本日、天候が悪くないみたいなので洗車&コーティングをがんばりました。
ドロ汚れやら融雪剤やらからボディを守るためにももう一回洗車したかったので丁度良かったです。
・・・・すごく水が冷たくて手がしびれましたが・・・・
マッドフラップもそこそこ効果を出してるみたいで今のところ鉄粉はボディについていない模様。
雪が久しぶりに路上から無くなって気持ちいいのですが反面、ココアの走破性を試したい自分もおり、大変悩ましいところです。

ドロ汚れもさることながらボディ上に積もった雪もすぐ落ちてくれるので必須です。
ココアの走行距離も3000kmに届きそうなのでオイル交換しないとね。
で、今日はホンダを物色してきました。
ちょっと気になっていた新型車、ヴェゼルなるもののカタログゲット&試乗です。
1.5とはいえ、幅が1770mmもあるので結構なボリュームです。フロントノーズも長そうな感じ。
ディーラーにあるのはハイブリットだけだったので早速ゴー!
うむむ、モーターのみの出だしは少々重さを感じる。というかモーターの出力が低めなのかな?プリウスより控えめな感じ。
ペダルの踏み加減に段付き的癖はありますがエンジンが始動すると普通に加速します。自分のフィットよりは低速からグイグイ来るみたい。
さすが新車なのでしょう。乗り心地がいい!大径タイヤも役立ってるんでしょうが、まさにSUVのスタイリングに乗用車の乗り心地です。
ただ、貧乏性の私としては無骨な乗り味の方がSUVに乗っている!という実感を感じるので少々肩すかし気味でしたとさ。
ガソリン車のフィーリングも試したかったですね。
Posted at 2013/12/21 16:12:01 | |
トラックバック(0) | 日記