• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2009年04月20日 イイね!

お疲れ&ありがとう

今しがた、テレビがブチン!という音ともに、電源が切れた。

何やっても、復活の兆し無し。

あー、ついにこの日が来たか。。。
昨年末に危うい状況になり、そこから今日までよく持ったというべきかな。

ちょうど10年過ぎたところだから、こんなものなのかな?
ソニータイマーと言えばそうとも言える?(爆)

結婚と同時に購入したものだから、思い入れもいろいろあるけど、
これはもう仕方のない事だね。

本当にお疲れ様&ありがとう。



さて、テレビ探さないと。
Posted at 2009/04/20 23:39:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月25日 イイね!

一からやり直し

一からやり直し今更というか、ようやく、ストⅣ買って、早速オンラインで対戦してみた。


結果は・・・うーん、全然ダメ。
ストⅡ時代の戦略はある程度は通用するものの、
やっぱりまだまだ修行が足りないみたい。

まずはジョイスティックを探さないと。
もう指が攣りそう。(爆)


Posted at 2009/03/25 07:00:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

一日に二つのオフ会参加

一日に二つのオフ会参加日曜日は朝から、コテツ邸にお邪魔してアース強化作業を施してもらった。

が、さすがサービス満点のファクトリーコテツ、(笑)
アースだけじゃなく、電源の方も強化してもらい、おまけにミッションアースまで。

既存のアース線も綺麗に処理してくれて、ヘタな手抜きショップにこの仕事を見せてやりたいくらい。
使用してるケーブル、ターミナルも一級品。

で、効果のほどはというと、まずは6灯HID時の電圧降下後のリカバリーが早くなった。

その他の効果はこれからじっくり見ていこうと思う。
エンジンルームの見た目も良くなったしね。




で、当日二つ目のオフは、ブリっ人邸にてストⅡオフ。
世代は若干?違えど、しっかりストⅡは共通の話題。

まさにオレより強いヤツに会いに行く、って感じで、
やられまくったけど、やっぱり対戦はいつになっても楽しい。

もっと練習して今度は大会といきたいね。(爆)
ストⅡグループ立ち上げたりして。(大爆)


それにしても、コテツさんとブリっ人さんのやりとりを見てると、ホントに羨ましい。旧友でしかも同じ趣味を楽しんでる。
自分の周りはみんなやめちゃってるもんなぁ。
まあ、ひとそれぞれ事情があるから仕方ないけどね。

未だにやってるオレの方が異常か・・・(汗)


コテツさん、ブリっ人さん、どうもありがとうございました。










Posted at 2009/03/16 19:59:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月15日 イイね!

神奈川県民から名古屋名物をもらう愛知県民

神奈川県民から名古屋名物をもらう愛知県民昨日、紫煙さんと紫雲さんにもらった、名古屋名物みそかつえびふりゃー弁当。

みそかつとえびふりゃーが味噌漬けになってる。
みそかつはまだしも、えびふらいが味噌漬けって・・・

どうも違う気がする。

実はこれが今日の朝食。

カロリーが結構な数値だから、朝の方がいいと思ったからだけど、
朝からもう満腹過ぎ。でも意外?と美味しくいただけた。
その後、イストを洗車して多少カロリー消費出来たかな?(笑)

自分ではまず買わないから、いい経験が出来たね。
紫煙さん&紫雲さんありがとうございました。
Posted at 2009/03/15 18:47:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

トイレと格闘

類がトイレで砂を掻く音がしたので、
掃除するかぁ、と見ると、





う○こが大きくOB



だぁぁぁぁぁぁ、仕方が無い。トイレットペーパーを多目に使って、床掃除。
ようやく綺麗にして、トイレットペーパーをトイレに流すと・・・





詰った。


マジ~?
以前、詰った時にはどうにもならず、高い料金払ってプロを呼んだけど、
その時、ラバーカップの使い方を伝授してもらったので、
そのスキルを試さねば、と物置からラバーカップを持ち出す。

マスクして、保護メガネして、挑戦。

数回挑むも、変化なし。
うーん、またプロ呼ばなきゃいけない??
すぐに来ないし、料金高いんだよなぁ。

いろいろやり方変えてたら、んん、手ごたえが変化してきた。
お、お、無事開通!

ラバーカップ洗って、しまって、トイレ掃除して、完了。

苦労の甲斐あって、少しコツ掴んだかな?
でももうやりたくないけど。


トイレットペーパーは、小分けにして流しましょう。(爆)

Posted at 2009/02/14 19:44:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation