• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎◎MOTO◎◎のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

理想のマフラー

どうもです。

今回はマフラーについての日記です\(^^)/

私の理想とするマフラーは

1.ストレート構造
2.二本出し
3.インナーサイレンサーを入れたら車検に合格できる音量
4.低回転では静かめ
5.VTECでパーン!(笑)

今つけてるマフラーのVTECサウンドは理想に近いですが、果たして今後理想のマフラーには出会えるのでしょうかw

以下パーツレビューのコピペ

Posted at 2014/06/19 22:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2014年06月16日 イイね!

復活~( ´∀`)

復活~( ´∀`)いやー、キレイになったもんだww

お会いしたかたにはやっぱり白い方がカッコイイねって言われている訳ですが、私もそう思いますw

できる限りこの状態を維持して頑張っていきますよ~( ´∀`)


事故の経緯ですが、
摩耶のとあるコーナーで、ケツが出て、出口でたち直そうかと思ったが、対向がいて、アクセル踏んで逃げたら土手に登ったって感じです(笑)
んで、土手から出れなくなって、避けた相手さんに引っ張って貰って脱出し、バンパーやら何やら外して、とりあえず動ける状態にして下山し、お迎えに来てもらった次第です(笑)

まぁ相手さんに当たらなくてホントに良かったです

今回の事故修理ついでに、色々とフロント周りの強化とリフレッシュもしましたw

ざっくり書くと、
フロントアッパーブラケットのガゼット補強
CSOフロントキャンバージョイントの装着
スプーンリジカラ装着
社外ヘッドライト装着
WSエアポンプキャンセラー装着

後はブレーキ強化とVGSキャンセルとボンネット補修位したらフロント周りは完成かなとw

がんばりますw

まだまだあのSに乗る予定なのでよろしくです!\(^^)/

Posted at 2014/06/16 12:24:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

理想の車を目指して、、、

皆さんこんばんわ♪
お元気ですか??
私はそこそこ元気ですww

つい最近事故った訳ですが、まだ車が仕上がってないのでその件については復活した暁に日記にでもあげようかと思います(´・ω・`)

今回の日記は車が無いことでより具体的になった今後のプランを整理するための日記です。

何かアドバイスとかあればコメント等でご教授下さいませ!

リフレッシュ&パワーアッププラン!

☆エンジンOH
◎ヘッド周り
ステムシール←
カバーパッキン←
spoonポリッシュバルブ
TODAバルブガイド
TODAバルブスプリング
TODAハイカム(A)
TODAカムアジャストプーリー
TODAタイミングチェーン
TODAポンプチェーン
TODAチェーンテンショナー
その他パーツをSTD新品にて
◎ブロック
TODA2.2L NAピストンキット強化コンロッド版
戸田ヘッドガスケット

☆燃料系
HKSフューエルアップグレードキット

☆制御
HKSF-CON is←
HKSハーネスキット←
HKSファンコントローラー(デフクーラー用)

☆メーター
デフィadvance CR ブースト計120kpa
デフィadvance ZD(油温、水温、油圧)
ガラスに投影するスピードメーター

☆吸気系
HKSGTスーパーチャージャーキット
エアクリ側配管ワンオフ

☆排気系
柿本kakimotoR

☆クラッチ
EXEDYハイパーシングルVF

☆ミッションOH
シンクロAP2
spoonマグネットドレンボルト

☆デフ
カーツ2WAY←
spoonマグネットドレンボルト
デフクーラーキット←

☆ブッシュ
spoonエンジン、ミッションマウント
百式自動車サスペンションブッシュフルセット

☆ステアリング
STDステアリングギアボックス←
STDステアリングコラム←
STDステアリングシャフト←
STDステアリングコンピューター←
spoonステアリングギアボックスリジットブッシュ
スーパーナウタイロッドエンドピロポール

☆ブレーキ
制動屋フロントブレーキキット
グッドリッジステンメッシュブレーキホース

☆タイヤ
Z2☆orベンタスR-S3

☆幌
トップレスフリークスキャンバス生地アクリルウインドウソフトトップ(黒)

☆エアロ
charge speedフロントバンパー
charge speedサイドステップ
ファーストモールディングリアディフューザー


以上。

←がついてるのはもう持ってるパーツですw

か、金がww
Posted at 2014/06/08 21:47:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2014年05月13日 イイね!

いやぁ~、議員先生はうらやましいですな~



この4月から、国民への大増税とは逆に、国家公務員と国会議員の
“賃上げラッシュ”が始まった。国家公務員の給料は平均8%引き上げられ、
行政職平均のモデルケースでは月額約2万9000円、ボーナスを含めた年収では
約51万円のアップだ。国会議員の歳費(給料)はもっと増え、
5月分から月額約26万円アップ、年間421万円もの引き上げになる。

 こうした大盤振る舞いは、「震災復興のために国民と痛みを分かち合う」と
2012年から2年間の時限立法で実施されていた議員と公務員の給料削減を安倍政権が打ち切ったからだ。
「(中略)」
http://m.news-postseven.com/archives/20140512_255811.html


こちとら給料は上がらないのに出費(税金)が増えてヒィヒィ言ってるのに、うらやましい限りですな!(# ゜Д゜)
Posted at 2014/05/13 18:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月29日 イイね!

今日やったこと

つい先日、◎◎HIDE◎◎氏のお世話になっているショップにてオプティの車検を受けてオプティ帰ってきました。
また2年間無事に終えられるよう安全運転で頑張ります(笑)

ショップの方から、車検受けてから帰り道で左ウインカーを出そうとしたらヒューズが切れてウインカーがつかなくなったと言われました。

最初はヒューズが切れる前にリレーがチャタリングすると聞いていたので、リレーが壊れたかと思っていました。
ですが、色々調べて見ると原因は前のウインカーポジションキットに入る線(切断接続部分)の線同士を接続しているところが、ビニールテープの養生が外れてボディーアースに落ちていました。
よく見ると左側だけじゃなく、右側もテープが外れてアースに落ちそうでした。
接続部分を圧着接続し直して、テープ処理し直し、ヒューズを入れたら治りました\(^o^)/

ついでに10万キロを越えているのでギアオイル関係を全交換しようと資材を買って来ました。
ミッションオイルの交換は簡単に終わりました。
トランスファーオイルの交換をしようとオイルを抜いて、ドレンを締め、オイルを入れようとしたのですが、補給口のメクラボルトが緩まない!
固すぎる!なめてしまいそうだったので、あきらめてガソスタにやってもらう事にしました。

とりあえずトランスファーオイルの補給は置いといて、リアデフのオイルを交換することに。
教訓を生かして、補給口のボルトが緩む事を確認してからドレンボルトを外しました(笑)
墨汁みたいなオイルが出てきました(笑)
しかし500cc位しか出てきません(サービスデータでは1L)
ショップの方からリアデフケース周りにオイルがついていたから見ておいてと言われていたので予想はしていましたが、ここまで減っているとは(--;)
デフブローにもなりかねない事態でしたΣ(゜Д゜)
デフオイルを無事に交換し、近くのコスモへ!
整備士の方になんとか交換してもらいました。
工賃3000円で済んで良かった、ボルトなめてたらトランスファー下ろして作業になるので工賃か無駄にかかる所でした(--;)
家に帰ってスタッドレスから夏タイヤに履き替えていっちょ上がりです♪

オプティに給油して、S2に乗り換え、ブローバイ経路の変更と、〇〇を交換したので白煙が出ないか検証してみようと思います。
白煙が大量に出るようなら、スーチャーより先にオーバーホールしないとダメですからね(笑)

まあ今日は疲れました(笑)
Posted at 2014/03/29 22:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 弄り | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年03月27日 07:55 - 14:40、
462.20 Km 6 時間 45 分、
4ハイタッチ、コレクション3個を獲得、バッジ119個を獲得、テリトリーポイント1210pt.を獲得」
何シテル?   03/27 14:40
◎◎MOTO◎◎です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天井デッドニング@準備編#① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 22:39:00
純正タッチパネルオーディオ → FH-8500DVSへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:16:15
スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 08:32:14

愛車一覧

ホンダ S2000 えすじろう (ホンダ S2000)
この車に施した内容を、書いておきます。 ボディ ・フロントアッパーブラケットガゼット補 ...
スズキ MRワゴン スズキマリコ (スズキ MRワゴン)
彼女も運転出来るMRワゴン買いました。 快適装備メインで改良していきます。 24,0 ...
日産 マーチ まちお (日産 マーチ)
マーチ買いました。 ぼちぼちやっていきます。 でももうやるところ無いんじゃないかな(笑 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
みんともさんから格安で購入。 走行距離も延びてきたのでぼちぼちメンテナンスメインで維持 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation