• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃の彗星のブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

春が来たからタイヤ交換ついでに下回りを見よう

ここ東北にもやっと春らしい雰囲気がおとずれてまいりました。

そろそろタイヤ交換してもイイかな?と思い、決行。

と、その前に…・ちょっと下を覗いてみよう。

なんてこった!!!!!!!!!

塩カルの力はこうもスゴイのか?!スーパーサイヤ人3でもだめか?!←映画の影響

うーん、フィットに施したノックスドールは2、3年はなんともなかったのですが、今回のJLM塗装は耐久性に難あり、ですな。

いやいや、もしくは施工人が上手じゃなかった?薄く塗られた?原因は分かりませんが1シーズンでこれでは10年計画が不安になります。

塗装と関係ないピンクのアンダーボディも錆びていたのもショックでしたし。
よくよく観察してみると、水はね泥はねが直接当たるようなところだとまさに『流水石を穿つ』でどんどん剥がれていってるみたいです。

マッドフラップを付けていなかったらもっと被害が広範囲に及んでいたでしょう。

とりあえずその場しのぎということで・・・・

このにおいがなんとも毒々しい。

見た感じではサビを覆い隠してくれました(単にごまかしただけとも・・・)

で、タイヤを交換して普通のココアに戻りましたとさ。

普通じゃないココア

ついでにフィットのタイヤ交換も済ませました。
疲れた・・・・・これくらいで疲れるとは年を感じますなあ・・・・マジ悲しいです。車いじりが体力で制限されるなんて。

ちなみにフィットのスタッドレスは175-65-14です。
ノーマルタイヤは185-55-15です。

じ・つ・は・その純正アルミに・・・165-65-15を履かせてみたのだ。
ちょっとハイトが高くなりました。
日本で売れたフィットは数多いとは思いますがこんな暴挙をしたのはこの一台だけだと思います。

安全運転で走るので何ら問題なし。燃費アップを狙うのだ。
にしても185-65-15も履かせたことがありますが、フィットの懐の深さにはビックリ!ですなあ。

去年の映像です。
なんにせよカッコ悪いので、よいこのみんなは真似しないでね!←しないわ!!!
Posted at 2014/03/24 19:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ココア | 日記

プロフィール

「フリードが仲間入り。そしてさよならエブリイ http://cvw.jp/b/977355/40207671/
何シテル?   08/07 20:09
sinkoroです。ココアの成長を記録していきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ フリード ガンメタの彗星 (ホンダ フリード)
ついに家族の押しに負けて実用車をゲットすることになりました。
ダイハツ ミラココア 桃の彗星 (ダイハツ ミラココア)
2013年7月26日(金)ミラココアを妻用に購入。 これから10年以上は頑張ってもらうつ ...
ホンダ モンキーバハ モンキーの彗星 (ホンダ モンキーバハ)
保有しているタイヤ付の乗り物で一番長い相棒です。 最後まで持ってる予感・・・
ヤマハ ビラーゴ250 青白の彗星 (ヤマハ ビラーゴ250)
嫁さん用のバイク

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation