• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒モデナの翼のブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

アヴェンタドールロードスター納車お披露目会

某日、某Pにて極秘お披露目会♪


こっそり潜入して来ました~~~



本日の主役!(^^)!



右側のアヴェちゃん ロードスタ~



 



生憎の雨模様でしたが・・・・・



たくさんの人がお祝いに駆けつけてました!



 






かっこイイ♪♪♪ 最高!











綺麗な花束をもらってご満悦の
〇〇ちゃん









そして・・・・・


集合時間から遅れる事


約1時間!!



爆音を轟かせて



悪魔がやって来ました~~~(笑)





 






そうです!!


皆さんよくご存知のあのお方


〇田組の総長さんです♪



納車祝いを持ってお祝いに駆けつけて
来られました~~~



お祝いの品は・・・・・



〇〇のおもちゃ詰合せ!!




マジか!(笑)







早速開封!



男を見せてくださいました!(^^)!





※プライバシー保護の為、モザイク処理しております




さすがは総長(笑)








そんなジャック総長は



おいといて・・・・・




おにぃやんさん

アヴェンタドールロードスター

納車おめでとうございましたm(__)m

カスタム完成を楽しみにしております!!

Posted at 2013/10/21 11:11:22 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

チャオイタリア2013にむけて・・・

マシンの試走をしていると
やっぱりバネの柔らかさが気になったので

急遽バネを手配し交換作業することにしました!


 




在庫があって間に合うのがこちらの
エスぺリア

直巻 自由長7インチ(178mm)内径60mm
バネレート 16K

こいつをリアにぶち込む事にしました~


 






 






作業は順調に進んで完成!!







かと思いきや






あか~~~ん(汗)
トラブル発生(涙)


先日車高を上げた時はショックを外さず
に車高調整したので

気付きませんでしたが・・・・・


なんと~

リアショックのアッパーのブラケットが

折れてます(ToT)/


↓↓↓ ショックが止まってるブラケット 本来は真っ直ぐなんですけど(汗)

 


でも良かった~~~
サーキット走行前に気付いて・・・・・

最悪ショックのアッパーが外れて
しまうことも・・・・・汗


恐っ!!


しかし


本番は明後日20日・・・・・


どうする???


間に合うのか???



こうなったらスペアカーの四五八

出すしか無いかな~~~(笑)




チャオイタリア2013





タイムスケジュール




馬田ファミリーは32・33番ピットです♪

パドックにお越しの際は是非、遊びに来てネ♪♪♪




 




走行イベントに出られる皆様は最低限足回り
ブレーキ回り・オイル・冷却水ぐらいは点検してから出ましょう!!


10月20日はセントラルサーキットへGo!!
皆さん見に来てね!!




Posted at 2013/10/18 10:10:02 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

4駆???

どもどもども♪


祝♪3日連続UP~~~



さてモデナの準備ですが・・・・・



Sタイヤに交換して



車高を上げました!!




 






車高調がドロドロ(涙)

パーツクリーナーで綺麗にしてあげました!(^^)! 



バネが柔らかいのでもう少し
硬くしたいです(^^ゞ

現状 Fが10kgでRが12kg なので

F14kg R16kg ぐらい?

そーなってくると
今度はショックの減衰調整付のが欲しくなり・・・・・

迷宮入りする恐れがありますので


現状で我慢するかな(^^ゞ


取りあえずは車高を

F15mm UP 
R12mm UP












車高 高っ!(涙)
 4駆なみ!!


セントラル路面悪いし前の車高じゃ
1~2コーナー 擦りまくりやし

ドアンダー間違い無いので

カッコ悪いけど我慢(ToT)/

仕上げはオイル交換

今回もオイルはワコーズ4CR 5W-40

前回の交換から2000kmしか走ってないけど
サーキットやし 気持ちよく交換!






後ほど専用テストコースにて
試走してきます♪



あとはラップタイマー付けて

洗車したら完成やね!!


以下
チャオイタリア2013 イベント詳細



http://blog.livedoor.jp/two_and_four-ciaoitalia/


■開催概要

 名称:イタリアンカーフェスタ in セントラルサーキット 『Ciao Italia』


 日時:2013年10月20日(日) ※雨天決行



 会場:セントラルサーキット(JAF国内公認コース)



     兵庫県多可郡多可町坂本字草山521-1 
◎中国自動車道加西ICおりて約16km
 主催:Ciao Italia開催実行委員会



 後援:在大阪イタリア総領事館経済商務部



 特別協力:クラブイプシロン



 オフィシャルパートナー:ニューテックジャパン株式会社、DIXCEL、橋本コーポレーション、
                ランボルギーニ大阪、K-NET



 協賛:ライカカメラジャパン株式会社、ヨコハマ・モータースポーツ・インターナショナル株式会社



 協力:コーンズモータース、八光自動車工業、ジロン自動車、オートアルファ1、エムオート、MODENA、
     ユニコルセ、CorsoMarche、FORME、LightAuto1



 内容:
  ○協賛メーカー&SHOPデモンストレーションラン!(同乗走行あり)



  ○イタリアンクラシックカーチャンピオンレース(10周) ※1987年までのイタリアンクラシックカーによるレース



  ○ステージイベント(トークショーなど)



  ○Ciao Italiaチャレンジレース(10周)



いわゆる草レースにあたるライセンス不要のレース



アルファロメオ・ランチア・クラシック・FIAT・イタリアンカー・
   イタリアンリトルカー・TROFEO SCORPIONE・ラジアル



  ○エキサティングラン(希望者タイム計測付き)30分1回もしくは2回



■イタリアンクラシックカーラン ■アルファロメオラン ■フェラーリラン ■ランチャラン



■ランボルギーニラン ■FIATラン ■イタリアンカーアンダー1500ccラン
   ■イタリアンカーオーバー1500ccラン



  ○ファミリーラン



定員まで乗車可。みんなでサーキット体験走行。走行は20分1回



※スキル別で走行枠を分けます



■イタリアンクラシックカー ■アルファロメオ ■フェラーリ ■ランチャ



■ランボルギーニ ■FIAT ■イタリアンカーアンダー1500cc ■イタリアンカーオーバー1500cc



  ○Ciao Italia ミーティング



パドックに車両をとめて、イタ車談義に花咲かせませんか?



  ○出展コーナー



  ○グルメ…チャオイタリア!



 主管:株式会社ツーアンドフォー



 入場料:当日券:2,500円・前売券:2,000円(事務局)



 事務局:チャオイタリア事務局



      〒542-0062 大阪市中央区上本町西5丁目1-6 寛永ビル6F



   TEL.06-6191-7337  FAX.06-6191-7338 E-mail:info@2and4.co.jp    
      URL:http://blog.livedoor.jp/two_and_four-ciaoitalia/

Posted at 2013/10/11 13:03:55 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

京9どすぇ♪

京9どすぇ♪ども♪

最近ダイエットで8kgほど
痩せた者です!!
 
あと4kg頑張ります!!

よっ君がんばりや!!(笑)



珍しく2日連続ブログUPです!(^^)!



夜の乗馬会&京9定例オフの潜入レポです~~~



まずは第一集合地点へ




 


写真撮りましたが
いつものごとく夜は・・・涙

つやつやで綺麗に見えますが
実はドロドロ



出発してすぐの雨で少しは綺麗になったかも(^^ゞ



集合場所に着くとたくさんのお馬さんが~~~


パカパカ♪

している中・・・・・・


牛さんが


モー♪♪♪


伝説の師匠登場!!




 



スーパーサラリーマンのスーパーレジェーラまで登場!!




夜の乗馬会&乗牛会? の はじまり~~~




みなさん紳士なので安全運転(法定速度内)で現地までプチツ♪







少し寄り道♪









 


代表のスムーズな先導のお陰で

みんな揃って無事に会場へ到着!!

(いつもはだいたい2~3台ほど迷宮入りされます) 




 






 




この日のこの ↑↑↑ お方は

絶好調!


から揚げ屋を休んで
来ただけの事はあります(笑) byとっ君


人生最大のモテ期到来♪♪♪

「師匠にも春が来た!」 Mちゃん談

これから毎月京9に参加されますので
よろしくお願いします(笑)




そして本日のメインイベント


貴君の納馬お披露目

ビアンコフジの355のマニュアル

超レアです!!








納馬おめでとうございますm(__)m

素敵なFライフを♪


そして草津が生んだスーパースター

草津のマッチことよっ君ちゃん






何と超レアアイテム

今週のF1日本GPのカーパスを

堂々と貼り付け!!



 



本物かどうか怪しいですが(笑)


入場出来たらF1観戦楽しんで来てね~~~



ボクは諸事情により日本GP行けませんので



20日のF1チャオイタリアGPにかけてます(笑)





ご参加の皆様
お疲れ様でした
m(__)m










Posted at 2013/10/10 10:19:56 | トラックバック(0) | 日記
2013年10月09日 イイね!

ぼちぼち秋でんな~~~

皆様、ご無沙汰しております♪


涼しくなって来ましたね~~~っと
言いたいところですが・・・・・


何ですの???


この残暑!!


10月やのに連続真夏日???

まだまだマリンシーズン

終られへんやないか~~~ぃ!!



と言う事で琵琶湖島巡りツアー
行って来ました!!



ここだけの話ですが・・・・・


シーズン終りかけにまたまたJET買ってしまいました(涙)

JETが4艇になってしまった(ToT)/~~~

3人乗りが3艇と1人乗りが1艇

12人乗りのゴムボートが1艇

格納庫は・・・・・まぁまぁいっぱい!!
詰めれば何とかあと3台は置けそうですが



来年に向けて3人乗りを1台減らします・・・・・






10月とは思えないぐらいのエエ天気でした♪♪♪


 


おっさんによるおっさんだらけの琵琶湖クルーズ(笑)



ビーチでは偶然にもあのお方にお会いしました!!

そう草津が生んだスーパースターのとっ君!!

びっくり☆


キムチご馳走様でしたm(__)m


残った分は持って帰ってからの
BBQで美味しく頂きました!!

ありがとーーーーー




話はそれましたが・・・・



 
そう!

フェラーリ

360モデナの件



言ってももう10月


フェラーリシーズン到来ですよ!!



今乗らないと~~~


いつ乗るの???






来月でしょ!!

冗談は顔だけにして・・・・・




マシンの方も着々と・・・・・


ほったらかし !!



ではなく



10月20日のチャオイタリア2013の
走行会に向けて



まずはSタイヤ








モデナには初Sタイヤっす♪♪♪


しかも初TOYO!!


グリップするんかいな???


19インチのSはこれしかなく選択の余地なし!!


アドバンのネオバと迷いましたが
最終的にこれに決めました(^^ゞ








そして・・・


4点






リアは元々アンカー付





腰ベルトの方は付属のアンカーを
シートベルトステーに取付けと思いましたが





左側は問題なく付いたのですが
右側がスペース不足で付かなかったタメ

急遽ブラケットを購入




シートレールのボルトに共締めするタイプです!



簡単に装着完了!!




無事装着完了♪♪♪


 




あとは車高を1cmほど上げて
ラップタイマーもつけて


ほぼほぼ準備完了!!



PITの方も馬田ファミリーで
不動代表が段取りしてくれましたので

パドックにお越しの際は是非、馬田ピットまで
遊びに来てくださいね!(^^)!

その際は是非、差入れ的なものお願いします(笑)



昨年の不動代表の勇姿↓




あとは

当日雨が降らない事だけを祈ります!!




そうそう今日は9日

京9の日ですね!!

ボクも覗きに行きますのでご参加される方は
よろしくお願いいたしますm(__)m




チャオ♪♪
Posted at 2013/10/09 12:42:08 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初めまして!! 「黒モデナの翼」です♪ 名前の通り、黒のモデナに乗っております。 モデナでは希少???6MT 得意技はF1マチックにも負...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WET 笠岡ゼロヨン動画配信♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 20:41:33

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ 黒モデナ翼号 (フェラーリ 360モデナ)
黒モデナの翼です♪ フェラーリ360モデナの6MTです。 イベント・ツーリング等にち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation