• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2004年04月24日

偶然プチオフ

今日、カーショップに行くと隣にブラックチェリーの
タイプAバンパー、サイドステップ、リヤアンダー、羽根付
ヴェロッサが。

綺麗にしてるな~と思い、ここは一つ声を掛けてみる事に。
今日はクルマがistだけにちょっと微妙なところだけど。(笑)

オレ 「あの~これ、ヴェロッサですよね?」
オーナー「はい」
オレ  「オーナーズクラブがあるんですけど、
     インターネットされてます?」
オーナー「はい、見てますよ、そちらは何色に乗られてます?」
オレ  「へ?白ですけど」
オーナー「ひょっとしてキャスバルさんですか?」

なんとオーナーズメンバーのstandard 82さんだった。
こんな偶然ってあるんだね~。
二人ともこの出会いにしばし感動。

で、standard 82さんは、今日はポジション球を
購入されたとの事で、じゃあここで交換しましょう、と
作業オフも敢行した。

いやー楽しかった。カーショップでは収穫なかったけど、
それよりも何倍も大きな収穫を得て、大満足で帰宅の途に
ついた。
悔やまれるのは、ヴェロッサで行かなかった事と、
カメラを持っていなかった事。

こんな出会いを重ねていけば、
これからは地元オフも容易に出来そうだね。(笑)

ブログ一覧
Posted at 2004/04/24 20:46:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日は・・・🌧️→🌤️
よっさん63さん

【ネット動画見るならこれ!】データ ...
みんカラスタッフチームさん

ぶつぶつ…
もへ爺さん

1003 屋外散歩再開🐶
どどまいやさん

大きな新鮮村 大村市
空のジュウザさん

今夜は中秋の名月です🌕😁
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2004年4月24日 23:18
これって不思議ですよね。
だって販売台数だけで見ればカリブの方が何倍も売れているのに、こんな出会いのシチュエーションなんて今までに一回も無いですよ(涙

ヴェロッサは本当に熱心なオーナーさんが多いから羨ましいですよね(^^
ブラボー♪
コメントへの返答
2004年4月24日 23:32
ホントにブラボーです。

この村を見る限りでは、カリブオーナーも熱心な方がいると
思うんですが、シャイな人が多いんでしょうか?

今回も声を掛けなければそれで済んでしまってますので、
GOAさんもお声を掛けてみてはどうでしょう?

ナンパの類いは全く苦手なんですが、こういうのは
躊躇なく声を掛ける事が出来るのはなぜ?(謎)
2004年4月24日 23:42
いやいや確かに村でのカリブの登録台数はそこそこですけど、販売台数との比でみればやはりヴェロッサは驚異的な村民数ですよね(^^

東京近県の村民カリブオーナーは意外と少なくて、現に関東のオフ会でも数台しか集まりません(涙

日常出会うカリブ達は殆んどがおばちゃまの買い物途上ですから声を掛けるのはご法度です(笑

たまにはキャスバルさんにカリブ軍団の姿を見て貰いたいですね。
ところで明日は謎のパーツをアップする予定です(^^
コメントへの返答
2004年4月25日 7:44
う~む、確かに販売台数と村民数の比率だと、かなり
上位に入るような気がします。なぜこれほど?
不思議ですねぇ。

カリブ軍団の勇姿を見たいんですが、その方達は伊豆オフには参加
されないんですか?

おばちゃまの買い物途上での声掛けは遠慮した方が
賢明かもしれませんね。セールスかと勘違いされても困るし。(笑

私も、白レースのシートカバー被ってて、リヤウィンドー近くに
日に焼けたティッシュボックスがあったりするクルマには
ちょっと声を掛けるのはためらいます。(笑)

最近、パーツ購入スピードが加速してません?
何やらときめきそうなパーツが目白押しみたいですが、
伊豆でのご披露楽しみにしていますよ。
2004年4月25日 0:15
いいですねー(^-^)
私もtiのcorno4さんがめちゃご近所とわかった時
なんだかすっごくうれしかったです♪
すぐ近くに仲間がいるって嬉しいですよねー。
しかもこんなステキな偶然の出会い♪
総帥とヴェロッサの運命なんですね、きっと(^-^)
コメントへの返答
2004年4月25日 7:49
おお!こんな身近に、てな感動ですよね。
オフミみたいに予定組んで開催ではなく、ちょっと時間が
あるけど、あの人会えないかなというプチプチオフが
出来ちゃうから、うれしいですね。

で、彼もヴェロッサオーナーズの例にもれず、
素敵なジェントルメンでした。

2004年4月25日 2:13
いい話ですねぇ。
なんか、ドラマのようなスタートですね(^^

私は、今だに声掛けようと思うようなヴェロを近所で発見できません。
ヴェロ自体は結構出会うんですけど・・・・。

で、今度のオフミには誘いました?
コメントへの返答
2004年4月25日 7:55
こんな事ってあるんだなぁ、というのが素直な感想です。
ヴェロッサオーナーズの不思議な繋がりですかね。

ええ、何となく声を掛けるべき人かそうでない人か
分かりますよね。(笑)クルマへの愛情度って
大体見れば分かりますからね。
そちらの近所でも、そういうヴェロッサに出会えるといいですね。

standard 82さんは、お子さんが生まれたばかりで、
東海、伊豆オフともに残念ながら今回は見送りなんです。
でも、秋頃には何とか参加してもらえるかも?

激走デカさん家に続いて、親子3人での参加になる?

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation