_^;)
なかなかの移動でした。
そして、福岡の博多駅にて・・・
忘年会♪
もちろんお刺身も美味しく♪

ソムリエの選びしワインが美味しく♪
ボトル2本あけちゃいました♪
そんなソムリエは・・・
なぜか・・・

卵焼き好きでしたw
この後、
中洲で2軒。。。
とっても美味しいお酒を頂きました♪
忘年会に参加して頂いた、
うらっち 様、QT 様、青A1 様、kana 様、
そして幹事の黒猫 様、本当にありがとうございました<(_ _)>
最高の忘年会でした\(^o^)/
おみやのワイン、新年に美味しく頂きます♪
12月29日(土)
JR HAKATA CITYにて大切なお買いものを。
ここ、オープン前、鉄筋で、ホコリだらけの建築中
仕事で隅から隅まで、歩いたものです。
そんな所でお買いものとは・・・。

綺麗ですよね~博多駅♪
この日、
関東で受け取り出来なかった、荷物を九州に転送していたので、
開封すると・・・
クリスマスプレゼントが☆
元気&ののの 様、素敵なクリスマスプレゼントありがとうございます♪
新年、美味しく頂きます♪
そして、大晦日の12月31日(木)
年越し蕎麦は・・・信州そば むらた
だし巻きタマゴとそば牡蠣は外せません♪
そして、今回は鴨つけそばを♪
しっかり今年の〆を頂きました♪
そして、迎えた新年!
年越しの瞬間は太宰府駅の交差点でしたw
4人で雪がチラつく太宰府天満宮へ。
太宰府天満宮は九州で一番の参拝数を誇る神社でして・・・
当然、新年の参拝者は・・・
こんな感じで激混みです(@_@;)
境内に到着するまでに2時間・・・
初詣を完了するまで3時間・・・(@_@;)
寒さに耐え・・・
2013年の参拝完了!
帰りに有名なから揚げを頂き、
雪降る中、帰宅しました。
タム 様、ゆーこ 様
寒い中お疲れさまでした<(_ _)>
というわけで、
昨年は、九州と関東のみならず、東海や近畿でもお世話になりました。
あらためまして・・・
新年、明けましておめでとうございます。
今年も何卒よろしくお願い致します。
Audi TTRは2012年で完成形となりました。
(どこがどうなったかは、ほとんど紹介していませんが・・・
これから気長に紹介します。)
2013年はとても大切な年なので、TTRの進化は無いと思います。
でも、よろしくお願いします☆
Posted at 2013/01/02 00:14:55 | |
トラックバック(0) | 日記