
こんばんは!
今日は有休を使ってコンベックス岡山で開催されている岡山輸入車ショーに息子と行って来ました(°▽°)
今まで輸入車にはあまり関心がなかったのですが、みんカラをし始めて輸入車に乗られている方のブログ等を見ているうちに少しずつ関心が高まり、輸入車を間近で見るいい機会なので楽しみにしていました。
開場時間になり会場に入ると、いつも行く国産車ディーラーの展示会とは違い、BGMは大人なクラシックな音楽が流れており、なんだか緊張してしまいました(--;)
会場の入り口の近くにアウディのR8が展示されていました!
そのすぐ側にはフェラーリ ポルトフィーノ
シンプルな感じですが飽きのこないデザインでカッコいいです!
そこからぐるっと会場を周り展示車を見てまわりました。
ルノーの受付にどこかで見た事のある顔が。ネームプレートを見ると会社の後輩の奥さんでした(゜ロ゜;
まさかこんな所でお会いするとは世の中狭いものですね~ 笑
WRCで活躍しているシトロエンのラリーカーのベースになっているC3
i8 ロードスター!カッコいい( ´∀`)
旧車も展示されていました。
そして以前から生で見てみたかった車、ランボルギーニ ウルス!
ランボルギーニ初のSUVですが、めちゃくちゃカッコいい!ランボルギーニにしてはメカメカしいデザインではなく、個人的には好みです(^-^)
その横に展示されているアヴェンタドール ロードスター
いかにもランボルギーニってデザインですが、この低さにスタイル、そしてコックピット、憧れます(*´ー`*)
我が家が何件買えるんだろうって御値段でした...
今回輸入車を見ていて一番ドストライクだったメーカーはポルシェでした。
前はそこまで心惹かれなかったのですが、間近でこのスタイルを見て引き込まれるような感じでした!

特にこの斜め後方からの他メーカーにはないフォルムは美しいと思います!
このカレラGTSは成約済みの車輌だったので中に座ることは出来ませんでしたか、ボクスターに座ることが出来ました。

海外のスポーツカーの内装は日本人には操作しづらいというイメージがありましたが、スイッチの配列やシフトの位置など扱いやすそうで意外でした(゜ロ゜)
海外の車はどれもそうだと思いますが、ドアを閉めた時の音に思わずニンマリしてしまいます 笑
会場にはモータージャーナリストの竹岡 圭さんが輸入車の解説をしていました。
個人的な感想を書いていくと長々としてしまうので、ここからは写真のみで(^_^;)
あまりにもお高い車ばかりで私も息子も緊張気味でしたが、貴重な体験が出来ました(^ー^)
お昼前に会場を出て、息子のリクエストのラーメン食べに行きましたが、お昼時なのですぐに入れそうな店がなかなか見つからずじばらく走っていると、行列がまだできていないラーメン屋を発見!
ずんどう屋というラーメン屋ですが、名前しか聞いたことがなく、とりあえず入ってみました。
店に入るとどうやら豚骨ラーメンが売りのお店のようです...
ちなみに私は25歳を過ぎたあたりから豚骨ラーメンなどコッテリ系のラーメンを食べるとお腹を壊すようになりまして、豚骨ラーメンは避けていました...
息子はもうここで食べる気満々なので、腹をくくることにしました(;´_ゝ`)
あっさり系のラーメンもメニューに載っていましたが、もともと豚骨ラーメンは好きでそれが売りのお店で豚骨ラーメンを食べないのは勿体ないと思い、誘惑に負けて豚骨ラーメンを注文しました。
久しぶりの豚骨ラーメン、美味しかったです!
この数時間後にどうなったかは容易に想像できます 笑
豚骨ラーメンを堪能したあとは息子を遊ばせる為に灘崎の公園まで行きました。
最初は晴れていたのですが、到着してすぐに曇りだし、見ているだけの私は寒かったです(´・ω・`)
朝から夕方まで子供と出掛けて遊んでいると疲れるし大変なこともありますが、久しぶりに息子と1日過ごせて充実した休日になりました(^.^)
Posted at 2019/02/24 22:02:49 | |
トラックバック(0)