• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白黒饅頭のブログ一覧

2017年09月16日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:
シュアラスター ゼロウォータードロップ

Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:
CCウォーターウェットクロス


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プロスタッフ】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/09/16 19:14:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年08月25日 イイね!

オデッセイ初の車検

オデッセイ初の車検本日オデッセイの車検を受けてきました(^_^)

気がつけばもう3年が経ち、走行距離も54000キロを越えていて、時が経つのがあっという間に感じます。

今回の車検では特に異常も見られず、交換部品はエンジンオイルやCVTフルード、ワイパーゴム等で、他には下廻りの洗浄等をしてもらいました。

メンテナンスパックも申し込んだので、次の車検までのメンテナンスも安心です( ̄ー ̄)

ただひとつ残念だったのが、バンパーの擦り傷を私が遠目から見て分からないくらいにリペアしていたのを、サービスの方が気を利かせて磨きをしてくれたのですが、遠目から見ても塗ったのが分かるくらい汚くなってしまいました!Σ( ̄□ ̄;)

時々お世話になっている鈑金屋さんに明日見てもらって、後日補修に出します・・・(;´Д`)


あと担当さんに聞いたら、来月に黒のシビックハッチバックの試乗車が入るらしいので、試乗車が入ったら連絡してもらうようお願いしました。

今からシビックの試乗が楽しみです(。-∀-)
Posted at 2017/08/25 20:48:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

アルミテープまとめ

アルミテープまとめこんばんは(^^)

ここ数日、アルミテープチューンにどっぷり浸かってた白黒饅頭です( ´,_ゝ`)


皆さんの投稿を参考に色々な箇所に貼りつけてみて、効果の体感が出来る箇所と出来なかった箇所があったので、とりあえずここら辺でまとめを書いておこうと思います( *・ω・)


1,ステアリングコラムカバー



この箇所のアルミテープ貼りつけは効果ありでした。ストレートを走っていても少しハンドルのブレを感じていたのが、どっしりとブレのないハンドリングになりました!


2,スピーカー付近の内張り



今回、この部分が一番効果の体感ができました!ハッキリ言ってしまえば、デッドニング以上の効果です(^o^;)
迫力のある低音がなるようになりました♪と言っても、オーディオ環境やデッドニングなど、色んな要因が重なった結果かもしれませんが(^_^;)))
現在3箇所に貼っています(笑)

3,エアクリボックス



貼り方が悪いのか、効果の体感は出来ていません(´・c_・`)


4,ヒューズボックス



蓋に貼っていますが、ここもほとんど効果の体感は出来ていません。ボックス側に貼ると、スピーカーの低音が弱くなりました。


5,ラジエータファン



ここに貼りつけるとエアコンの効きが良くなるとのことでしたが、いつもよりも冷えるまでが早く感じました。

6,ブローバイガスパイプ



スピーカーの内張りの次に効果の体感が出来ました!0~40キロまでの加速が軽く、車重が気にならない出だしになりました。
しかし、40キロ辺りで一息つくような感覚と、エンジンブレーキが効きにくいのが気になります。


7,グリル上部の樹脂部分



ボンネットを開けて、グリルの上の辺りの樹脂に貼りましたが、効果があるのか分かりません(-_-;)
しかし、走行中エンジン音が静かになったのはこの部分のような気がするようなしないようなf(^_^;


8,ドアミラー



風切り音の低減を期待して貼りましたが、少しは効果ありました。劇的な変化ではありませんが、効果は体感できます。

だいたいこんな感じでしょうか( ・∇・)
参考になるかどうか分かりませんが、以上が私の感想でした(  ̄▽ ̄)
Posted at 2017/08/10 21:44:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

ホンダカーズ岡山 夏の大商談

ホンダカーズ岡山 夏の大商談こんばんは(^-^)

今日は息子と二人で、コンベックス岡山で開催されているホンダカーズ岡山 夏の大商談会に行ってきました!

DMに載ってあったクロコダイル滑り台をしたい!と息子がずっと言ってたので、車を買うわけではありませんが、コンベックスまで足を運びました(笑)

朝の10時前には到着し、開場してすぐにクロコダイル滑り台に行きましたが、巨大な滑り台をいざ滑るとなると怖くなったらしく、滑りたくないとごねてました(´д`|||)

しかたないので、隣で催されてる縁日コーナーに行き、お菓子釣りを楽しみました(*^^*)目的のお菓子が取れたみたいで満足してました♪



無料で体験出来るストライダーというペダルが無い自転車みたいな乗り物に乗せてみましたが、意外にもちゃんと乗れていて驚きました!



ストライダーに乗せた後は腹ごしらえに出店でたこ焼きとクレープをいただき、今度は展示車を見に行きましたよ(゜▽゜*)

今回もコンセプトカーの展示がありました!













黄色の車はなんと、ヴェゼルがベースらしいです!

緑色の車は大体察しが着きますが、S660ベースです(^_^)


他には無限のカスタマイズカーの展示もありました。









中古車のコーナーにはシビックタイプRが販売されていてテンション上がりました(°▽°)







一度でいいから乗ってみたいですね( ´∀`)




一通り車を見て帰ろうとしましたが、息子がもう一度ストライダーに乗りたいと言うので、再びストライダーコーナーへ(笑)


満面の笑顔です(^^)d

今度の誕生日はストライダーを買おうかな




いつもホンダカーズ岡山の大商談会は楽しませてもらってますが、今回はいつも以上に楽しめました!いつかコンベックス岡山の大商談会で車を購入して、会場アナウンスで名前を呼ばれてみたいです(笑)
Posted at 2017/07/09 23:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年05月31日 イイね!

う、産まれました!

こんばんは!久しぶりのブログ投稿になります(^o^;)

私事でございますが今日の夕方に、無事に元気な女の子が産まれました!待ちに待った女の子(´;ω;`)


長男が産まれた時も泣いてしまいましたが、今回も産まれた瞬間に涙腺のダム決壊(T^T)


嬉しくて嬉しくてもう...


顔はどっちに似てるのか今のところ判断が難しいですが、なんだか私に似てる気が(笑)
とりあえず元気に健康体で産まれてくれて、本当に嬉しいです!

頑張って産んでくれた奥さんと、元気な産声をあげてくれた赤ちゃんに、ありがとうの気持ちでいっぱいです♪ヽ(´▽`)/




これからも家族の為に頑張ります(*ゝ`ω・)
Posted at 2017/05/31 23:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジェームスで買い物したらHYDRO貰えた😄」
何シテル?   02/02 19:11
白黒饅頭です。よろしくお願いします! 洗車投稿メインなので、それでもかまわない方、よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HIMARKLIF ドアハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:58:38
Second Stage インテリアパネルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 21:39:00
CELLSTAR CS-1000SM デジタルインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:56:01

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
RCオデッセイから乗り換えました🚗 基本純正で過度な弄りはしないつもりです 洗車民なの ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初のファミリーカー。念願のオデッセイアブソルートです!この車はとことん乗り潰します!大切 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
納車に3ヶ月かかると言われていたのに、成約からわずか2週間で納車出来た妻の愛車です(^O ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
過去所有の車です。7年5カ月乗りました。なんだかんだ言っていい車でしたね(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation