• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月10日

久しぶりの動画作成!!  YouTubeのやり方も忘れてました(^_^;)

久しぶりの動画作成!!  YouTubeのやり方も忘れてました(^_^;)   
四苦八苦しながらやっとUPが出来ました~
しばらく触ってないと忘れてるもんですね(^_^;)
  

特にモノ覚えが悪くなってきたような・・・今日この頃です!! 




    

そう云えば今朝 Ishikarigawaさんにコメントしてすぐに
 ↓↓同じくこのマークが点灯してしまった(・_・;)

 
ELM327 OBD2を買わなきゃ!!
 
 
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2013/03/10 20:15:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

娘の車
パパンダさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

この記事へのコメント

2013年3月10日 21:02
ムズムズされてるみたいですね笑

早起きしてお付き合いしますよ~

過保56ではまだないですけど

レガシーなら点灯しっぱなしでした

センサー交換で消えました(^^)v
コメントへの返答
2013年3月10日 21:35
そうなんですよ♪
暖かくなって来たのでモゾモゾとf(^_^)
してまいりました。

そろそろお山もいいですね(^^)d
最近はナポリタンにハマッてます(笑)

過保56は走行距離が激少なのでまず点灯することはないと思います。
2013年3月10日 21:28
動画カッコいいですな~!

ライトの演出が素晴らしいですo(^▽^)o
コメントへの返答
2013年3月10日 21:40
ハハハ(^-^;
実はどっかのパクりだったりして(汗)

でも褒めていただいて嬉しいです。
皆さんみたいに画像が綺麗に撮れない分誤魔化してます(笑)

動画はこの方が↑お手本なので♪
2013年3月10日 22:38
こんばんは

ネロのP3顔は引き締まった感じがして迫力ありますね
同じP3でも、ロッソとは雰囲気が全然違います



ハンディタイプでも診断機があると何かと便利ですよ~
コメントへの返答
2013年3月11日 11:55
こんにちわ♪

人でも日焼けして黒いと痩せて引き締まって見えるとの一緒でしょうか(*^。^*)

同じアルファでもロッソの方がスポーツカーらしくて派手さがありますね(初代のTS)

ハンディは是非仕入れようと思ってます。
PCでも弄りたいのでBluetoothかWi-Fiかケーブルかで考え中~
2013年3月10日 22:39
やっぱり、黒のローダウンはカッコいい~!

あぁ~車高下げようかなぁ・・・
コメントへの返答
2013年3月11日 12:02
慎さんの147、ローダウンじゃありませんでしたっけ? ホイールが黒で引き締まって車高が低く精悍に見えますよ。

ローダウンは、賛否両論ですね~
下げるとドラシャブーツが破損しやすくなるみたいだし、私のFSDのダンパーはローダウンのセッティングじゃないので効果が失われています(^_^;)
2013年3月10日 23:00
こんばんは~
お久しぶりです!

ELM327持ってます。
ついでにAndroidのトルクプロも(笑)

お会いできる機会があればお貸しできますよ♪
コメントへの返答
2013年3月11日 12:06
こんにちわ
ご無沙汰してます(^_^)

おぉ~こんな身近にELMをお持ちの方が・・・
是非とも購入前に使わせてください。

こじろさんの空いてる時間に、、
いつでも近くまで行きますので(*^。^*)
連絡お待ちしてます。。
2013年3月10日 23:15
こんばんは。

PV拝見しました♪
BGMもアシッド系で洒落てますね。
ブリッピングに切り替わるタイミングも素敵でした。
センス良いです!

ELM327(427じゃないですよね…スイマセン)は是非入手して下さいね♪

そうそう…
プラグを以前使用していたNGKを磨いて交換してみまして、
今までが本調子で無かっただけだと思いますが頗る調子よくなりました。
もしかしてデンソーイリジウムより、純正プラグが正解なのかも…
微妙な不完全燃焼がエラーに繋がるってことってあるのでは?なんて思いました。
コメントへの返答
2013年3月11日 12:15
あははっ(^_^;)
ついつい久しぶりにYouTubeをブラブラしてたら影響されまして(笑)

ELM、是非購入したいです。
iidenさん所有のブツもかなり魅力的ですが、先ずは手軽なところからと思ってます。

しかし、Bluetoothは殆ど使ったことがないのでかなり不安ですね。
Wi-FiかUSBケーブルならノートPCでも使えるのでその機種もただいま考え中です。

また、分からなかったらアドバイス
お願いします(*^。^*)

2013年3月11日 0:40
先日159で同じランプが
点灯したので診てもらったら
「タイミングチェーンがズレています!」との事で
10諭吉程で直してもらいました
(泣)

軽症だと良いですね(^o^ゞ
コメントへの返答
2013年3月11日 12:23
え゛~
10諭吉は痛いですね(Y_Y;)

私のはきっと02センサーだと思いますが、全交換で14諭吉の予定です。
なのでOEMパーツを仕入れて半額にするまで騙しダマし引き延ばしてます(^_^;)

・・・タイベルの交換もそろそろあるので
10諭吉がプラスされるかも、、、
あっ!
車検も7月に・・・(T_T)
2013年3月11日 8:18
カメラ置き去りシーンがあるのかワクワクしてました(笑
コメントへの返答
2013年3月11日 12:24
ふふふっ

そうしようと考えましたが、ここでそれしたら三脚ごとカメラが無くなっていると思うので(^_^;)
2013年3月13日 1:16
カッチョエエ~!!

ぜひわたくしのPVも作っておくんなまし。
「カーグラTV」風または「モーターランド」風でお願いします。


あのマークは、心臓に悪そうですね。
P1ではあんなに大きくないんで…(幸い点いたことないですが)
コメントへの返答
2013年3月13日 6:52
了解しました!(^^)v

次回のASOで晴れてたらやりましょう♪
カーグラTVらしく編集します(笑)

あのマークは走行中に点灯すると心臓に悪いです。初めて点いたときはビックリして車を脇に止めたような(^_^;)

今は慣れましたが(笑)

プロフィール

「実は…という話を社長本人から聞きました。」
何シテル?   10/20 22:38
アルファに出逢って約20年以上。。。 きっかけは、164の国内カタログの撮影でドライバーをやったのが始まり。 大黒ふ頭から横須賀を、なん往復も走り、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) Hanako(875) (フィアット 500 (ハッチバック))
通勤に安くて燃費の良い車を探していました。 ダイハツのミライースから新型コペンなど、 つ ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファの魅力って。。。。 乗ってる人にしか分らないと思いますが、 好きになったらトコト ...
アルファロメオ 156 初代相棒 (アルファロメオ 156)
初めての156 ツインスパーク・セレスピード(ロッソ) ・サスペンション ⇒アラゴスタ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation