• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずハチ@86のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

久々にブログアップ

久々にブログアップほんと、久し振りのアップです。

昨年のドットコム杯以降、思うように時間取れずに放置しっぱなし。
ただ、春に会社から長い休暇が頂けるということで、しかもその後にはドットコム杯が控えているということで、
その長い休みに焦点を絞って、車いぢり計画に。

うちの会社は永年勤続者に少しだけ休暇を頂けるというもので、その休み間、家の中にいても仕方ないし、
それならば、と年始から準備してました。

それは、プチレストア。とはいっても、部分的な。
新車以来そのままであっただろう、エンジンルームのみです。
車内は2年前に完了したし。

まずは、



これが1月中旬くらいだったかな。

この後はスキー行ったり、家の野暮用でなかなか進まず、


それ以降は3月に入ってからようやく・・・・。




そこからは少しペース上げて、




それから今回は15年使い続けたTRDの足回りを変更!



ガンバリマシタ。

先週ですが学生時代の友人がウチに来てくれ、



やっぱいいですね~。
車談義で夜更けまで。昔に戻ったような。とはいかず、私は風呂も入らずそのまま撃沈。
次の朝は嫁からの嫌味攻撃でしたが、二日酔いはそんなものには負けません。

今週はというと、



ミッション載せて、配線、配管関係やら、足回りやら。

今回、マスターバックとってみました。
周りからはいろんな声があったけど・・・・。
ま、気になってたので一度体感してみようかと・・・・。


さて、もうすぐや。って思ってたら、先日から子どもが春休みに入って、「遊んで~!!!」って、さすがに小1の娘は来てくれまるので、お付き合いして、しばし作業中断。
上の娘は中一で、学校帰りにいつもガレージに自転車を止めに来るのですが、

おれ:おかえり
娘 :ただいま
あれ:今日は結構作業進んだやろ!!(嬉)
娘 :え?どこが?何しとったん?
そう言えば、モーターついた?
おれ:モーターじゃなくて、エンジン!・・・・・・・・・・(寂)


そんなこんなガあって、昨日エンジンのせて、
今日、やっとこさ火入れました。



一発始動で、久々の4AGサウンドと、久々のガレージにこもる排ガス臭。

たまりません。

あとは内外装もどしたり、ドットコム杯に向けての準備を!!!。

さ、もうひと頑張りだ。
Posted at 2016/03/26 20:30:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

ドットコム杯お疲れ様でした。

ドットコム杯、本当に楽しかったです。
スタッフの方、走行された方、お疲れ様でした。

今回は昨年ブレーキがキツかったのでフロント4ポット、リアS13ローターでキャパアップして挑むも、オルタネーターが臨終。



トドメはレース中に起こってしまった、昨年よりひどい靴底剥離



なんかで、タイムに繋がりませんでした。

しかもビデオ撮れてなかったしー(泣)

でも、そこはやっぱりドットコム杯!
そんなこと関係なしに楽しかったです。

オルタネーターお借りしたGP86さん、メンテ手伝ってくれたロードスターさん、ブレーキのアドバイス戴いたのっスさん、その他色々お話して下さった方々、有り難うございました。

次回こそは宴会にも参加できたら・・・と、ロードスターさんと楽しみにしています。

さて、来年に向けて妄想&画策開始だ~!
Posted at 2015/05/04 08:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月30日 イイね!

準備完了!

只今、積み込み完了。
明日はみなさん、宜しくお願いします。

Posted at 2015/04/30 21:45:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

ドットコム杯のその後

楽しかったドットコム杯、早くも2週間が過ぎました。

この週末は後片付け。

これまでの休日は時間がなくて、帰還後ガレージに入れたそのまんま。

今週、ようやく荷物等々を片付け、天気も良かったので、洗車。

いやー、暑かったです。



さて、その後は次に向けて少し・・・・。 

実は今回の走行ではブレーキズタズタ。

1本目は流して・・・・・2本目はこの日のベスト。

次の予選は、って事でコースイン!

3本目、????  ブレーキペダルが底つき。

タイヤ太くするとノーマルではキツイのか?


そこで、次の走行(いつだ???)に向け、

今回のドットコム杯には間に合わなかったブレーキに着手開始。

FDキャリパーを持ってたんですが、

4ポットはピストン多いし、オーバーホール面倒くさいかな?

ってふと思っているところに、

FDキャリパー欲しいって人がいたのですんなり譲渡。

そしてシングル(これならこれまでと同じ)の

EKキャリパーを新たに購入。

しかーし、届いたEKキャリパーを手にすると、譲ったFDキャリパーに

比べて無茶苦茶重い。

これではただでさえ非力なマイハチには可哀そう。

よし、やっぱりFDキャリパーを、って事でまたまたゲット。

(短期間で3セットもキャリパーを購入)

んで、ウチの嫁愛用の体重計で重量測定

(共にパッドなしのキャリパー単体)

まずはEKキャリパー。

 

5.2kg。次にFDキャリパーは、



なんと2.8kg。軽っ!

ちゃんと調べてからの行動がフツーなのでしょうが、

私の場合はまず行動、そして後悔 ⇒ 反省<泣>

面倒くさがらずに、FDキャリパーに決定。

左右でピストンが6個増えるだけだし<笑>

さて、そのうちオーバーホールして・・・・・それから・・・・

完成後が楽しみです!
Posted at 2014/05/18 22:36:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月02日 イイね!

只今、無事帰還しました。

ドットコム杯関係者様、参加者の皆様、お疲れ様でした。

そして、有り難うございました。

今回で3回目の参加ですが、毎回の事ながら、今回も本当に楽しかったです。

宴会に参加できなかったのは残念ですが(;_;)/~~~

来年こそは・・・



さて、明日から嫁の実家の広島へ。

ハチロクの片付けいつになるかなぁ。
Posted at 2014/05/02 21:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「動画載せるの失敗してた。
見てもらうの恥ずかしいけど、更新しました。」
何シテル?   05/10 00:34
かずハチ@86です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ただの通勤車。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
15年間かけて、コツコツと地道に仕上げてきました。 走りの方はまだ追いついてないですが ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
結婚してハチロクはキツイということでワンボックス。 ただ、これまで無縁の世界だったクロ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
この車は二代目。 コイツは1年も乗らずに終わってしまった。 何故か色々とトラブル、事 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation