• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の彗星のブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

ブレーキザッザッウニュウニュ修理

まあいいか、まあいいやで済ましてはや2年。
窓を開けて低速で走ると足回りから
『ザッザッザッ・・・・』
ブレーキを踏むと上下に
「うにゅうにゅうにゅ・・・」
ローターが偏摩耗しているんだろうけど普通に止まるからほっといていたんですが、
先日車検に出したところ、
「パッドも減ってるしローターも摩耗してるから交換必要ですよ。車検は通ることは通りますがどうしますか?」
私「お金がないのでとりあえず通すだけ通してー」

即座にネットで注文
届いた!5000円くらい。

綺麗!
さて、問題のパッド&ローターですが

比較してみると内側だけ異常に減っている!!
でもまだまだもつんじゃない?!

確かに放置でもしていたような一部だけ錆で盛り上がったような跡が・・・


交換したらここだけ新車!!
ブレーキもスーっと効く。ウニュウニュもなくなった!普通の車になった!

結果、良くなったけどローターを地道にヤスリがけしただけでも直ったような気が・・・
パッドもかなり減ってるというような話でしたが、まだまだ使えそう。
ワンセット余っちゃいましたがこれを使う日はいつのことやら・・・・
Posted at 2017/04/21 21:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2015年12月05日 イイね!

純正に勝るものなし?


エブリィのヘッドライト、白っぽくて今風なんですが、HIDじゃないのに無理して白くしている感が否めず、何よりも雨の夜の走行に非常に不安を抱いたので純正に戻すことにしました。

上向きだとそこそこ見えるんですがいつも上向きにできるわけでもなく、フォグランプを併用するといい線いきますが遠くは見えず、道路端っこを歩いている人に直前で気づいたりしてこれは怖いなと。
ていうか、歩いてる人にとっても怖いかも。後ろから轢かれたら逃げようがないし。

元のバルブは青くなっていて無理やり着色しているような感じ。まあ、おしゃれといえばおしゃれなんでしょうけど安全と見た目どちらを取るかということですな。
純正色はいかにも電球っぽい。昭和の感じ?!

ホントはHIDかLEDにしたいけれど、先立つものは何もなし、ということでたまたま家にあったH4バルブを付け替えることになっただけでした。

まもなく夜間走行をしてくるのでどのように変化したか楽しみです。

Posted at 2015/12/05 17:22:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2015年08月04日 イイね!

お約束の油温計装着


それでは時間が取れたので我が家のルールにのっとってエブリィに油温計を装着しましょう。

それではいつもの、ドレンボルトを外すないなや指で塞ぎ、すかさず油温系アダプターボルトを差し込む!の技で。

20cc位漏れたかな?

あとは配線です。
綺麗に処置するのは大の苦手なので適当にはわせます。
電源はヒューズボックスから。

この位置にさしたらキーを抜いていても通電していた!ので別のとこに挿し直しました。
そして、配線を適当に這わせて完成


本日プールに行ってきたのですがその場所は少々小高い山の上、油温が93度まで上がりました。
帰りは80度くらいで安定しておりましたが。まあ、ドレンボルトの場所での温度ですから確実ではないですけどね。

写真は冷めたあとのです。
Posted at 2015/08/04 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記
2015年07月20日 イイね!

激動の7月

2004年、今まで乗っていたセレナがどうも合わない。乗ってて燃費よくなし、ロールする、持て余す、で二人目の子が生まれたにもかかわらずフィットに代替しました。
それから11年、ドライブやら荷物運びやら通勤やらで大活躍のフィットをついに手放すことに・・・
ほんといい車でした。
子供が大きくなるにつれ、ドライブも行かなくなり、通勤のみで使うには持て余す。
よって、「軽でいいんじゃね!?税金安いし」となりました。

ココアも非常に使い勝手がいいのですが、荷物が積めない。
積める軽はというと・・・・箱バン!!しかも中古車だと安いし!

「箱バンはいやー!!」という妻の叫びにより軽ワゴンになりましたが。



こんなに広くて広い荷室がちゃんと確保されている。
リアシートをたたむと大人でも寝れる。
コイツはいい!!ただし、正面系の事故はすごく怖そう!!
左側は電動パワースライドドア、ヒーテッドドアミラー、シートヒーター、リアシガーソケット、等装備は充実しております。

見た目もきれいですが(平成20年式の割には)下回りはどうでしょう?

シャシーブラックでよくわかりません。綺麗に見えますが。塗膜の下にはサビが隠れているんでしょう。
そして、こんなのを発見!

エンジンオイルらしき液体が漏れている!
今度見てもらわなきゃ!

そして、今月はこんなのも仲間入り!

動物はあれほど飼わない言ってたのにー・・・思ってたのにー。

スコティッシュフォールド、今ではもう立派な家族の一員です。
想像より手がかからないので助かってます。
Posted at 2015/07/20 21:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイ | 日記

プロフィール

「フリードが仲間入り。そしてさよならエブリイ http://cvw.jp/b/977355/40207671/
何シテル?   08/07 20:09
sinkoroです。ココアの成長を記録していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フリード ガンメタの彗星 (ホンダ フリード)
ついに家族の押しに負けて実用車をゲットすることになりました。
ダイハツ ミラココア 桃の彗星 (ダイハツ ミラココア)
2013年7月26日(金)ミラココアを妻用に購入。 これから10年以上は頑張ってもらうつ ...
ホンダ モンキーバハ モンキーの彗星 (ホンダ モンキーバハ)
保有しているタイヤ付の乗り物で一番長い相棒です。 最後まで持ってる予感・・・
ヤマハ ビラーゴ250 青白の彗星 (ヤマハ ビラーゴ250)
嫁さん用のバイク

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation