先日のドライブで汚れたココアを洗車いたしました。カーシャンプーなんて使うのいつ以来だろう?
それだけ汚れが付いていたということですが。
まずは必殺もらい物の高圧洗浄機で潤します。簡単なドロ汚れも吹き飛ばしちゃいます。
で、泡でくまなく洗浄。したつもりがなんか手触りがよろしくない。ザラザラする。
冬でもないのにどうやら鉄粉らしきものがボディに付着した模様。

塗装が弱いのか、鉄粉ゴミが強力なのか、マッドフラップが効果ないのか、ゼロ水が弱いのか分かりませんがシャンプーでは取りきれませんでした。
しょうがないので鉄粉取り粘土でやっつけることに。
これが、取れるは取れるはで粘土はすぐ茶色になります。
たかだか雨の中の走行でこんなに付くものかなあ?
やっとこさドア4枚をきれいにしてゼロ水も施工。

とりあえずキレイになったとさ。
がしかし、我が家の食洗機がいかれちゃった模様。

水漏れ警報発令!!
無理矢理外して裏を見てみると・・・・
白いホースから水が漏れて滴っておりました。なお、下はサビだらけ・・・・・・・(驚愕!!
ホースをどっかから手配しないと・・・
ブログ一覧 |
ココア | 日記
Posted at
2013/10/13 17:37:32