※本日記の内容には、ほとんど車が出てきません(^_^;)
最近、暇さえあれば音楽ばかり聴いていて、よく家族に注意を受けます(^_^;)
これが、私の常用しているヘッドフォンとヘッドフォンアンプとi-phoneです。
こんな大げさな機器を使用して、何を聴いているかというと、普通の日本人なら名前も知らない様なジャマイカやプエルトリコの音楽(REGGAE・REGGAETON)や、アメリカの黒人音楽(HIP-HOP)やジャズ等だったりします。
普段、自宅では娘にピアノを教える都合上、クラシック主体で音楽を流しているのですが、私個人の趣味としては、上記に挙げたマニアックなものばかりなんです。
(日本語の音楽はほとんど聴きません(^▽^;))
歌詞の内容が、宗教・自身の部族や国についての誇り・人生観や価値観・地域について書かれたものが多く、日本とは違う文化について学べるので、とても勉強になります。
(曲によっては、酒・麻薬・女・金・高級車が全てだという、ギャング的なものも多数ありますが…(^_^;))
外車も、その生産国の人々が車に求める機能や、技術者の各部品に対する考え方等、日本車とは違う点が多数あり、とても面白いです。
例えば、私の親父が所有する、VOLKSWAGEN・GOLF6を例にとってみると、標準でバッテリーが服(保温用カバー)を着ていたり、ボディの下回りのアンダーコートが国産車の比ではないくらい丁寧に施工されていたり、極めつけはそのエンジンで、1.4Lのツインチャージャー(メカニカル・スーパーチャージャーとエキゾースト・ターボチャージャーの両方が付いている。)だったりと、とにかく日本車とは全く違いますので、驚きを隠せません。
私自身は日本車を好んで愛用していますが、たまに外車に触れると、日本車にはない雰囲気があり、とても刺激を受けます。
そんなワケで、いつかは日本仕様のないアメリカ向の日本車を所有してみたいと思っておりますが、経済的理由でしばらく先になっちゃいそうです(>_<)
あと、上記内容とは全く関係ありませんが、近々セレナにドライブレコーダーを装着しようかと考えております。
そこで、このブログを見ていただいた方に質問なのですが、何かお勧めのメーカー・機種等はございますでしょうか?
「このメーカーのこの機種が評判良いよ♪」なんて事でも構いません。
もし、ご存知でしたらご教授お願い致しますm(__)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/02/08 00:53:40