• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒饅頭のブログ一覧

2017年11月01日 イイね!

日帰り山口県旅行

おはようございます(^ー^)


昨日は会社の人達と山口県へ日帰り旅行に行ってきました!とは言っても、私は先輩のセレナの助手席に座ってるだけでしたが(^^;

深夜2時に先輩が私を迎えに来て、そこから他の先輩や後輩達を迎えに行き、山口県へ向けて出発。

行きは順調に進み、山口県の下松SAで先輩に仮眠してもらい、運転しない私達は外で酒盛り(笑)
もちろんいい歳したオッサン達なので騒がず静かに飲みました(*´ー`*)





山口県に着いて最初に唐戸市場に行き、




「市場食堂よし」で朝ごはん(^^)
私はさけいくら親子丼をいただきました!もう絶品!!



朝からこんな贅沢をしたのは初めてかも。


そのあとは市場を見て回りましたが平日ということもあり、あまり活気がありませんでしたf(^^;

唐戸市場でかまぼこ屋の名物ユーチューバー店主に会いましたが、マシンガントークが面白くてずっと笑ってました(笑)


その後は海響館へ行き、じゃんけんに負けてイルカのコスプレを先輩とすることに...



なぜか私が着た衣装の中からリカちゃんもどきな人形が出てきてビックリ( ; ゜Д゜)
呪われてるのかと思いました...

イルカショーを見てイルカタッチをして水族館は楽しめました(^^)v







お昼ご飯を食べに関門海峡の人道トンネルを歩き門司へ行き、人道トンネルを往復して再び下関へ。









下関を満喫したあとは湯田温泉で温泉に入りました( ^∀^)写真はありませんが、かめ福という宿の日帰り温泉に入り癒されました♪



そしてこの日最後の目的地である山賊へ。

テレビで見たことはありましたが、生で見ると迫力のある店構え!







名物山賊焼きをいただきました(о´∀`о)






甘めの味付けで食べやすかったです!



帰りは先輩に運転を頑張ってもらい、深夜1時に帰宅(^o^;)


久しぶりにこんなに遊びました♪

日帰りだとやっぱり疲れますね(笑)

Posted at 2017/11/01 10:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!9月29日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

DUNLOP VEURO VE303 225/45R18
積水化学工業 レアルシルト
積水化学工業 レアルシルトディフュージョン
SEIWA DUELLO W573 4WAYティッシュカバー
AutoSite LEDA LA01 HB3 HB4 H10
YUPITERU DRY-AS410WGc
RECARO Start J3
CAR PLUS エアコンフィルター
NITOMS アルミテープ
G-CORPORATION 差し込むカラーモール レッド
ユニオン産業 エアエレメント
CAR MATE おもり付きゴミ箱 カーボン調 レッド
コスモ フロントガラス フッ素コーティング



■この1年でこんな整備をしました!
エアコンフィルター交換
エアクリーナー交換
車体各部アルミテープチューン

■愛車のイイね!数(2017年09月28日時点)
301イイね!

■これからいじりたいところは・・・
リアガラスUV IRカットフィルム施工
夢のまた夢ですが、マフラーorホイール

■愛車に一言
気が付けばもう3年!個人的には早く感じました(^^)これから5年10年とヨロシクヽ(*´▽)ノ♪

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/09/28 09:55:29 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年09月22日 イイね!

文句を言いたくても言えない歯痒さ

こんばんは。

今日の仕事中にあった出来事です。



仕事で外回り中に、交差点直前で黄色信号になったのでそのまま交差点に入ったら、まだこっちが黄色信号で横断歩道側の信号は赤信号なのに、横断歩道を渡ろうとするジイサンがいて急ブレーキ(゜ロ゜;


そうこうしてたら横断歩道側の信号が青に変わり、ジイサンが言い放った一言。「こっちが青じゃろうが!よく見ろ!!」

いやいや!ジイサンの方はめっちゃ赤信号だったろうが(# ゜Д゜)
って文句を言いたいけど、社用車で会社のロゴと商品の写真をラッピングして会社の看板を背負ってるので、頭を下げることしか出来ず(´;ω;`)


く、悔しいΣ( ̄皿 ̄;;


何より交通量の多い県道を赤信号で横断とか、命が惜しくないのか!?

黄色信号は赤信号同様止まれと教わっていますが、交差点直前では止まれません。無理に止まろうとすれば、後続車に追突される危険性があります。

まぁそんな事情は歩行者には関係ないこととジイサンは思ってるかもしれませんが(`□´)


いくら歩行者が交通弱者だと言っても、道路を渡る時のルールくらいは守ってもらいたいです(;´д`)
Posted at 2017/09/22 20:15:05 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年09月19日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】

Q1. ご使用のセキュリティは? 1:電装品 2:アナログ用品 3:未装着
回答:
3

Q2. 身近で盗難・車上荒らしに遭った経験は? 1:あり 2:無し
回答:
2


この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【MPD-JAPAN】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/19 18:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年09月16日 イイね!

最後の保証修理

こんばんは(^^)台風が近づいてきて、雨が強くなってきましたね。皆さんの地域で被害が出ないことを祈ってますm(__)m


話は変わりますが、本日ディーラーにオデッセイを預けてきました。フロントワイパーの所に付いているカウルトップが変形して外れかけているので、カウルカバーの交換。納車した時から症状が出ている、霜が降りるくらい冷えた時に点灯するヘッドライトの警告灯。保証期間が今月いっぱいなので、ヘッドライトのユニット自体を保証交換してもらうことになりました。

ヘッドライトの警告灯はギリギリまで原因を探ると言っていましたが、結局原因は分からずヘッドライトユニットをゴッソリ交換になりました。

思い返せばマップランプユニットのガタつきから始まり、Aピラーの内張りのガタつき、運転席の窓のガタつき、運転席のパワーウインドウがスイッチを押しても反応しない、リアゲートのダンパーがスムーズに動かずゲートが開けにくい等々、沢山のトラブルがありました(^o^;)

内張りのガタつき等はすぐに対処してもらえましたが、パワーウインドウはユニットをゴッソリ交換してもらい、リアゲートダンパーも交換してもらいました。

ここまでトラブルが多いと、正直またかよって気分になり、ディーラーに行くのも億劫になります。おそらくディーラーの人達も、またあの客の車の不具合だよって話していると思います。

今月で保証が終わり、次に何かあっても有料になってしまうので、経年劣化などで故障する以外ではトラブルは起きてほしくないですね~(~O~;)
皆さんのオデッセイはこのような不具合はありませんでしたか?



ここでまた話が変わりますが、いつもオデッセイを診てくれる整備士さんは、爽やかで対応が良く、こちらが面倒なお願いをしても真剣に話を聞いてくれて、整備後に細かく報告と説明をしてくれる、車好きなら惚れてしまうイケメンなお兄さんですが、今回は別の見慣れない整備士の方でした。
以前、ヘッドライトユニットの交換の際にバンパーを外すと聞いていたので、今日その整備士についででトヨタ製のアルミテープをバンパー裏に貼り付けをお願いしました。

アルミテープチューンはハッキリ言ってオカルトチューンです。試していない人やオカルトチューンを信用していない人からすれば、無意味なものかもしれません。それはそれで構わないのですが、残念な事にその整備士は私がバンパー裏に貼り付けをお願いしたところ、明らかに小馬鹿にした半笑いで、「それやって意味あるんですか?」と言われました。
そう思うのは自由です。ですが客を目の前にして自分の思ったままの感情を出されると、流石に不愉快になります(´・c_・`)
そんな態度の人に効果を説明しても信じてもらえないので、説明はしませんでした。

余計な心配かもしれませんが、この整備士に自分のオデッセイを任せて大丈夫なのだろうか?と疑念が沸いてきます(・_・)
もしかしたら、整備するのは別の整備士かもしれませんが。


愚痴っぽくなってしまいましたねf(^_^;

トラブルが解消されたオデッセイに早く乗りたいです。

Posted at 2017/09/16 22:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジェームスで買い物したらHYDRO貰えた😄」
何シテル?   02/02 19:11
白黒饅頭です。よろしくお願いします! 洗車投稿メインなので、それでもかまわない方、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIMARKLIF ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:58:38
Second Stage インテリアパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:39:00
CELLSTAR CS-1000SM デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:56:01

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
RCオデッセイから乗り換えました🚗 基本純正で過度な弄りはしないつもりです 洗車民なの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初のファミリーカー。念願のオデッセイアブソルートです!この車はとことん乗り潰します!大切 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車に3ヶ月かかると言われていたのに、成約からわずか2週間で納車出来た妻の愛車です(^O ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
過去所有の車です。7年5カ月乗りました。なんだかんだ言っていい車でしたね(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation