• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2005年08月26日 イイね!

ラジエターキャップ

ってどのくらいのスパンで交換するんだろ?

今まで、特に意識してなくて不具合も出た事なかったけど、
クーリング系メーカーのHP見ると、一年に一回の交換が
理想的と書いてあった。

メーカーに踊らされてる気もするけど、実際は???

自分が換えたい時期に換えればいいのかな?

それにしても純正以外で開弁圧1.1のものってないねぇ。
Posted at 2005/08/26 20:28:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | コダワリ | クルマ
2005年03月06日 イイね!

どっち派が多い?

プラグって大きく分けるとNGKかデンソーだと思うけど、
実際のところどっちがいいんだろ?

用途や個人の感じ方で異なってくるとは思うけど、
どっちが多く使われているのかな?

自分の感じ方(思い込み?)だと、
NGKは、
低回転のトルクがやや薄いが、高回転での
パワー感が強い。

デンソーは上記のまさに逆な感じ。

端的に言えば、パワーのNGK、省燃費のデンソーといったところか。

比較したプラグは、BLITZのイリジウム 8番(NGK製)と
HKSのイリジウム 8番(デンソー製)

車両によってまた感じ方も変わると思うけど、
自分の感想はこんな感じ。

まあ、個人的な見解だけどね。
Posted at 2005/03/06 14:30:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | コダワリ | クルマ

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation