• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

初ドライブレコーダー♪ ( *´艸`)

今に時代、自分の事は自分で守る!!

ということで、初のドライブレコーダー導入♪

安い物も考えましたが、万が一の時に撮影されていないと意味がないと思い

今回は、

「ドライブマン1080sα」


に決定!!!

決めたポイントは

・警察に導入されている

・2K撮影が出来る

・LED信号でも信号が消えない

・停車後も3時間撮影できる(セキュリティモード)

・小型でモニター付き

・電波障害対策済み


取り付けは、Dにお願いしました。

なので、説明書通り助手席側のルームミラーの後ろに取り付けていました。





取り付けた結果

・画質がきれい!! ナンバープレートが読める!!

・小さいので視界の邪魔にならない

・モニターがあるので設定変更が簡単

・広角レンズでフロントガラスの両端まで写る

・多少の電波障害あり(地デジテレビ)

・2K撮影だと西日本では信号が消える時がある

電気の周波数が 西日本 60Mhz 東日本 50Mhz なので

2304x1296 (2K)  : 30fps

1920x1080 フルハイビジョン (1080P) : 45fps/30fps

1280x720 ハイビジョン(720P) : 60fps/30fps

ということで、西日本の場合フルハイビジョンの45fpsだと信号は消えません。

※ 詳しい仕組みは http://dorarekohikaku.com/archives/97

をご参考に

・GPSがオプションで、長時間(1週間程度)乗らないと時間がずれるらしいです。

GPSがあれば自動修正してくれるみたいです。


結論!!

キレイに広範囲で撮影できるので、万が一の時に役にたってくれると思います。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/10/29 12:02:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コナリです。 ブログでは、安くておいしいランチを 紹介しています!! 車いじりは、穴あけをしないでも出来る簡単作業を しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クリンビューEXとガラスコートビッグ&ビッグで梅雨を楽しんじゃいましょう~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:54:55
ブリスの営業車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:26:57
ちょこっといじいじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 11:17:44

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド コナリ弐号機(改) (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア ハイブリッド G7人乗り 2WD  外装:ホワイトパールクリスタルシャイン ( ...
ヤマハ JOG 仮設伍号機 (ヤマハ JOG)
プリウス30からノア80Siに乗り換えたので 燃費が半分くらいまで落ちたので ちょい ...
トヨタ ノア コナリ弐号機 (トヨタ ノア)
ノア Si 7人乗り 2WD (ZRR80W)  外装:ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トヨタ ソアラ ソアラエル (トヨタ ソアラ)
いい車でした

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation