• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ412のブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

ひそかに進む・・・

ひそかに進む・・・
ケンメリも楽しんでいますがこちらも楽しんでいます☆ NS50Fです、レース仕様に制作します(笑) ぼちぼちと修理改造を施します。 来週はケンメリのワンオフマフラーを 制作に行きます↑フルチタンの2-1-2で 制作予定です☆ えっ買ったマフラーはどうしたって? それは今後のお楽しみ(笑)
続きを読む
Posted at 2011/09/10 21:20:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月09日 イイね!

そろそろ・・・

そろそろ・・・
そろそろ・・・涼しくなってきたし、 本格的に整備に入ります(笑) もっと早い時にすればよかったんですけど、 時間とO/Hしてくれるところを厳選していたため 遅くなりました(笑) 色々な情報網を駆使した結果・・・ 松坂にゴッドハンドが居るということで 今月末に話を聞きに行きます☆
続きを読む
Posted at 2011/09/09 20:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月22日 イイね!

忙しく・・・そして暑い・・・

どもども、お久しぶりです。 仕事が忙しくブログの更新ができず、 ケンメリのガレージにも行けず・・・ まぁ蒸し風呂ガレージでの作業が困難と いうのもありますが少し涼しくなってきたので そろそろ本気で取り掛かりますかね☆
続きを読む
Posted at 2011/08/22 00:29:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月14日 イイね!

軽トラが2st化?

どもども、仕事で疲れてマフラーの取り付けが進んでいないシュウです。 さてさて、タイトルで?マークがついた人もいるかと思いますが、 今日仕事の帰宅途中に油圧ランプが点いたり消えたり しているではありませんか・・・ 平地なら点かないんですけど、坂で止まると点いたり消えたり↓ とりあえず無事家までたど ...
続きを読む
Posted at 2011/06/14 23:29:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 趣味
2011年06月12日 イイね!

ハウジングを綺麗に・・・

ハウジングを綺麗に・・・
ども、昨日はサーモスタット周りの清掃と ガスケット制作を行っておりました。 そしてこちらがハウジングです↑↑↑ サンドブラストで錆と汚れを一気に綺麗に☆ あとは少し磨いて艶を少し出して ガスケットを制作↑ちゃんとクーラントが 止まってくれるか心配です。
続きを読む
Posted at 2011/06/12 10:04:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2011年06月11日 イイね!

液ガスとサーモスタット・・・

液ガスとサーモスタット・・・
どもっす☆ケンメリのマフラー交換トラブルを 少しずつ解決していきます。 写真はサーモスタットですが液体ガスケットで クーラント漏れを止めていたらしくぐちゃぐちゃな サーモスタット・・・当然ハウジングもすごいことに↓ 精密のマイナスを使って錆と汚れ、ガスケットを 掃除していました☆だいぶ綺麗になりま ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 22:15:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月10日 イイね!

とうとう勢いで・・・

とうとう勢いで・・・
とうとう勢いで買ってしまった工具、『KTC』のデジラチェ。 発売当初から欲しかったのですが普段 トルクは適当だったのと、値段が高いしまっいいか☆ って思ってたんですけどケンメリをばらす様に なって、さすがに古い個体だしタップをやらかして しまうかもしれないので購入。 工具屋で試してみましたがなんか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/10 19:43:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月08日 イイね!

山あり谷あり・・・

どもっ山あり谷あり排気系交換しているシュウです。 順調に進むときもあれば、 トラブルに直面することも・・・ 今日はクーラント入れとマフラーの取り付けを行いましたが ここでトラブル発生↓ サーモスタット部分からクーラントもれ・・・ インマニを外す際ガソリンのパイプをつなげるステーが サーモ取り付けボ ...
続きを読む
Posted at 2011/06/08 23:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月07日 イイね!

とりあえずタコ足装着

とりあえずタコ足装着
今日はとりあえずタコ足の装着と インマニの装着が完了しました☆ エンジンかけてみましたがマフラーついてないので 爆音ですぐ切りました(笑)でもエンジンかかって ちょっと安心。でもサイドロッドがエキマニと キスしてる・・・まっ明日考えるとしよう(笑) そしてこのホースは謎のまま・・・
続きを読む
Posted at 2011/06/07 22:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年06月06日 イイね!

更に進行中・・・

どもども、車を改造しているのか壊しているのか分からないシュウです(笑) 本日はエキマニのフィッティング&仮付を行いました。 多少当たるところをサンダーで削っていましたが・・・ ここで一つ問題が発生。 インマニの下から出ている直径2cmほどのホースが エンジンへと繋がっているのですが、 そのエンジン ...
続きを読む
Posted at 2011/06/06 23:12:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「仕事忙し・・・」
何シテル?   11/05 09:29
シュウ412です。よろしくっす☆ 最近はケンメリのレストアがんばってます↑↑↑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フェアレディの後ろ部分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 17:02:30
フェアレディを前から見た時の違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 16:43:37
フェアレディのメーターまわり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/20 16:42:37

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
頑張ってレストア中(*^ω^*)
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
まぁ突然家にくることになったビラーゴ、 お金をかけず整備カスタムして遊ぼうかと検討中☆彡
ホンダ その他 ホンダ その他
30年ほど前の原付、ロードパルです。 車庫保管の2オーナーで極上のスクーター☆ 始動方式 ...
ホンダ CB1100 しぃ~びぃ~ (ホンダ CB1100)
2012/02/11に納車されました。 改造点は マフラー・ENDURANCE hi- ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation