ココアは形と言い、まとまりと言い、すごく洗いやすい。
しいて言ったら屋根がちょっと手が届きづらいかな?
だから暇みてついつい洗っちゃう、というかコーティングかけちゃう。
最初はゼロウォーター、次はCCウォーター+、どちらもいい感じに光り輝いてくれます。
CCのほうが水をはじくみたいで、雨が降ると気持ちよく流れていきます。
ただーし、よくよくボディを見ると・・・・・・
巷で言う、洗車傷なるものが見える。
元々試乗車あがりなので、朝一に営業マンが適当なタオルかなんかでスイスイ拭いて
「さー、今日も仕事頑張るか―!」
てなふうにやってたんではなかろうか。
どんなもので拭いてもクリア層には傷が入るのでしょうけど結構多いみたい。
傷が消える!というCCウォーター+は効果があるのかどうか分からず。
で、少々効果があると言われていたようないないような、これをゲット。
ヒカリ具合は似た感じ。でも触るとすべすべ感が結構ある。
では、洗車傷はどうなるかな~?
暗い所で見ると当然分かりませんが、洗車傷は消えなかった…・
やはりこんなさらさらした液体だと傷を埋めるのは難しいのかな?
業者の行うガラスコーティングだとキレイになるんでしょうけど、それは宝くじが当たったらにしよう。
ブログ一覧 |
ココア | 日記
Posted at
2014/09/14 18:16:40