• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIN@国産復活のブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

ちょっと躊躇してます。

ちょっと躊躇してます。ステアリングの交換を先延ばしにしたことで、シート加工を依頼するのに問題が無くなったため、詳細な打合せに行くために、画像シミュレーションをしてみました。

青い革のサンプルの色を自分の写真に合成してっと....。
むむっ?

やっぱり明る過ぎるかなっ!?

ステッチの色を考えたときに、妙に明るすぎると感じたのです。
ステッチだけ濃い青にしてみるか?

青の革で、使えそうなのは写真右下の4種類しかなく(もっと明るいのがありました)、実際の車に合わせてみて、一番右だなーって思って話を進めていました。

しかし、実際合わせてみると明るすぎるような...。

で、手前のシートを左から2番目の色にしてみた。

やっぱり暗すぎる?

実際に車で合わせてみても左右のグレーとの違いがはっきりとは分かりませんでした。
だったら水色で...って思ったんですが、写真右端のボディーカラーとくらべてみてどうですか?

ダークブルーの車をあけたら水色シートがドーーーーーーン!!みたいな。

おかしくないっすかね?
んでステッチを濃い青、さらに社内を青LED化して、全部違う青じゃんって事になったら...。

過去に赤い車で同じような事がおこったのですが、その時はあまり気にならなかったんですけどね。
どう思います?
Posted at 2011/04/23 16:31:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月21日 イイね!

電飾ブルー化計画

今日は昔A4に乗っていたBMW乗りと電話をしていて...

俺:「こんどA3のインパネを青いLEDにしたいと思ってるんだよねー」
BM:「おー、いいんじゃない?俺もやってたよ」
俺:「はっ?マジ?やってた!?」
BM:「AudiとVWって兄弟車があるし、VWはブルーだから載せ替えたよ」
俺:「ちょwwww それ早く言えよ!!!」
BM:「でもトリップメーターの所がなかなか外せなくて、大変だったよー」
俺: ん?トリップメーター?


半信半疑で調べてみると....

スイッチ類全然ちがうじゃんorz
あいつが話してたのメーターかよっ!!

つかインパネってメーターの事でしたかね?
エアコンとかパワーウィンドウのスイッチ類って何て言えばいいんでしょ?

はぁ...一瞬でも興奮したのに、また最初から練り直しです。


余談ですが、今日ディーラーにRS3リアスポの値段を調べてもらうよう依頼してみました。
さあ、いくらで買えるかな♪
Posted at 2011/04/21 00:25:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

弄り妄想(リヤスポ編)

弄り妄想(リヤスポ編)SENTRA工場長にアドバイスいただいた沢山のメーカーからリアスポを探すもなかなか理想的なものが見つからない。

そんな中、これはいいんじゃないか!?ってのを発見!!!

これどうっすか!?

RS3のリアスポみたいですけどこういう感じでシルバーとのツートンにしたらかなり目立つかなと。

現在、型番調べ中のS3のリップ部分で使われてる、ちょっとメッキっぽい色にしてもイイかもしれません。
そしてマフラー回りをシルバーちっくな同色で塗装すれば、かなりスポーティかと。

これなら車検も通るでしょうし、現実的ですよね♪
あとは値段だな。

どうせディーラーぼったくり価格なんだろうなぁ...。
それ以前にRS3のリアスポなんて取り扱いあるのかな?
Posted at 2011/04/18 23:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

弄り妄想(シート編)

弄り妄想(シート編)これキタっ!!!!

かっこよすぎて鼻血が出る...つか出たっ!!!

シフトブーツとサイドブレーキにブルーのステッチを入れてくれる約束はしたんですが、シフトの両側にある部分、これにステッチ入れたらポイント高すぎるwwwww

でもこの写真がかっこいいのは電装系が全部赤で、かつステッチが赤だから更にかっこいい訳です。

......となると、

やっぱ電飾を青にしたくなりますよねっ!?

でもさすがに無理だよなぁ...って思って、友達に電飾変えたかったんだけどなぁ..と漏らすと...

クラウンでやってた人いたよ♪

マ...マジかww できるのか。
ちょっと検討してみよう。


あと、シートは型取り1日、材料が来れば施工2日で出来るそうなんですが、ステアリングの革張替えに10日かかるとの事。
もちろん代車は無し!

なかなか2週間車が無くていい日がなくて、全く施工日が決まりません。
秋のラグナーには間に合わせたいのに!!

誰か予備のステアリングお持ちじゃないっすかぁあ?
2週間貸して頂けたら菓子折付きでお返し致します。m(_ _)m

...ってな話をしてたら、
S3のステアリング買っちゃえばいいじゃん!!!

どうやら私の周りには悪魔が多いようで、心を奪われちゃってます。
昨日はebayをあさってなんと深夜2:30...

今日はマジ寝坊してしまいました。
Posted at 2011/04/18 22:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月18日 イイね!

低燃費!?

そういえば書くの忘れてましたが、結局走行1,000kmでオイル交換しました。
整備手帳に書きましたが、鉄粉は確認できず、綺麗なオイルでした。
※アタリマエですが..
あと近所のSABでA3対応のオイルフィルターの取り扱いがないという残念な事もわかりました。

まあそれはさておき、慣らし運転終了という事でアクセル全開も解禁!!
ガンガン加速しちゃうぜー!!!って思って踏みましたが.....。


やっぱ上は伸びませんな。


慣らし運転でやっていた2,000〜3,000回転あたりの2〜4速くらいは「こんなに低回転なのにトルクあるじゃん!」って思いましたが、極小タービンのせいで、ちょっと踏んだらもうNAフィールでした。
まあ本当の街乗りでの実用域に特化したって事ですね。


それでも気兼ねなく踏めるのは良いこと。
ガンガン加速して、ふと燃費を見ると....

6.9km/L !!!


ええぇぇぇええええ!?
今までの半分近いじゃないか。

というわけで、地球に優しい走りを心がけようと思った今日この頃でした。
おしまい。
Posted at 2011/04/18 19:34:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ ミッドスピーカー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/977707/car/1749590/5593958/note.aspx
何シテル?   12/14 17:06
JINです。 NSR→ZXRとバイクを乗り継ぎ、CELICA XX→SUPRA、そしてAudi A3→オデッセイRC1になります。 バイクではレースや峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカー球ステルス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/30 13:16:52
リアサイドライン カーボンシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/23 19:26:28

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
納車日にぶつけました...。自分の中で何かがキレた音がしました。 もうね。やりたい放題 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
RS3用スポイラーを輸入 エクスクルーシブ仕様を参考にボディ同色ツートン本革シート+ドア ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
当時デジカメなんて無かったし、写真のこってないなぁ。 よろしくメカドックのやつです。 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
<エンジン関係>  タービン:T-67シングル 追加インジェクター:500cc×2 ウ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation