• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2008年10月07日 イイね!

もらいたくない

もらいたくない今朝の通勤時、センターラインのない左カーブに進入し、
クリッピング(笑)から出口へという時、対向車が
思い切りセンターライン(ないけど)割って突っ込んで来た。

もしもし?オレの出口ライン、どーすんだよ。
何とかギリギリのところで、すれ違いが可能となり、
無事生還。

相手は、若葉マーク貼った、ピンクのラテ。
ごくフツーのOL風。何だか驚いた顔してたけど、驚いたのはコッチだっちゅーの。

この場合、接触したら、相手の横側に愛機のハナが当たるワケで、オレの過失が大???

やっぱりドラレコ要る・・・かな?
気をつけてても、もらっちゃう事もあるからなぁ。






現在、二十歳前後の愚息です。
Posted at 2008/10/07 22:42:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年05月16日 イイね!

タイヤチョイス

タイヤチョイス妻のイストのタイヤ。

溝はもうちょっといけそうだけど、新車購入から
一度も交換していないので(H14年式)、賞味期限は
とっくに過ぎてると思われ。

何かご希望の銘柄は?と聞くと、
国産で、しかもBSかヨコハマがいいそうな。(純正はミシュラン)
燃費が良くて、減りが遅いタイヤがいいとも。
グリップはどーでもいいワケね。当たり前か・・・

となると、B-STYLE EX とかEARTH1とかECOS辺りかな?


いつもBSばかりだから、今回はヨコハマ逝ってみる?

何でもそうだけど、迷ってる時は楽しいね。



そーいえば、昔、タイヤ付のモビルスーツや戦艦がいたね。(爆)

Posted at 2008/05/16 13:05:10 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年04月30日 イイね!

暇なのに疲れた

暇なのに疲れた今日は特に予定もなく、暇だなぁと過ごしていた。

と、ふいに思い立って、前回補充したパワステフルードを、今度はほぼ全量交換して、
フロントのプリロードが左右で異なっていたのを調整して、
挙句にバンパー外して、インクラやHIDフォグの状態確認してたら、
こんな時間に・・・

今日は暑かったね~、意外と細かい調整や手直しがあって疲れました。
休みなのに休んでないし。(爆)



新聞読んでたら、やっぱりるいが来た。(笑)

Posted at 2008/04/30 17:16:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月28日 イイね!

9周年

9周年さて、昨日の事だけど、9回目の結婚記念日だった。

もう、まる9年かぁ。
なんかあっと言う間だった気がする。

結婚当初と環境はいろいろと変わってはいるけれど、
二人とも特に変わった点はないと思う。
年齢を重ねた事による見た目の変化は別だけど。(爆)

妻が、ルーから手作りしたというカレーを食べながら、
無事に記念日を重ねていけてる幸せを噛みしめていた。



結婚記念日は何か買っちゃいけないのかな?(爆)
どーせ来年は10周年とか言って、旅行かプレゼントか何か大きなものが発生するに違いないしね。(笑)
Posted at 2008/03/29 15:03:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年03月16日 イイね!

レクサスプレミアムスポーツ

レクサスプレミアムスポーツ今日は朝からレクサスディーラーにてIS-Fに試乗して来た。

まずは外観から。
ISなんだけど、全体的に厚みがある感じ。ボンネットの形状のせいかな?
あとはマフラー、バンパー、フェンダーダクト、ホイール等、走行中にちら見なら分かりにくいところが異なっているので、さりげないのが好きな人にはいいかも。

いざ、エンジンをかける。
いきなり野太いエキゾーストノートが響く。
結構やる気にさせるかも。(笑)

さて、実際に走り出す。
ボディの見切りとか視界とかはまあ特に違和感なし。
ステアリングは、純正だから仕方がないけど、やや大きめ。
でもパンチングが施してある等、操作はしやすいと思う。
このクルマでステアリング交換する人はまずいないと思うけど。

街乗りでは、硬めの足とこもり気味の排気音が特徴的。
でもこういうクルマはこのくらいがちょうどいいと思う。

通常のDモードでは、8速という事もあり、出だしからスムーズで変速ショックも皆無に等しく、いつ変速してんの?って感じ。いつもは4速なので。(笑)

高速に乗る手前で、Mモードに入れる。メーターパネル内に「F」の文字が浮かび上がる。MモードはDモードと違い、変速ショックがわりとあるけど、この方がスポーティで楽しいかも。

噂の0.1秒シフトだけど、確かにフツーのATに比べると全然速い。シフトダウン時のブリッピング(自動ヒールアンドトゥ)
も気持ちいい。でもMTのダイレクト感までは到達してないような・・・

少し慣れて来て、さらにアクセルを踏み込んでみる。
3600回転辺りからセカンダリーインテークも開き?音が変わるとの事だけど、確かに音は変わった。でも低回転の野太い音よりインパクトは薄いかな?

加速は体感的には???だけど、気がつくと出てる。
危ない危ない。(笑)大排気量NAって慣れないので。

交通量が多い事もあり、今日はリミッターがもう少しで効くところが限界だったけど、市街地では硬めだった足が高速ではしなやかに安定してると思った。ホントは超高速までベタ踏みしたかったけど・・・(爆)

途中、ややガツンとブレーキ踏んでみたけど、さすがに効きますなぁ。そのうち流用キットとか出るかな?

試乗を終えて、やっぱり随所にお金かかってるなぁというのが印象。これは弄れないよ。どーせ高すぎて買えませんが。(爆)

試乗後、再び愛機に乗ると、やっぱりオレにはこれが合ってるよ、と実感。ミッションも排気量も半分しかないけど、直6ターボのエキゾーストノート、吸気音、バックタービン音を聞くと安心する。(笑)

IS-F、いいクルマだと思います。もう300万安かったら・・・なんて。(爆)

ちなみに今、注文すると納車は15ヵ月後だそうな。


当分はヴェロッサ保存会継続です。(期間限定なし)


Posted at 2008/03/16 14:50:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation