• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@国産復活のブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

コンソールのLED化

本日、コンソールのLED化を相談していた友人から仕事中に電話があり、二人で方向性について20分以上話をした。※仕事中です。

どうやらカーナビまでバラして、エアコンやらウィンドウスイッチやら、全部青LEDにしても10万以内でやってくれるかもしれない。

おっ!?そこまで安いなら年内にやっちまうか!?

しかし実はその店は西日本...。
陸送かけても往復の交通費はバカにならない。

東京にそういうショップってないのかなぁ...って見てみると....あるね(笑)。
まだ探し始めだから何とも言えないけど、意外とそういう店は存在した。

ただ値段は友達価格ではないのでバカ高なんだろうけど。
でも参考までにその店のサンプル写真を見ていると.....


意外と白もイイネ♪


青シートだから青LEDというのは安直すぎかな?
メーターに合わせて白とかでもいいかも。

う〜ん...揺れる乙女心なのでした。
LEDの色はPhoto Shopでシミュレーションするにも作業が細かすぎて面倒だなぁ。
Posted at 2011/05/10 22:36:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

完成予想図♪

完成予想図♪今日Shopからシートの完成予想図が届きました。
まあこれは写真でも散々シミュレーションしていたので、予想の範囲です。
今回こだわったのはこれ以外にあるわけで、完成をお楽しみに♪

で、余ったS-Line革なんですが....誰も欲しい人とかいないですよね!?
リアシートだけ部分革にしたい人とかいないですよねー。
シフトブーツとか白ステッチですよ。あ、これはヤフオクでも売れるかな?

とりあえずアームレストあたりの革だけもらって、どこかプチ革張りにでもしようかと思ってます。

カーナビのあたりとか?なんかいいアイディアないっすかね?
Posted at 2011/05/10 00:00:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

シートの色とデザインが決まりました♪

皆様のアドバイスのおかげで、ようやくシートの色がきまりました。
こちらですっ!!....て、あら!?
見本の革をもらってくるの忘れちゃった....。

あれからお店で相当吟味しました。
これでは薄すぎる....
これでは暗すぎる....
これでは赤みがかってる....
なんとかボディ色に合わせた、濃い青で、かつ明るい色ないですかねぇ...。

んじゃオリジナルでイッちゃう!?

結局やっちゃいました。オリジナルカラー。

さらに、
糸はフェラーリでも使ってるこの色で...
ここのステッチはダブルにして...
ここはシングルのほうがいいかな...
ここはパンチング入れて...
ちょっと特別にここにも革を張って...

おおおおぉぉ。これはすごい事になりそうだ♪

しかし、金額もすごい事になりました(ToT;)

とりあえず5月末に入庫して、6月上旬には完成予定です。
出来たらかっこわるくても「かっこいいね♪」って言ってくださいwww

とりあえずステアリング用にオリジナル青革を一部保管してもらう事になったのですが、あの金額払うと、ちょっとステアリングは尻込みしちゃうなぁ。

リアスポも塗装は安くできそうだけど、一気に払うのは勇気がいるぜぃ。
でも夏のボーナスがあるじゃん!!!と自分に言い聞かせながら、秋のラグーナにはリアスポも間に合わせたいと思います。

S-LineリアスポとS-Line部分革シートカバー、なんとか売れないかな。
...というか、何のためにS-Lineにしたのか、本当に分からなくなってきました。
Posted at 2011/05/06 18:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月01日 イイね!

とりあえず携帯から...

とりあえず携帯から...先日、何の前触れもなく突然携帯が壊れました。
全く電源が入らないのでデータも復活できず....。

しかしこれはチャンスとばかりにハンズフリー化ができるBluetooth付きを探す。
いやー、最近の携帯ってめっちゃ高いですね。
docomo派だったんですが、全部4万だの5万だの。

PHSを6万円で買って半年後に100円になった経験がある私としては、携帯にお金を払う気が起きず、キャリアをチェンジしました。

ハンズフリー対応で携帯代0円+キャッシュバック2万円。
携帯メールは変わりましたが、そもそも携帯メールは受信専門なので特に困りません。

色は自分の車のイメージであるブルー+メッキ+シルバーにしましたー♪
あとは自分の車を仕上げるのみ。

ハンズフリー用マイクとカーナビ外し用の工具、内装剥がし用工具はネットで注文しました。
はやく作業したいなー♪
Posted at 2011/05/01 20:53:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月28日 イイね!

どこかいいShopないですか?

とうとうRS3のRear Spoilerが発売された!!!!
夏のボーナスででも...と思ってたけど、こりゃ受入準備を急がねば!

...というわけで、塗装+取り付けを安心してお願いできる、首都圏(できれば東京か神奈川)のお勧めのお店ってご存知ないですか?

今後Shopに依頼する作業の予定として...
1.リアウイング(?)塗装+交換
2.ダウンサス取り付け
3.ホイール交換(自分でやれよっ!!...て話ですが)
4.純正のリアスポの再塗装

メニューとしては塗装が多いのかな。
工賃安くて仕事も安心♪なお勧めShopがあったら教えてくださいっ。


とりあえず連休はナンバープレートの警告灯をなんとかせねば!!
Posted at 2011/04/28 13:02:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ミッドスピーカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/977707/car/1749590/5593958/note.aspx
何シテル?   12/14 17:06
JINです。 NSR→ZXRとバイクを乗り継ぎ、CELICA XX→SUPRA、そしてAudi A3→オデッセイRC1になります。 バイクではレースや峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカー球ステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 13:16:52
リアサイドライン カーボンシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 19:26:28

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車日にぶつけました...。自分の中で何かがキレた音がしました。 もうね。やりたい放題 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
RS3用スポイラーを輸入 エクスクルーシブ仕様を参考にボディ同色ツートン本革シート+ドア ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
当時デジカメなんて無かったし、写真のこってないなぁ。 よろしくメカドックのやつです。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
<エンジン関係>  タービン:T-67シングル 追加インジェクター:500cc×2 ウ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation