• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

317の父のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

FW GUNDAM CONVERGE GUNDAM NT-1 ALEXを塗装。

FW GUNDAM CONVERGE GUNDAM NT-1 ALEXを塗装。今日は休みでした。

朝から買い物、スバルDラーに用事。

昼からはBreaknさん、WRC_マネ-ジメントディレクタ-Hさんと平日プチオフってました。

今日はありがとうございました。

車の話題も多いんですが、趣味の話も多いですね~最近は・・・。

また、お誘い下さい。

夕方に帰宅してから、夕食の手伝いを少々。

メニューはビーフシチューでした。

で、タイトルの話。

ビーフシチューを煮込みながら作業開始。

ボックス買いしてダブっていたNT-1 アレックス。

別にゼフィランサスでも良かったのだけど、アレックスを選んでみた。


左が塗装前で右が塗装後。

モビルスーツ大図鑑を参考に彩色。

細部で塗装されて無い部分はラッカー系塗料で、墨入れやダクトとバーニア内部をエナメル系塗料で塗りました。

全て筆塗りで、サイズが小さいので大変でしたが、2時間程度で完成した。





なかなか上手く出来たと自己満足。

元々、ガンダムコンバージの造形がかなり良いので、一手間加えるとさらに見栄えが良くなりますね。

久しぶりに集中して塗装したな~。

でも、何もかにも忘れて無心で作業は意外とストレス発散になりますね。

おっと、本当は途中のフルアーマーガンダムも製作しないといけないのだが・・・・。
Posted at 2012/10/30 22:05:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食玩 | 日記
2012年10月27日 イイね!

カップケーキを作った。

カップケーキを作った。今日も長女は吹奏楽部の部活でした。

おまけに弁当が必要!

でも、今回は妻が作ってくれました。

仕事に行く前なのに・・・感謝!

で、時間があったのでアーモンドプードルを使ってカップケーキを作った。

嫁さんの妹から教わったやつ。

意外と簡単で、しかも美味しい。

材料を混ぜるのに15分、焼くのが40分。

今回はトッピングにクルミを砕いてのせました。

今日の3時のおやつに家族で食べよう。
Posted at 2012/10/27 09:18:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月24日 イイね!

GT-R!

GT-R!昨日、発売されたコーヒーのおまけGT-Rを皆さん買われてますね。

私はあれもこれも買っていると破産しますので我慢をしております。

なので、買いたい気持ちを抑える為に、コレクションの京商コンビニミニカーシリーズのGT-Rを眺めてました。

今回のコーヒーのおまけが1/72で、京商のは1/64なので少し大きめです。


R35

妻が選んで購入。見事に欲しかった黒。神戸 尊の愛車。(笑)


R34

奥のニュルは通常販売ではなくて、スカイラインミニカーコレクションブックと同梱で販売された物です。

色合いも良くて結構お気に入り。


R33

R33は結構好きでプラモも何台も製作しました。


R32

妻が店頭で選んで購入。中身が見えないのに見事ゲットしたやつ。

私の場合は32と言えばガンメタのイメージなので。


ケンメリ

GT-Rではありませんが、親父が乗ってました。


ハコスカ

ハコスカは京商製ではありません。

なんとゲームメーカーのコナミ製。

コナミは既にシリーズ販売は辞めてます。

コナミ製があるから京商はスルーしてましたが、今思えば買っておけばと後悔してます。

やはりGT-Rは名車ですね。

ミニカー化も多いのも納得です。

京商のコンビニミニカーシリーズの次弾はBMWですが、WRX STIとかランエボ、Zとかの歴代シリーズも発売して欲しいですね~。
Posted at 2012/10/24 21:57:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年10月22日 イイね!

明日、コーヒー付きミニカー発売。(爆)

明日、コーヒー付きミニカー発売。(爆)もうご存知の方も多いと思いますが、知らない人の為に・・・。

やはりコンビニ限定でしょうね。

今回は2缶に1台の歴代GT-Rプルバックダイキャストミニカーがおまけで付くみたいです。

ラインナップは↓

試作品でしょうから、少しチープな感じがしますが、特徴は捉えてあると思います。

私は今回はスルーします。

気にはなっているけど、京商コンビニミニカーでGT-Rは所有しているので・・・。

スケール違いまで買っていると破産ですわ。
Posted at 2012/10/22 21:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年10月21日 イイね!

FW GUNDAM CONVERGE 9とFW GUNDAM CONVERGE OPERATION JABURO

仕事から帰ってから、またネット徘徊してたら画像を発見しました。

まずは、FW GUNDAM CONVERGE 9の彩色版。

Ez-8が何やらシンプルに見えますが、写真の具合のせいでしょうか?

グフカスタムはかなり格好良く見えます。

黒い三連星のザクⅡR-1Aもジャイアントバズ装備でMSV好きにはたまりません。

こうなると、白狼ことシン・マツナガ機も欲しいです。

ジムスナイパーカスタムもモデル化が少ないので嬉しいです。

次は、FW GUNDAM CONVERGE OPERATION JABUROです。

見た感じはガンダムのリアルタイプカラー以外は再販?と考えた方が良いのか?

ま~ジムですら高値になっている現在、後発コレクターには有難いです。

でも、ドムは色合いが微妙に違う感じがするけど・・・。

奥に見えるSP3のジオングも良さそうです。

ジオングは足も付いてきてパーフェクトジオングも再現できると嬉しいが・・・。

となると、パーフェクトガンダムも必要ですな。

夢は広がるな~。
Posted at 2012/10/21 22:07:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食玩 | 日記

プロフィール

「長女と次女と一緒にハンバーガー🍔」
何シテル?   08/06 11:29
317の父です。 かなり多趣味です。 ガンプラ製作、ミニカー収集、たまにNゲージ、エアーガン。 最近はホットトイズにはまってます。 ガン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 34 56
78 91011 1213
141516171819 20
21 2223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

ホンダ(純正) リアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:21:16
Honda純正 フロントバンパーグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 23:10:28
す、すたーとボタンが、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 20:44:05

愛車一覧

ホンダ S660 痛快ハンドリングマシン! (ホンダ S660)
ついにホンダスポーツの原点であるSの名前を冠したマシンが我が家に来た!
ホンダ ゼスト 117号-JE1 (ホンダ ゼスト)
妻の車です。 前車のステップワゴンからの乗り換えです。 中古車なので外装に多少のダメ ...
スバル WRX STI 867号-GVF (スバル WRX STI)
アコード ユーロRから乗り換えました。 なんとなく2010年8月にスバルDラーに行った ...
ホンダ N-WGNカスタム エヌワゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
妻の相棒です。 ゼストから乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation