• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jyouのブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

れんげ祭りに行ってきました!

れんげ祭りに行ってきました!今年のGWは予定が未定。
昨夜、急きょ決めて初めて行ってみました。
西予市宇和町のれんげ祭り!
ものすごい人で大賑わいでした。
露店もたくさん。どろんこサッカーやダンス、宝探しなど、イベントも盛りだくさん。
いろいろ見てまわって、たくさん食べました!(ものすごい人の中で食べたので写真撮ってません・・・)

れんげはあまり見られなかったけど、一日楽しめました。


どろんこサッカー。ちょっとやってみたい気が・・・。足腰もたないだろうけど。





帰りに道の駅に寄ってシャーベットとアイスを食べて帰りました(食べてばっかり・・)

・・・天気が良かったので、首が日焼けして痛いです(涙)。
Posted at 2013/04/29 19:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年04月24日 イイね!

うさぎ島

うさぎ島先週末にベリーサでドライブ!ということで少し走ってきました。
私の母と妹、うちの家族3人の合計5人のフル乗車です。
行先はしまなみ海道から大三島へ。大三島から船に乗って大久野島というところへ。

大三島の道の駅で休憩


港の駐車場です


切符を買って


これに乗りました


15分ほどの船旅で島に着いたらもう、うさぎさんだらけ!!見えますか?全部うさぎです!


持参したえさは・・・


一瞬にして・・


うさぎさんの胃袋へ、もっと持ってくればよかった・・。
うさぎの楽園とか言われているようでしたが、島のうさぎさんも結構大変そうでした。
それに天候がいまいちで、とっても寒かった!!!


少し遅めの昼食を取りに今治へ。

うちの奥さんのリクエストで



私が食べたカレーと


娘が食べたお子様セットです
とても景色のいい場所なのに、肝心の写真がありません(涙)

それから母のリクエスト

今治タオル美術館へ。到着してみたら満車でびっくり!!


娘はバリーさんと記念撮影。

満喫の旅は、その後松山へ。スシローで晩御飯、エミフル松前というショッピングモールでお買い物と続き、帰宅は午後9時過ぎでした。朝は6時半に出発したから、頑張ったほうかな。
疲れたけど、最後までみんな笑顔だったので良かったです。
Posted at 2013/04/24 22:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2013年04月13日 イイね!

洗車して歯医者

洗車して歯医者今朝は5時半くらいでしたっけ?緊急地震速報で起こされました。びっくりでしたね。
大きな被害はなかったのかなあ・・・。我が家は何事もなしでした。

出張から帰ってきたら、綺麗だったベリーサが、黄砂にまみれてました。
なので、朝から洗車しました。綺麗になっていい気持ちです。

洗車の後は、定期的に見てもらっている歯医者さんへ。
昔は歯医者と言えば恐怖以外の何者でもなかったのに、最近の歯医者さんは、痛くないんですね。
なので、とても快適です。半年スパンですが、なんならもっと短いスパンで見てほしいくらい。
プラーク除去してもらうだけでも、とても気持ちいいです。

そしてまたベリーサはお預けです・・・黄色い帽子さんでナビ等取り付けしてもらいます。
やっと音が出るようになる!!

基本面倒くさがりなので、ディーラーで全部済ませたかったのですが、予算の都合で自らが動くことになりました。まあ、しかたないですよね。一応これでひと段落です。
早く帰ってこないかなあ・・。
Posted at 2013/04/13 14:25:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年04月13日 イイね!

東急ハンズで

東急ハンズで4月10日から12日の晩まで東京でした。
取引先の弔事に参列したりで、気疲れの多い3日間でした。
東京滞在中に立ち寄った東急ハンズで、タレントの峯竜太さんをお見かけしました。
普通に買い物されてて、びっくりしました。テレビで見るよりずっと格好良かったです!




羽田の出発ロビーで愛ちゃんに会いました(笑)。オリンピック東京招致の為に頑張ってる置物でしたけど。
写真暗くてすいません

人の多い都会は疲れます・・・。
Posted at 2013/04/13 14:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2013年04月09日 イイね!

マツダ ベリーサになりました!

マツダ ベリーサになりました!今度の愛車は、マツダ ベリーサになりました。

ストリーム購入時に、運転の苦手な奥さんに私は、
”運転は慣れだから!・・乗ってるうちに車の大きさや、取り回しは気にならなくなるよ!!(笑)”と言い聞かせました。

・・・。・・・10年以上の年月が流れました・・・。が、車が大きく乗りにくいことに変化はなく、それどころかより苦手意識が強くなってきたようで・・。

我が家は車1台の生活です。なので奥さんの意見も非常に大事になってきます。
娘の成長とともに、これからは奥さんが車を使用する頻度が高くなることから、もう少しダウンサイジングを!ということで、全面的に奥さんの意見を取り入れた結果です。

ホンダフィット(付き合いも長いし第一候補でした)、日産ノート、マーチ(職場の車は日産なので)、マツダベリーサ(奥さんが気に入ったので)の候補でしたが、奥さんと娘の希望は断然ベリーサ。
私はフィットとベリーサ、50:50。悩んで悩んで・・・決めました。
今更、ハイブリッドでもなければ、エコカーでもない。2004年デビューのモデル末期です。

13年は乗るつもりです。大丈夫かな?・・・。
Posted at 2013/04/09 20:29:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「なんとなく上質 http://cvw.jp/b/977294/44990920/
何シテル?   04/04 19:31
H1プレリュード(BA5)→S63プレリュード(BA5)→H8インテグラR(DC2)→H3スカイライン(R32)→H3ローレル→H15年ストリームiL(RN3)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 9101112 13
14151617181920
212223 24252627
28 2930    

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
27インチの自転車積載目的でやってきました。 気が付けば家族の普段の買い物やお出かけも全 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
ストリームと交代でベリーサになりました。 モデル末期で今更な感じは否めませんが、そこを犠 ...
その他 xxx こむぎ (その他 xxx)
2018年3月1日生まれの保護犬です。7匹兄弟でアピール上手のこの子に決めました。ヤンチ ...
ホンダ PCX125 ホンダ PCX125
約1年半しか乗る事が出来なかった、街乗りならこれが1番!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation