• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶太郎@RN1のブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

8月エビスドリフト計画。其の壱!

8月エビスドリフト計画。其の壱!これで横モレ防止。


これでタンク4分の1まで横Gオッケーだぜぇ(゚Д゚)ノ
Posted at 2012/07/18 18:47:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年07月12日 イイね!

4MINI増車第一弾!

4MINI増車第一弾!FX外装装着&絞りハン&各所サビ&あちこち破損・・・・・


とかなりのボロさに一瞬R&Pかと思いましたw



念のためフレ番みたらエイプでしたΣ(゚д゚;)



予想外の要レストアです。

頑張ってそこそこ綺麗にはします(^0^)/
Posted at 2012/07/12 23:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 4MINI | 日記
2012年06月07日 イイね!

楽器のCDの音。

嫁の職場へ差し入れをしに筑波山までエージングナイトドライブしてきました(@_@。





かなり高域が好みに近付きました!
それについてくる低域♪


もう一息高域に太さが欲しいですが・・・・・




がしかし、


解像度が上がれば上がるほどデジタルな音に気付く・・・・・



これがH700DACなのかΣ(゚д゚;)




でもTAはないと絶対嫌。




少し9965DACのフロント3WAY完結が頭をよぎったドライブでした。





次回は足回りとサイドブレーキの調子を見に登ろうw
Posted at 2012/06/07 02:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年06月07日 イイね!

3WAY化。

とりあえず魔人の封印を解きました!


低音が締まって量感減って寂しくなりました・・・・・


ボリューム上げろってことらしぃです。



先生にお借りしたテープでドア周りの内張りを調整しました・・・・・



やっぱりボリューム上げろってことらしぃです。




現状MIDフルレンジなわけですが・・・・・


TWは爆音だとあんまり下まで使えず

中高域が寂しい音です。



つまりはギターが控えめなバンドみたいな。


つまんないし我慢できないのでさっさと3WAYですw



とりあえず手持ちのMOGAMI2534でスコーカー用に

とりあえず現状全部2534なんで良しとします。


当初、楽勝でこんな感じに

スマートに付く予定だったんですが・・・・


内張り閉まりません(゚Д゚)ノ

こんくらい飛び出ます(゚Д゚)ノ



あまり得意でない木工をしなくてはいけません。

得意じゃないので好きではありません。


だからバッフルもメタルに変更しましたw


中高域出ないのは鉄板切ってないのもあるかもです。


その辺はとりあえずスコーカーで出すとします。





とりあえずこんな感じです。


知人のランクル用に買った生地なので色が微妙ですがw
もう少し丸めたほうが良かったです。

素人の生地貼りには無理がある形でした(´ε`;)



TA何度か取り直して

スコーカーの下を6.3k6dBカットか3.6k12dBカットか迷いましたが
とりあえず3.6kにしました。


少し五月蝿いしエグ目の音ですがとりあえずこれで五霞は行く予定です。


メタル、ロックはボリューム全開で。


サブいらないんじゃん??




って思ったら

コーンとか打ち込みは全開無理でしたorz


これが4チャンの痛いところ。

スコーカーに結構取られてんのかな?


切ってサブに任すしかないですかね。




暫くはフロント3WAYで行きます!

ちなみにクロスは難しいのでMIDのFoのハーモニクス的に合わせただけです(´ε`;)
Posted at 2012/06/07 02:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | 日記
2012年05月10日 イイね!

久々に始動。

久々に始動。約、1年半ぶりにリフトから降りましたw

リフトのおかげで3.11の震災もなんのそのw



試運転がてら嫁と横浜に・・・・・



のハズが、昼から雨予報orz



ってことで早起きコースが徹夜コースに変更。



朝っぱらから筑波山に行ってきました。



あれ

なんか出てますけどw


とりあえず増し締めで止まったっぽい。




まだ付けてないパーツが何個かありますが

ホイールが黒になってかなり締まりました♪


ファイナル用の足とブレーキです♪


チューブレス!!

4PODキャリパー!!

大径フローテティングローター!!


あとはWPのリアサス!!


チェーンを530にコンバート!!



乗り方忘れてて若干怖かったですが、楽しかったです♪



やっぱカタナはかっこいぃです。


でもしんどいですw



バーハンいれないともう腰が無理ですw

今年は乗るぞ!!
Posted at 2012/05/10 02:01:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「@wataru.com まさかのすでに買ってたパターンΣ(゜Д゜)」
何シテル?   09/23 17:52
東北生まれ関西育ち茨城県民の茶太郎@RN1 もうすぐアラフィフです。 車は通勤と釣りの道中で音楽楽しめる仕様で頑張ります。 <車> シフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル シフォン シフォン (スバル シフォン)
とうとう富士重製じゃない軽自動車に乗り換えました。 通勤と釣りとオーディオに頑張って貰い ...
ハーレーダビッドソン XL1200S スポスタ (ハーレーダビッドソン XL1200S)
まったり爽快!
スバル ステラ リベスタ (スバル ステラ)
電気的にエコで音圧のあるメタルオーディオカーを目指しますヾ(´∀`) 約180000キロ ...
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 刀。 (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
素晴らしい車両でした!゚(゚´Д`゚)゚ 出来れば手元に置いときたかったですねぇ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation