• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の彗星のブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

ちょっと目立ちすぎかも(汗

いてもたってもいられなくなって朝の雨降りの中、LEDテープの配線完了いたしました。
やはり面倒なのはエンジンルームと車内のアクセスですね。
何とか補助棒を使ってなかにコードを引き入れ、ヒューズボックスから分電して電気をもらいました。

後は適当にアースを繋ぎ(本当に適当にやったのでエンジンルームは配線がこわれたクモの巣のようになってしまいました。

で、エンジンオンと共に点灯!写真は夕時の雪に変わった頃のものです。


子供曰く・・

「ヤンキーみたい」

そうです、白のLEDなのですが、車体のピンクと雪に反射してピンクっぽく光っているのでした。

でも、これくらい目立った方がアピールできて事故の防止に役立つのではないかな?ということで良しとします。

問題は早々にテープがちょびっとはがれてきていることかな(悲
Posted at 2014/01/26 19:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ココア | 日記

プロフィール

「フリードが仲間入り。そしてさよならエブリイ http://cvw.jp/b/977355/40207671/
何シテル?   08/07 20:09
sinkoroです。ココアの成長を記録していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   12 34
567891011
12131415161718
1920 2122 232425
2627 28293031 

愛車一覧

ホンダ フリード ガンメタの彗星 (ホンダ フリード)
ついに家族の押しに負けて実用車をゲットすることになりました。
ダイハツ ミラココア 桃の彗星 (ダイハツ ミラココア)
2013年7月26日(金)ミラココアを妻用に購入。 これから10年以上は頑張ってもらうつ ...
ホンダ モンキーバハ モンキーの彗星 (ホンダ モンキーバハ)
保有しているタイヤ付の乗り物で一番長い相棒です。 最後まで持ってる予感・・・
ヤマハ ビラーゴ250 青白の彗星 (ヤマハ ビラーゴ250)
嫁さん用のバイク

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation