27インチの自転車積載目的でやってきました。 気が付けば家族の普段の買い物やお出かけも全て担当してます。便利快適の出来過君です!
所有形態:現在所有(メイン)
2020年03月27日
ストリームと交代でベリーサになりました。 モデル末期で今更な感じは否めませんが、そこを犠牲にしても所有する満足度の高い車じゃないかと思います。 2004年のデビュー当時は、気にも留めなかったのに、年をとると変わるものですね。 スタイリッシュパッケージ、オーディオレス。
所有形態:現在所有(メイン)
2013年04月09日
2018年3月1日生まれの保護犬です。7匹兄弟でアピール上手のこの子に決めました。ヤンチャで可愛いやつです。
所有形態:現在所有(サブ)
2020年03月26日
約1年半しか乗る事が出来なかった、街乗りならこれが1番!
所有形態:過去所有のクルマ
2020年03月26日
インテと同時期に持ってました。2ストは早いし軽い。 外装はオリジナルだったので、結構目立ちました。 結婚後、ほとんど乗らなくなって、引っ越しのタイミングに手放しました。持ってたら良かった・・・。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年07月17日
人生はじめての新車でした。車がよければ早く走れると本気で思ってました。自分には完全にオーバースペックでした。 はじめて自分の所有車でサーキット走りました。 H8式、エアコンレス、無限エキマニ、5次元ボーダー304、HKSフライホイール、Kgm(DR21)、SSR(タイプX・・だったかな)15インチ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月25日
インテRを手放し、一瞬車無しの生活でしたが、なにせ田舎なものですから、不便。ということで急遽職場の後輩から譲り受けました。ロールバー入ってました。 整形美人でフレーム修正かかってないところないくらいでした。ローレルと入替で手放しました。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月25日
R32スカイラインの次の車。先輩に格安で譲ってもらいました。 同車種のダーボエンジン換装、スカイライン(?)のミッション移植で5MTでした。車高短なのに、乗り心地最高でした。 快適そのものの車で満足でしたが、結婚し子供生まれてAT限定の奥さんと共用の為、泣く泣く手放しました。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月25日
気がつけば、11年目突入! とっても気に入って愛着たっぷりです。・・・・がいろいろな事情があり、もうすぐお別れする予定です。寂しいなあ。 2013年4月7日引退しました。ありがとう。
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月08日
2台目の愛車。S63式Si-4WS、エクセーヌシート。1台目を購入後1ヶ月で廃車にしてしまい、同じ車を買っちゃいました。この頃、バイト代はすべてここに消えて行きました。今見ても惚れ惚れするスタイル!フロントフェンダーが、セクシーでした。 RSRダウンサス、BBS(15インチ)、モダンガレージフルエ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2011年02月24日
私の場合、通勤で1人で乗り、休みの時に家族3人で買い物やドライブ使用する程度ですが十分満足です。長距離も積載性も不満無しです。 この車の佇まいが気に入っています。
2021年04月04日