• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸神トツゲキのブログ一覧

2017年03月05日 イイね!

やっぱりハッキリと違いが(≧∇≦)

やっぱりハッキリと違いが(≧∇≦)約、1ヶ月ぐらいメーカーは言いませんがRCAケーブルをメーター何万円もするケーブルを使用してました。

本日そのケーブルを元々使用してましたベルデンのケーブルに交換しました。

ツイーターに8412、ミッドに88760に交換(*^_^*)

やはり、ベルデンのケーブルの方が明らかに音が良い♪( ´▽`)

高いケーブルはやっぱり音に色がついちゃうんですね(^_^;)

ケーブルは価格に比例しないって勉強できました!
高いケーブルに憧れて付けていましたけど僕が求める音じゃ有りません。スタジオ音源そのものを聞きたいのだから色が付くケーブルなんて必要ないんですね。
オーディオマニアが最終的にはベルデンに戻るって良く聞きますけどこれ本当( ´ ▽ ` )ノ

僕は早めに気づいて良かった!ケーブル地獄に突入する所でした(笑)

ジャズを良く聞く方ならテナーサックスの音を聴けば高級ケーブルに色がついて鳴ってるのが直ぐにわかりますよ〜( ´ ▽ ` )ノ

さー、これでケーブルは一生ベルデンで行く!と決めました(^-^)/






おしまい♪( ´▽`)
Posted at 2017/03/05 14:40:02 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

やっと買えた(≧∇≦)

今日は休みで午前中に心臓の病院に行って薬を貰ってきて、午後から久しぶりに福岡の天神に家族で行って来ました( ´ ▽ ` )ノ

嫁さんは化粧品、僕はCDが欲しくて(*^_^*)

まずは、壊れたアイコスを新品に交換してもらう為にアイコス福岡に行き交換してもらいました(((o(*゚▽゚*)o)))やっぱり新品アイコス最高!

それからタワーレコードへ!やっと物凄く欲しかったCDを買ってもらいました!
まずは、ジョン・コルトレーン! 言わずと知れたジャズのサックス奏者、ジャズの巨人ですね(*^_^*)



次に、ジャズのピアノ二スト、デイヴ・ブルーベック!
ブルーベックはジャズでは珍しい面白い拍子の作曲で有名ですね(*^_^*)誰もが聞いた事があるんじゃないでしょうか?テイクファイブと言う曲(*^_^*)



僕の用事がすんだので、嫁さんとチビ達の買い物をして買ったCDを聞きながら帰路に着きました。

さすがマスターテープから取った20bitリマスター版!高音質です(≧∇≦)

やっぱり1940年〜1970年代のジャズは最高ですな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted at 2017/03/04 20:50:38 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年02月27日 イイね!

オーディオ師匠がやって来た(*^_^*)

オーディオ師匠がやって来た(*^_^*)福岡であったプチオフが終了してから僕のオーディオ師匠がお泊り&ハイエースに悪巧みをする為に来佐賀してくれました〜(((o(*゚▽゚*)o)))

何か、休みの度に一緒に居るような(爆笑)



夜中到着すると言う事でDVDでも見ながら待ってると、何か玄関外でゴソゴソ音が聞こえるなぁーと思い行ってみると、師匠が寒い中立ってました(爆笑)

ゆっくりお風呂に入ってもらい少しだけオーディオ話や世間話をしてこの日は就寝(= ̄ ρ ̄=) ..zzZZ

翌朝、チビ達に起こされ早速ハイエースに悪巧みを決行!余り寒くもなく作業しやすい天気で良かった(*^_^*)

まずは、ハイエースのメインアースを純正からテクニカの2ゲージにリングターミナルをかしめて作製して交換!

あっ!因みに今回は企業秘密の施工をしてますので余り写真は掲載できませんので悪しからずm(__)m


それから、リレーを使いアンプ、DEH-970のリモートをバッ直!師匠が一生懸命配線を確認しながら作業やってます(笑)








僕はと言うと、師匠が頑張ってるのにデカール貼り(爆笑)


で、昼になったので一時中断して安定のノリ弁タイム!





昼もそこそこに作業再開!
プラスとマイナスを間違えないようにテスターでしっかりと計り接続していき最後にヒューズを入れて完成☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


アンプのアイドリングに20分位かかるのでアイドリング中お片付け( ´ ▽ ` )ノ

早速、アンプが本領発揮してきたので音量上げて音出しスタート!

はい、感動ヽ(;▽;)ノ
少しの変化どころか凄まじい変化が∑(゚Д゚)

こりゃ、音調整仕直し決定!
師匠と耳だけを頼りに音調整をして綺麗に配線を隠し本日の作業終了♪( ´▽`)

その後、エヌワンを師匠から貰ったNワゴンの純正ホイルサマータイヤに交換して、スラッシュのサウンドナビの音調整をしてもらい
師匠は遥々鹿児島への帰路につきました(*^_^*)

師匠、いつも有難う御座いますヽ(;▽;)ノ

出された宿題を来週しっかり行いますね(*^_^*)

これが、僕の楽しかった週末の出来事でした。

それじゃ♪(´ε` )バイバーイ( ´ ▽ ` )ノ


師匠に貸しがあるパーツを取り付けてるけど、そいつをもう1つキャパシタに付けたら
またまた一気に音圧が上がりメリハリがハッキリ!
師匠がそのパーツを一個だけ隠しもってるのしってる( ̄+ー ̄)

あー、欲しいなぁーヽ(;▽;)ノ

貸しを返したら師匠にコッソリ譲ってって言ってみよう(爆笑)

あっ!ただの呟きだからね〜(笑)


Posted at 2017/02/27 08:36:08 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年02月11日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!2月8日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


いつの間にか過ぎてた(((o(*゚▽゚*)o)))




Posted at 2017/02/11 22:18:41 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年02月09日 イイね!

遂に手に入れたぞ〜ヽ(;▽;)ノ

取り敢えず、ずっーと探し続けてやっとの思いで巡り会えましたヽ(;▽;)ノ

そして、今日着弾しました!

それは、オーディオ界の中じゃナンバーワンと言っても過言ではないジェニファーウォーンズのCD!このジェニファーウォーンズのハンターと言うCDはそれはそれは高音質の録音で凄いんです(((o(*゚▽゚*)o)))音質も凄いけどこれまた曲も最高なんです!

僕はジェニファーウォーンズの通常盤のCDは持ってるんです。今回手に入れたのは探しても滅多に出てこないハンターの24kゴールドディスク☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
このゴールドディスクの音質は口では説明しきれない程素晴らしい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
見て下さいこの輝き!




勿論盤面も24kゴールド!



通常盤じゃ聞こえないコーラスが聞こえてきます*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

うーん幸せ(*^_^*)

で、もう一枚!
マイケルジャクソンのヒストリーの両面ゴールドディスクを入手!こちらも探しました!

このマイケルジャクソンのヒストリーは何が凄いかと言うと回収盤なんです!

ヒストリーのCDはスピルバーグらが差別用語が入ってるとクレームが出て一旦全てリッピングして差別用語の所にマイケルが爆発音を入れて消してるのが世には出回ってて、再販された国内盤は表はゴールドですけど、裏はアルミのシルバーになっちゃってるんです。

僕が手に入れたのは回収前の両面ゴールドのオリジナルなんです(((o(*゚▽゚*)o)))








幸せ過ぎる☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





今からじっくり聴きこみます( ´ ▽ ` )ノ

Posted at 2017/02/09 18:44:01 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大那 さん。闇なんて。
僕は真面目ですから( ̄▽ ̄)」
何シテル?   10/09 20:23
凸神トツゲキです。僕はとあるお二人から神に祭り上げられました(爆笑)なんで神かと言うと、そこはトップシークレットです( ̄^ ̄)ゞとりあえず車が大好きなおっさんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

革茶屋 オリジナルスマートキーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 06:35:50
【勇気ある撤退】フーガにサウンドシャキット装着しようと思ったが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:25:14
レーダー探知機:YUPITERU Super Cat GWR73sd取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 17:21:51

愛車一覧

日産 フーガハイブリッド ブラックパンサー号 (日産 フーガハイブリッド)
もう、車はオッサンになったので落ち着きました。 若い時は社外パーツ。 オッサンになったら ...
ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ ブラックパンサー号 (ハーレーダビッドソン スポーツスターXLHシリーズ)
チョッパー。 ヤレヤレ感がたまんない^_^
ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
乗らない車
トヨタ ハイエースワゴン ゴッドエース (トヨタ ハイエースワゴン)
今までで1番思い出を作ってくれた車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation