• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2006年09月04日 イイね!

君は生き残る事が出来るか

君は生き残る事が出来るか諏訪オフのもう一つの遺産。

蒼月さんにいただいた貴重な一品。あれはいいものだ~。
なんか見てるだけで、気分が高揚し、表情もニヤけてくる。

そんな様子を見ていた妻はかなり気味悪がっていた・・・

妻  「そのタオル、作業用とかで使えば?」
オレ 「出来るわけないでしょう!もっと適確に状況を判断して
    下さい!」(爆)

それは言いすぎよ・・・どこからか故人の声がする。(笑)

それはおいといて、これはもったいなくてイベントでしか使えないね。
これがあればあと10年は戦える・・・かな。



ヴェロッサプロモ試写会へは関連URLを参照下さい。





Posted at 2006/09/04 22:40:03 | コメント(6) | トラックバック(1) | 日常 | 日記
2006年08月25日 イイね!

誰でもミスはある

誰でもミスはある今日、セブン○レ○ンで買い物をして、帰宅。
買った品物を見てたら、おにぎりが一個見当たらない。
どこかに落したか探したけど、どこにもない。

レシートにはちゃんと記載されてる。

コンビニのニーチャンが入れ忘れたか・・・?

おにぎり一つだから、まあいっかとも思ったけど、
やっぱり気に入らないから、再度お店へ行く。

さっきレジやってくれたニーチャンに話をすると、
「しばらく御待ち下さい」との事。

しばらくすると、責任者らしき人物が現れ、何か言い返して
くるかと思ったら、「申し訳ありません、こちらのミスでした」
と素直に謝罪。

不足の商品とは別にお詫びとして、何かイベントの
残りだろうと思われるあられ各種とバッグをくれた。

その対処はいいとして、ミスやらかした当人であるニーチャンは
結局何も言わなかった。袋に入れ忘れたなら、その場で気づく
だろうに。

誰でもミスはあるだろうから、素直に謝罪すればいいのに、
そこの部分だけが釈然としなかった。坊やだからか?(笑)

こんな事があったから、もうあそこの店には行かない、
じゃなくて、あのニーチャンの仕事ぶりをまた見に行こうと思う。
何か変化していくかな?それともすぐやめちゃうか?
Posted at 2006/08/25 23:49:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年08月20日 イイね!

おかげ庵~

おかげ庵~今日も暑かった~。
午前中はヴェロッサとイストの洗車。

午後のティータイムは、ちょっと足をのばして
おかげ庵へ。

ここはコメダなんだけど、和風情緒を感じるメニューが
盛りだくさん。
一度来たいなぁと思ってたところ。

一応和風メニューをという事で、抹茶シェイクとグリーンティー、
それから焼き大福なるものを注文。

しばらくしておもむろに七輪が運ばれてきて、ここで
大福を焼けと言う。
いう通りに七輪で大福を焼く。まさか喫茶店で大福を焼くとは
思わなかった。

焼きあがった大福は、やきもちみたいで香ばしくて美味しかった。
大福も一応、餅には違いないからね。

ここは駐車場も広く、予約も出来るから今度ここでオフする
のもいいかも。第一回おかげオフかぁ。
焼き物が楽しいからもう少し涼しくなってからの方がいいかな。
一個のテーブルで三つも四つも七輪置かれたら、暑くてかなわないし。(笑)

10月くらいかな?






Posted at 2006/08/20 19:12:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年08月15日 イイね!

風になれるか・・・

風になれるか・・・今日は、実家に帰省。
と言っても隣町だから、クルマで20分くらい。

いつでも来れるんだけど、弟とその家族には久しぶりに会う。
弟は今、GSX-R1000に乗ってるそうな。
逆輸入フルパワー車だから、パワーウェイトレシオは、1点台。(驚)

話を聞いてたら、何だか乗りたくなってきた。
学生時代は、VFR400R乗ってたけど、今は限定解除も
かなり敷居が低いそうな。

それとなく妻に話を持っていったら、瞬殺で却下された。(当たり前か)

ペーパーライダーを返上するいい機会だと思ったんだけどなぁ。

いろいろ考えつつ、帰宅してからは、プチ作業。

そんな一日だった。


Posted at 2006/08/15 19:04:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2006年06月10日 イイね!

ご近所だけど

引っ越して約2ヶ月。
隣人もほぼ同時期に家を建てて、住んでいる。
ただ、子供が3人いて、上が6歳くらい、真ん中が4歳くらい、下が
3歳くらいだと思う。

うちは家の周りにフェンスを施工しているけど、隣はやってなくて、
子供が庭でサッカーをやってると、うちのフェンスにボールが当たる
事がしばしばある。早く隣もフェンスやってくんないかなぁ。

先日は、子供がフェンスによじ登ろうとしていて、慌てて
制止した事もあった。

うちの前の道路で遊んでいる事もあって、愛機に被害が
及ばないかと心配になる。親も一緒にいるからまず大丈夫だと思う
けどね。
カーポート施工時にカメラもつけてもらったので、状況を見る事は出来るから、見ていると、いきなり一番下の子が車庫に走り込んできて
愛機の横をすり抜けていった。

妻がすぐに外に行って、対処したけど、親ももっとしっかり見て
いてほしいもの。お隣と無用なトラブルは避けたいから、
あんまりストレートに苦情は言いにくいしなぁ。

車庫の前にガードでもつけた方がいいのかな?でも
そんなのにあまりお金遣いたくないし、どうしたものやら。



Posted at 2006/06/10 19:02:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation