• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月31日

春休みの思い出づくりは強行軍!

春休みの思い出づくりは強行軍! 3月30日に春休みのお楽しみということで、日帰り淡路島、神戸へ行ってきました。
午前6時30分出発の23時45分帰宅でした。(疲れた~)

出発は見ての通りの悪天候・・・高速は強風のため二輪車通行止めでした。


まずは、娘が楽しむ番です。

イングランドの丘という施設で、コアラを見て小動物と触れ合いを楽しみました。
到着したときには小雨でなんとか屋外も大丈夫でした。

チューリップが綺麗で


うさぎとモルモットに触れ合い


コアラやワラビーを見てきました。コアラもワラビーも赤ちゃんがいたのですが
ほんのひと目しかお目にかかれませんでした・・残念。


お昼は施設の中で

淡路牛と玉ねぎがタップリはいってました、美味しかったです。






施設の中にあった催し物の体験コーナーでキャンドルづくりを体験。


こんなんできました(娘作)


その後車で30分くらいのところにあった、たこせんべいの里へ


たっぷりの試食と、無料のコーヒーをいただき、せんぺいもたっぷり購入です!
製造現場を見学できると楽しみにしていたのですが・・・

なんともがっかりでした。



そして奥さんの番です。今回2回目の挑戦でしたが、今回はコストコ渋滞も経験しました。
入場制限がかかって周辺道路が大混雑でした。


人ごみが苦手な私・・・お買い物が終わるころにはグッタリでした。
これだけ購入して


詰め込みました。


帰宅前に自宅近くでガソリンを入れましたが、なんとリッター17kmオーバー!!!新記録です。
最期に私の楽しみが待ってました!


日帰りなので、こんなものかな。
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2014/03/31 20:27:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

この記事へのコメント

2014年3月31日 21:21
お疲れ様でして。

COSTCOのパンですね。大漁ですね!!冷凍ですか?
コメントへの返答
2014年3月31日 22:03
ありがとうございます。

そうです、コストコです。

冷凍ではないので、家に帰って冷凍してます。

なかなか美味しいんですよ。
2014年3月31日 21:56
お疲れ様です★

パン好きはやはり大量のパンに目がいっちゃいました(^^)v
冷凍保存もできますし重宝しそうですね♪
いいなぁ(*^_^*)
このパンはおいくらだったんですか?

イングランドの丘のコアラ一度は見てみたいと思いながらかなりの年月が経っちゃいましたけどほんと可愛いし癒されますね(*^_^*)
キャンドルも上手にできてますね♪
コメントへの返答
2014年3月31日 22:09
ありがとうございます。

そうですよね~、大量のパンを購入しました。

1袋36個入ってて、499円?498円?だったかな?前回買って帰ってとても美味しかったので今回もまた購入です!
しばらく朝食はこのパンになりそうです(笑)

コアラは遠巻きにしか見れなかったのですが、ほんとにぬいぐるみのようで結構な時間見ていました。

娘は工作が大好きで、この手の体験コーナーにはいつも行きたがります(笑)

プロフィール

「なんとなく上質 http://cvw.jp/b/977294/44990920/
何シテル?   04/04 19:31
H1プレリュード(BA5)→S63プレリュード(BA5)→H8インテグラR(DC2)→H3スカイライン(R32)→H3ローレル→H15年ストリームiL(RN3)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
27インチの自転車積載目的でやってきました。 気が付けば家族の普段の買い物やお出かけも全 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ストリームと交代でベリーサになりました。 モデル末期で今更な感じは否めませんが、そこを犠 ...
その他 xxx こむぎ (その他 xxx)
2018年3月1日生まれの保護犬です。7匹兄弟でアピール上手のこの子に決めました。ヤンチ ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
約1年半しか乗る事が出来なかった、街乗りならこれが1番!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation