• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2004年11月20日 イイね!

京都は予想通り

京都は予想通り昨日、京都へ紅葉を見に行ったんだけど、予想通りこの時期の
京都はものすごい人。

清涼寺、天龍寺、大覚寺、仁和寺、龍安寺という嵐山近辺を
回ったけど、クルマも人も多いなんてもんじゃない。

まあ、紅葉は十分堪能出来たから満足。
それにしても寺院って広大な敷地だね。
この敷地の何分の一でも住宅に使えたら、たくさん家が建つだろうに。
世界遺産だから仕方ないんだろうけど。
ふとそんな事を思った。

帰りも高速乗るまで、渋滞しっぱなしだった。疲れた・・・
でもまた行きたくなるんだよね、京都って。日本人なのかねぇ。
Posted at 2004/11/21 12:48:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2004年11月14日 イイね!

ヴェロッサ不在のオフ

今日は妻が出かけていて、午前中はクルマの作業や点検なんかを
したけど、午後は予定がなかった。

そんな時、WACKYさんからメールがあり、親父様のマークXの
値引き交渉に行かれるとの事。
マークXは昨日、見たけど、実際、商談はどんな感じなんだろうと
思い、お邪魔だとは思ったけど、同行させてもらった。

下取り査定もされるので、クルマは親父様のクレスタ。
それにWACKYさん、奥様、お子様二人にオレが同乗。
ヴェロッサ無しのオフなんで、不思議な感じがした。

あ、当の親父様は用事があって欠席。
今日は見積もり取って、話を聞く段階だそうな。

商談を一通り終え、来週は試乗も出来るとの事なので、
親父様も同行し、いよいよ詰めの段階かな?
実はまだ迷っておられるらしい。

なんか自分が買う訳じゃないのに、オプションパーツカタログとか
見てると、お、モデリスタいいじゃん、とか妙にワクワクするね。

今、契約しても納車は来年1月中旬あたりらしい。
親父様が購入決定したら、是非乗せてもらいたいね。(図々しい)

あ、オレも来週、ディーラーで試乗させてもらおうっと。(笑)
Posted at 2004/11/14 22:08:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2004年11月07日 イイね!

ごもっとも

例のパイプ抜けを直してから、実は先週中に2回も抜けた。(汗)

いろいろ手を尽くして、先週の土曜日にようやく最終仕様とも
言えるものが出来上がり、あとはテストするのみだった。
でも、合計3回も抜けてると、何だかブーストかけるのが
怖くて、なかなか踏めずじまい。

これで抜けたら、もう立ち直れないかも、なんて思ってた日曜日、
助手席の妻が、

妻 「パイプもう直った?」
オレ「多分、大丈夫だと思う」
妻 「でも全然踏んでないじゃん」
オレ「なんか怖くて・・・」
妻 「何の為に高いお金出してI/C買ったの?」
オレ「気持ちよく走る為」
妻 「じゃ踏まなきゃ意味ないでしょ。抜けたらまた直せばいいし」

確かにそうだ。ごもっとも。これじゃ宝の持ち腐れ状態。

よし、いっちょ踏むか。抜けたら抜けた時だ。
と、一気にアクセルを踏み込む。Gが一気に来る。
ボフ!とかパン!とかイヤな音がよぎったけど、
そんな音もなく、愛機はフルブーストで加速。

おぉぉぉぉ、やったぁぁ!
その後も何事もなく走りきり、走行後、パイピングをチェックしても
抜け、ズレ、ホースバンドの緩みは一切なし。

DIYで失敗すると凹むけど、完成した時の充実感はそれを
はるかに上回るね。何でもやってみなけりゃ始まらないし、
結果ばかり恐れても前に進まないし、何だか今回は
妻にDIYの原点を教えられたような気がする。




Posted at 2004/11/08 22:19:59 | コメント(8) | トラックバック(0)
2004年10月16日 イイね!

モーニングセット

モーニングセット先月からの忙しい日々にもようやく一区切りがついて、
気候もかなり過ごしやすくなってきた。

ここらで気分転換&癒しの意味も含めて、今日の朝食は
ベランダで摂る事に。

朝日と心地いい風を浴びながらの朝食はいつにも増して
おいしく感じる。何だか自宅じゃないみたい?(大げさか)

その後に洗車も済ませて、ほっと一息。
そろそろ何かニューアイテムがほしいところ。(笑)

明日はドリームカーミーティングだけど、今日は何しよう?
Posted at 2004/10/16 10:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2004年10月10日 イイね!

ヴェロッサオーナーズメジャーデビュー?

ヴェロッサオーナーズメジャーデビュー?今日はドリームカーミーティングに参加。

詳細は他のみなさんの日記にアップされてるので省略。
薬師寺氏にインタビューされてる時は結構緊張してた。
TV撮影なんて初めてだし、全国ネットではないにしても、
もしかしたら知り合いが見るかもしれないし、
無事終了した時は、正直ほっとした。

少なくとも東海地方ではオーナーズクラブの存在を
かなりアピール出来たんじゃないかと思う。
実際、ヴェロッサにオーナーズクラブあったの?って聞いて
来る人もいたしね。

今回は台数的にいまひとつっていう感じだったので、
次回こういう場に参加する時があれば、東海勢はもちろん、
可能なら関西や関東勢にも参加をお願いしたいところ。

台数ではセリカやステージアに負けてたもんね。
まあ、絶対販売台数が違うから当たり前かもしれないけど。

とにかく今日は貴重な体験をさせてもらった。
次回は駐車場全部をヴェロッサで埋め尽くしたいね。

今日、オーナーズクラブの名前とキメポーズを聞かれたけど、
そんなのないんだよねぇ。何か考えなきゃいけないかな。
Posted at 2004/10/17 22:51:49 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation