• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2002年10月31日 イイね!

くれぐれも注意

昨日、会社で窃盗事件が発生して、警察が来ていろいろ調査
していた。
その中で警察がふいに「社員のみなさんは飲酒運転してませんか?」などと聞いてきて、「してるわけないでしょ!」と
答えると、「会社の近くで検問やるかもしれないから
注意して下さいね」と言われたらしい。

自動車産業に携わる者が飲酒運転なんかするか!と言いたい
ところだけど、実際、常習犯の社員はいる。
飲み会は店のバスが送迎してくれるパターンが多いのだが、
バスで会社まで送ってもらってそのまま帰ろうと
する人を狙って検問するのか?
とは言っても検問するよと事前に警察が言う訳ないから、
社員をびびらせて飲酒予防させるつもりだろう。

オレは基本的に飲まないけどこれから年末にかけては
くれぐれも気をつけねば。

Posted at 2002/10/31 21:59:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年10月30日 イイね!

強かったね~

原ジャイアンツ日本一おめでとう!
G党なら今日はこの話題に触れなきゃね。

ホント強かった。ペナントレースでジャイアンツを上回る
90勝を上げた伊原ライオンズを4勝0敗で下しちゃうんだから。
ジャイアンツにとってある意味天敵みたいな特別な球団だから
この日本一は感動もひとしおだね。

ライオンズは松坂次第って感じかな。そういう意味では
第1戦で攻略したのは大きかったかも。

西武ドームへ移っても勢いは止まらなかった。
パシフィックのルールであるDH制もよりジャイアンツ打線が
強化された気がしてまさにどこ見てもクリーンアップ?

松井にアーチが出なかったのは残念だったけど、清原2本、
シリーズ先制HR清水、由伸、シリーズを決めてMVPも決めた
二岡、今年を象徴する斉藤、どれも素晴らしいアーチが出た。

今年を象徴すると言えば、最後は河原だね。ペナントレースで
なり損ねた胴上げ投手を見事に果たした。
原監督のインタビューではオレもちょっと涙ぐんでしまった。
思えば、今年は3連敗スタートだったもんな~。
どうなることかと思ったけど終わり良ければ全て良し。

シリーズが終わった瞬間から、来シーズンの戦いは始まっている。ジャイアンツには常にチャレンジャーの気持ちで
頑張ってほしい。

本当に日本一おめでとう!
Posted at 2002/10/30 22:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年10月29日 イイね!

ずっと眠ってて

いや~3連勝で王手!
何がってわがジャイアンツ。海の向こうのジャイアンツは
負けちゃったけど島国ジャイアンツは強い強い。

公式戦より強いんじゃないかと思うくらい投打のバランスが
素晴らしい。
今日のポイントを勝手に解説すると、4回の二岡の満塁
ホームランかな。ノーアウト満塁からツーアウトまで
いってこれで点が入らなかったら、流れがライオンズへ
いってたかも知れない。ツーアウトツースリーからよく
打ったね~。

ジャイアンツベンチはみんな心は一つって感じですごくいい
ムード。しかし、ライオンズはどうしちゃったんだろう?
カブレラはさすがに打ってるけど(ヒットならOKって感じ)
他の選手がさっぱり。
眠れる獅子には起きてもらっては困るのでずっと眠っててもらおう。
明日以降、まだ何が起こるか分からないが、原監督の言葉通り、
「一戦必勝!」
Posted at 2002/10/29 22:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年10月28日 イイね!

いきなりWINTER?

変な日本語のタイトルを書いてしまったが、昨日あたりから
一気に気温が下がってきた。
ついこの前、やっと秋らしくなっていい感じだなと思っていたら
いきなり冬のような寒さになったように思える。
朝も水温、油温が上がるのも、油圧が下がるのもやはり前より
遅くなっている。

でも寒いのは嫌いじゃない(暑いのと比べたら好きかも)ので
逆に冬気分を楽しもうと思う。
11月生まれなのでこの時期が一番好きかも。
クリスマス、冬休み、お正月、この辺は1年で最も好きな時期かも
しれない。(誰でもそうか)

ただし、雪だけは降ってほしくない。
毎年、スタッドレス無しで何とか過ごしているが
あんまり降ると出歩けなくなるので。
Posted at 2002/10/28 23:40:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年10月27日 イイね!

甘かった・・・

日曜日、日記を書こうとしたらなぜかネットが繋がらない・・
どうにもこうにも繋がらない。今日は復旧した。
という事でこれは10月27日の日記です。

PS2の「太鼓の達人」を買いにいったら、既に売り切れ。
入荷も未定との事。4件回ったけどみな同じ。ネットで見ても同じ。
確かに人気はあると思っていたけど、この状況は予想出来なかった。ナムコが初期ロットをあまり作らなかったのか 作ったけど
それ以上に需要があったのか分からないけど悔しい~。
こんな事なら発売日に買っておくんだった~。

人間手に入らないと分かると余計に欲しくなるね。
これからは買うと決めたら予約しておこう。
はあ~あ やれやれ。
Posted at 2002/10/28 21:14:45 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation