• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コナリのブログ一覧

2011年10月12日 イイね!

金剛山登山 by 10月8日(土)

ブログのUPが遅くなりました!!

10月8日(土)の金剛山登山です(^0^)

(1名本人の希望により目隠し入りです)

所要時間は、5時間半!!

(8:30~14:00)

詳細は

 6:00 起床

 7:00 自宅出発

 7:30 マクドナルド到着?朝マック

 8:30 金剛山登山口到着!!

 8:35 登山出発

10:00 山頂到着&お弁当

10:30 散策&展望台へ

12:00 展望台到着&散策

13:00 下山へ

14:00 下山

15:00 帰宅

金剛山の登山ルートは多く

今回は、初心者ルートを選択しました

ルートは↓↓↓

http://www.kongozan.com/kongo/hondo1.html

もう少し、早く登れそうですが

写真を撮ったり、休憩しながら

ノンビリと登りました(^0^)

では、登山開始!!



このルートは多くの人が行くので

迷う事はありません!!

でも、開始後いきなりの

急な階段!!



このルートは、ほとんど整備されているので

石段か、木の階段が設置されています





でも、足にきます・・・・(=0=)・・・

途中に、所々にお地蔵さんが見守ってくれています。

その中に、ウルトラマン&バルタン星人地蔵がありました



すでに、1時間半近く登ってきて、足にもかなり疲労が出たころ

”頂上まであと一歩”の看板が・・・



ここから、数分で頂上が見えてきます。

約1時間半で山頂に到着!!

山頂は、とってもヒンヤリしていますが

体が、暖まっているので耳だけが冷たく

感じました!!



景色は、少し霞んでましたが

景色を見ながらのお弁当最高です!!



といっても、おにぎりと玉子焼きだけですが

とっても美味しかったです(^Ɛ^)v

せっかく、ここまで来たので

周辺を散策する事に!!

ちょっと進んでいくと、なぜが、ブランコが・・・
 


この辺りは、ロープウェイで来た人も来ていたので

多くの人が居ました

後ろの看板に500回以上登山者と記入の

看板が・・・

ビックリしていると、近くに居たおじさんが

「1万回も居るよあっちに!!」というので



見てみると、”登山1万回”という強者が・・・

10,000回÷365日(毎日)=27年以上毎日登山?

2,000日間連続登頂というのもありました

そう言えば、登山途中で走って登って行く人が

何人もいました!!

次に、ロープウェイの近くの展望台を目指すことに



途中に、神社があったり、裏参道なる道もあり

いろいろ散策しながら金剛山を楽しみました!!

途中、トトロに出て来そうな木を発見(^0^)



裏に回ると空洞になっていたので

記念撮影!!

あっちこっち寄り道をして

やっと展望台到着!!



ちょっとお疲れ!?

ここから、下山の為に

山頂まで戻ります

途中、葛木神社というのがあったので

寄ってみました。



ここから、一気に下りて行きます



木の階段も、最初はいいのですが



徐々に、下りは足に体重がのるので

止まると、足がガクガクして来ました

が・・・テンポよく下りて行き



最後の、湧水が出ている所で休憩!!



冷え冷えの湧水で復活

ラストスパートで無事下山出来ました



時計を見ると、5時間半かかってました!!

とっても、楽しかったです

次回は、ルートを変えて登山予定です。

ちょっと、登山にはまりました(^0^)




Posted at 2011/10/12 11:27:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年10月10日 イイね!

本日取り付け完了 LEDアイライン!!

昨日の登山をおえての

翌日、以前から購入していた

LEDテープを取り付けしました

これは、前から気になっていた

物ですが、取り付けに自身がなかったのですが

アンテナの取り付けで調子に乗って

一気に施工しました(^Д^)

デイライトにしたかったので

スモール連動ではなく

電源に連動しています!!!

電源ONで ↓↓↓




スモール+フォグで ↓↓↓





かなりイメージが変わったので

大満足(^0^)

難を言うと・・・

LEDテープが、青みがかっていて

”蒼白”という感じです

写真ではわかりませんが

微妙に。白さの色合いが違います

でも、デイライトに感動しているので

OKとします(^௰^)

Posted at 2011/10/10 00:39:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月07日 イイね!

大阪のシンボル? 通天閣

今日は、朝から通天閣の近く通りました

何だか、工事中でした!!

なかなか工事中は見れませんし

天気がよかったので撮影しました。



通天閣の高さは、100m!!

マンションでいうと、33階並み

近くでは、39階・46階建てという

超高層タワーマンションは何棟も

建っているので高さでは

すでに、分譲マンションに負けていますし

東京スカイツリーには、全く及びません

でも、昔ながらの雰囲気はあるでしょ!!

参考に大阪の高層ビルの高さ ↓↓↓↓

http://www.blue-style.com/photo/todohuken/view-1056.html

本日は、1日外に出ているので

ワールドランチに旅立てるか

微妙です(-0-)・・・


明日は、先週のハイキングのリベンジ

金剛山の登山を予定しています。

予定では、往復5時間の

本格的なもの・・・・

大丈夫かな(?0?)
Posted at 2011/10/07 10:43:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月06日 イイね!

ワールドランチ マレーシア編

今日は、マレーシアです!!

ここも、会社から歩いて15分以上(=0=)

頑張って行って来ました。

場所は、西梅田の積水ビル!!

”梅田スカイビル”の南隣接です

左のビルは、”ウェスティンホテル”です

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E7%94%B0%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%93%E3%83%AB




マレーシア料理の”マレーシア ボレ”

店内も南国ムードでいい感じです(^0^)

店内は、満席で撮影しませんでした。

http://www.boleh-luna.com/



ここは、ランチメニューも豊富でいろいろあります。







折角なので、”ナシゴレン”を注文!!

ランチは、オール850円(日替わりは650円限定)

大盛りを聞いたらOKだったので大盛に(^Ɛ^)v

ついでに、辛く出来ますかと聞いたらOKですだったので

辛さもUPしてもらいました。

ランチには、スープ・サラダ・デザートがつくみたいで

まずは、スープとサラダ!!



スープは、あんかけ風で、サラダは普通です。

そして、メインの”ナシゴレン”



大盛りの辛さUP!!(0円)

さすがに量が多いです(^Ɛ^)

味は、辛くて南国の味で美味しかったです

目玉焼きは、変になってますが

ちゃんと、半熟でした(^0^)

そして、デザートは

ココナッツミルクのタピオカ入り



南国の味です!!

総評、味もよく、量も十分で850円はお得です!


ワールドランチの軌跡
関連情報URL : http://www.boleh-luna.com/
Posted at 2011/10/06 14:31:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2011年10月05日 イイね!

ワールドランチ 日本編!?

今日は、雨で外に出かける事が出来ず

ペルーから、日本に帰国!!

以前から、この店は気になっていました

ここは、”ドーチカ”!?

堂島の地下街の略だそうです(-0-)

日本 = しゃぶしゃ~ぶ~!!

日本料理で外国人のイメージ!!

※勝手な妄想です。

場所は、ドーチカの中間辺り!!

”しゃぶしゃぶ new KOBE”

http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27015239/



しゃぶしゃぶ750円 が目立ちます

(^0^)

早速、入ってみると

豚しゃぶ

S:750円 M:850円 L:950円

750円は安いけど、950円は高いなぁと思い

M:850円を注文!!



牛しゃぶ・ミックスもあるみたいです。

ランチに、しゃぶしゃぶは豪華でいいですね

鍋は、一人用でかわいいです(^0^)

ご飯は、おかわり自由なので

おかわりしました!!

なので、おなかいっぱいです(^Ɛ^)

味は、もちろん美味しかったです 。

ワールドランチの軌跡

Posted at 2011/10/05 13:54:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

コナリです。 ブログでは、安くておいしいランチを 紹介しています!! 車いじりは、穴あけをしないでも出来る簡単作業を しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 1011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

クリンビューEXとガラスコートビッグ&ビッグで梅雨を楽しんじゃいましょう~【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/18 11:54:55
ブリスの営業車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 17:26:57
ちょこっといじいじ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 11:17:44

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド コナリ弐号機(改) (トヨタ ノア ハイブリッド)
ノア ハイブリッド G7人乗り 2WD  外装:ホワイトパールクリスタルシャイン ( ...
ヤマハ JOG 仮設伍号機 (ヤマハ JOG)
プリウス30からノア80Siに乗り換えたので 燃費が半分くらいまで落ちたので ちょい ...
トヨタ ノア コナリ弐号機 (トヨタ ノア)
ノア Si 7人乗り 2WD (ZRR80W)  外装:ホワイトパールクリスタルシャイ ...
トヨタ ソアラ ソアラエル (トヨタ ソアラ)
いい車でした

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation