• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月07日

マークXの故障診断

マークXの故障診断 マークXの機嫌がここのところよろしくない。

症状
冷間時に失火したような振動があり、2000回転以下だと、
かなり分かりやすい振動が発生。
エンジンチェックランプは点灯と点滅を繰り返す。
だが、3000回転以上になると全く問題無い。

走行してエンジンが暖まっても症状は変わらずだが、
一旦エンジンを切り、再始動するとチェックランプは点灯したままだが、
失火の症状は消える。
そして翌朝になるとまた同じ症状が発生。

診断機にかけると、1番ポートインジェクターの異常、1番シリンダー失火が
検出されたので、1番のポートインジェクター、1番のイグニッションコイル、
プラグ6本、O2センサーの交換と、RECSも施工したが、
改善せず。

正直、手詰まり感があって、一応、次はエンジンの圧縮を計測してみて、
もし、圧縮が低下してたら、手放す事も考えようかとも思う。

ただ、これと言って欲しいクルマも無し、
出来ればまだ乗り続けたいけど、どうにも悩ましいところ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/07 18:08:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

RX-8(SE3P)エラーコードP ...
i-takaさん

パジェロミニ 配線、テールラン ...
yukitechさん

エブリィワゴンの謎解き…
じゃんぴ~♪さん

POLO 6 R IGミスファイ ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

2025年2月7日 20:52
>2000回転以下だと、
かなり分かりやすい振動が発生。
エンジンチェックランプは点灯と点滅を繰り返す。
だが、3000回転以上になると全く問題無い。

↑つまり「常に3000回転以上をキープして走れ」というECUからの指令かとw
それはともかく、各種パーツを交換後も診断機は同じ表示をするんですか?
Dラーでもお手上げなら例のショップでMT換装+チューンドはどうでしょう?

過給器信者としては、現状T社ならGRカローラ/ヤリスしか有りませんよね
でも400馬力のセリカが出るらしいので、それもイイかも





コメントへの返答
2025年2月7日 22:21
パーツ交換後も診断結果は同じです。
D-4Sエンジンは、低負荷時にはポート噴射+筒内噴射ですが、高負荷時は筒内噴射のみなので、ポート噴射しない領域が問題無いのでは無いかと。

MT車ならまだ3000回転以上キープも容易ですがねぇ(笑)

セダン派なので、過給器付だとスカイラインしか?
輸入車はパスです。

直るのが一番なんですけどね。
2025年2月8日 2:58
維持していくのって色々と問題ありますね。
私のエイトもちょこちょこと問題発生していて、一つづつ潰していくしかない、って感じです。
でも、「ただ、これと言って欲しいクルマも無し、」っていうのは同じで、このままデリケートなロータリーと行くとこまで行ってやろうかと覚悟を決めるしかないか、、、、と考えてるとこです。
悩ましいですね。

久しぶりに会ってお話したいな、って思っちゃいました。
コメントへの返答
2025年2月8日 7:44
クルマはメンテナンスさえしてれば、ずっと乗れるものだと思いますが、真因不明な物は困りものです。

ロータリーはレシプロ以上にメンテナンスには気を遣いますね。

クルマへの拘りがあり過ぎて、クルマ購入の選択肢を自ら狭めてるのも事実です。

国産で、セダンかクーペで、FRか4WDかMRで、300PS以上で、なんてある訳ありません。(笑)

また時間取ってお会いしたいですね。
2025年2月12日 13:20
年数経つと色々なセンサーが、不具わい起こしますから、あと診断機では異常なくとも、他のセンサー異常かも、暖気時だと、水温センサー異常でもわずかなものだと、
判断できず、色々探るしかないかな、?
コメントへの返答
2025年2月12日 14:45
センサー関連は疑っていくとキリが無いですよね。
何をするにしても、やってみなければ分からない、そんな状況です。
ありがとうございます。

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation