今日も今日とて筑波ファミラを走ってきたゼーット!
急に追加となったファミ走枠だったにも関わらず、エイトがわんさかイルジャナイカw
蜜に群がる虫のように集まったエイトは10台以上居たんじゃないかな?
街ではめったに見かけないエイトなのに筑波では異常な高出現率w
今日はY1,Y2を走ったのだが、Y1はまたしても超カオス。
あちこちでスピン、コースアウトが続出!
5台以上コースアウトして2台はスポンジと仲良しになってた(汗
当然クリアなんて取れず8秒9止まり・・・
そしてY2
Y1より多少落ち着いた雰囲気でクリアが取れそうな感じ
果敢に攻めながらポジションを探しているときに事件は起こった!!
1ヘアのブレーキがちょい遅れてラフな進入になってしまい「あぁ、シクジッタ」と思いつつ、コーナーを立ち上がっていくと・・・・・
ゴリゴリゴリゴリ・・・・・
なんか、へんな、おとが、きこえて、くるぞぉ?
あぁ、やっちまった・・・デフかミッションがブローした・・・
とりあえずピットに戻ってみると煙がもくもくw
ギアオイル臭く、下を覗いてみるとデフがお漏らししてますた
レボリューション青木さんに電話すると、自走しないほうがよいとのことで、ローダーで迎えに来てもらうことに。
ローダーが車での2時間、寒い、暗いなか、一人では淋しいのでリョーケン夫妻、トストイさん、青のエイトさん、ショウマンさん、ヨシフミさんが一緒に待ってくれました
皆さんアリガトウ!!
んでレボに着いてデフオイルを抜いてみると、写真のようなブツが出現!
ピニオンギアの歯らしい
こりゃ自走しなくて正解だったわ(^^:
気になる修理の内容はというと、デフ自体は大丈夫だろうが、デフケースは交換だそうな
ブローすると温度が一気に上昇し、ケースがゆがむことがあるので使わないのが今後のためとのこと
新品だと17万するので中古で探してくれることに。6万くらいが目安らしい。
あとはファイナルを4.7にするかどうか。
以前はボンゴの流用で無理矢理つけていたが、今はType-RSのものがあるのでピッタリはまるんだそうな
30万まではいかなそうだけど、20万は超えるのは確実ぽい
むぅ・・・ちとイタイナな・・・
Posted at 2011/11/27 23:42:02 | |
トラックバック(0) |
サーキット | クルマ