• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ken_mi_yuのブログ一覧

2012年09月26日 イイね!

プラグ交換に向けて

プラグ交換に向けて
こんばんは。

プラグ交換に向けて、工具とプラグを購入しました!

14mmソケット マグネット付きだけでも良かったんですが、ついでに、エクステンションとラチェットも買っちゃいました。

あとは、ガスケット類を発注するだけ。
Dラーで注文すると、翌日には届くとの事で、
クルマが戻ってきたら注文しようと思います。
Posted at 2012/09/26 20:43:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年09月13日 イイね!

ブレーキパッドの研磨

こんにちわ。

手持ちで余っているブレーキパッド。
破棄するのは、まだまだ使えるので、自分で研磨して綺麗にしようと作業しました。


とりあえず、ブレーキダストや汚れたグリスなどが付着しているので、中性洗剤とタワシでよぉ〜く洗って乾かしました。




汚れてたから、手が真っ黒!
洗ったら、細かい段差が有るのが見て分かる様になりました。


その後、狭いベランダでせっせと、#120ペーパーで研磨開始!



手で触りながら、平らになって来たか確認しながら、作業をして、ある程度研磨したらブレーキクリーナーで洗ってまた確認。これを繰り返し4枚作業完了。







まあ、写真では分かりにくいかも知れませんが、明らかに研磨前と後では平らになってるのが分かります。

あとは、クルマが修理から上がってきたら、焼き入れ、慣らしと進めたいと思います。

あっ、Super Skierさんからアドバイス頂いた、ディスクのスリットの磨きも忘れずにやる様にしたいと思います。


おいらのラフェは、ただいま修理箇所の調査中だそうです、、。

早く綺麗に戻っておいでぇ〜o(^▽^)o


Posted at 2012/09/13 13:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年09月12日 イイね!

パッドの研磨って?

いま手元に、DIXCELのパッドが余っているんですが、
このパッドを使う前に研磨しようと考えてます。

その場合、サンダーがあれば楽なんでしょうけど、まさか持ってる訳も無く、金ヤスリを使用して研磨して、パッドを使える様にしたいなと思ってます。

その際に、注意すべき点などありますでしょうか?
※ショップで教わりながら研磨した事を忘れてました。失礼しました!

ちなみに手持ちの余っているパッドは、DIXCELのES(extra speed)。

ホームセンターに、金ヤスリを買いに行こうかな?!
Posted at 2012/09/12 15:06:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年08月05日 イイね!

いい天気に弄り

いい天気に弄りおはようございます。

こんなにいい天気に弄りをこれからやるっす!

あっ、オーディオ系ですけどね。それだけかな?

ついでに日焼けも。
Posted at 2012/08/05 10:01:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年08月04日 イイね!

バヒューンと町田へ、、、その訳は。。。

バヒューンと町田へ、、、その訳は。。。こんにちわ。

地元では昨日から明日にかけて4年に一度のお祭り!

そんな中、私は急遽町田方面へクルマをバヒューンと飛ばしてきました。

目的は、『Bee★R』さんで、BR-ROM(レスポンス)を施工してもらうためです。

先日、『KTS』さんでWAKO'S RECSを施工してますし、ここいらでROMも気になって

いたので、午後から行って来ました。


事前にお店へ連絡し予約を入れてから向かい、到着したら、早速最初に必要事項を記入します。

記入が終わったら、即作業に入って頂けました。


作業中の写真は、こんな感じです。



いやぁ~、奥にはたぶんD1出場車両らしきクルマが?!



一服(^。^)y-.。o○して、コーヒーを飲んでいる間に、ハイ、作業終了!早っ!!

お会計を済ませ、帰りは保土ヶ谷バイパス~ベイブリッジ経由湾岸で帰って来ました。

アクセルの反応がかなり良くなったと、クルマがまた軽く感じるくらいの力強さが出てました。

Pivotの設定を変更したりして、走りながら試しましたが、やっぱり軽く回る様になりましたね!

どうゆう仕掛けか、全くわかりませんが、とにかく軽くなったという表現が、的確な表現だと思います。


ちなみに、おみやげまで頂いてしまいました!!





約68,200kmで施工。
Posted at 2012/08/04 18:58:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「旅立って行きました! http://cvw.jp/b/977850/30625777/
何シテル?   07/18 12:40
はじめまして、ken_mi_yuです。 ラフェスタ・ライダーアルファⅡに乗っています。 ラフェスタ歴は、まだ短いですが。。。 外観、使い勝手を気に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

阿部知子は、「やや劣勢」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 19:23:02
テイン 車高調取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/10 19:16:17
インフィニティエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 19:25:24

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
これまで乗ってきた車は、 レビン GT-APEX(AE101前期)   ↓ ↓ ↓ パ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
結婚し家族も増えることから、キューブに買い換えたんです。 約1年半程乗っていました。その ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2年半ほど所有していました。ミニサーキットに行ったり、ドリフト練習したりと遊んでました思 ...
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
◆三代目のバイク 会社の後輩が、やはりバイクの置き場所に困り、その時私はバイク置き場が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation