• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2002年10月06日 イイね!

ガーデニング(そんなたいそうなもんでもないが)

ガーデニング(そんなたいそうなもんでもないが)今日、ガーデニングを施行した。
といっても、芝生を植えてレンガで周りを囲んだだけ。
芝生やレンガは昨日、ホームセンターで購入して、
雨が降らないうちに午前中に何とか終わらせる事が出来た。

庭なんてどうでもいいと思ってたけど、出来上がったものを
見ると、やはり全然前と違って庭(ガーデン)!って感じが
する。

妻はそういう本を読んだりして勉強?しているようなので
置くものや配置なんかは全部まかせて、オレはもっぱら
力仕事がメイン。

まあ、クルマを自分好みに仕上げていくのは楽しいので
それと同様に妻にとってはそれが庭なのだろう。
オレの趣味の良き理解者であるので、こちらも
出来る限り協力する事にしよう。
Posted at 2002/10/06 22:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年10月05日 イイね!

そ、そんな事って・・・

今日はK-1をTVで見ていた。

ピーターアーツは体調も良さそうで、これから期待出来そうだね。暴君21世紀復活か?

マークハント、相変わらず打たれ強い。どこを打てば
効くんだか。2連覇は見えているか?

マイクベルナルドどうしちゃったんだろう?
アンディフグと闘ってた時とは別人に見えた。

セームシュルト納得いかない。上から押さえて膝出してる
だけじゃん。マクドナルドの無念が伝わって来る。

さすがリニューアルバトルサイボーグ。グッドリッジを
カウンター右ストレートで見事葬った。今年のジェロムは
違う。

ホースト悔しすぎる。なんかテクニックや経験を超越した
ボブサップのパワー。K-1の概念を根底から覆してしまった。

ホーストが負けてしまったので、誰がボブを止められるのだろう。ジェロムかハントかな。セームシュルトとボブサップの
決勝になったらなんか盛り上がりに欠けそう。

見終わった後、複雑な気分になった。


Posted at 2002/10/05 21:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2002年10月04日 イイね!

このバカチンが~

朝から不愉快になった。
前方のマリノ、窓全開で窓から出した腕の先にはタバコ。
やっぱり、灰を捨てながら走行。そのうち吸殻をポイッ。

クルマには灰皿があるだろうが!灰も吸殻も自分のクルマの
中に捨てろ!

このバカチンはさらに2本目を吸いだした。
これ以上、後ろを走るのは精神衛生上よろしくないので、
追い抜く事にした。

追い抜く時、車内を見たら、40前後のおっさん。
「おっさん、後ろが白いS600でも同じ事してみい!」
なんて事が言えるはずもなく、ただ、抜き去った。

こういう人種は自分の前のクルマが同じ事しても平気なのか?
ぶつけどころの無いイライラをつのらせて出社だった。
はあ~あ。

Posted at 2002/10/04 23:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2002年10月03日 イイね!

世紀末覇者

古いゲームを整理していたら、プレステの北斗の拳が出てきた。
懐かしくてつい、プレイした。
やっぱり強敵(とも)との拳と拳で語る熱い物語はしびれる~。
一番好きなキャラは誰よりも愛深き男、聖帝サウザー。
愛深きゆえに哀しい最期だった。

心に残る場面は北斗3兄弟の闘い。
トキとラオウ。「あわれ、トキ!有り余る才能がありながら
        北斗の男が病ごときに。」
        「体をいとえよ・・・トキ」

ケンシロウとラオウ。
       「おそらく次の一撃がわれらの最後の別れと
        なるだろう。オレもトキも同じく目指した
        偉大なる長兄ラオウ。今も消えずにこの心に
        焼きついている。」

原作、アニメともに涙だーだー流して感動に打ち震えていた。
こういう潔い生き方に賛同していただけに集団リンチの類い
の事件は何とも悲しい気持ちになる。

「わが生涯に一片の悔いなし!」
最後にそう思える生き方をしていきたいね。

知らない人にはさっぱりわけがわからんだろう。


Posted at 2002/10/03 22:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2002年10月02日 イイね!

一過性なのかな

かなり前の話、友達が20ソアラに乗っていた。

マフラー、ホイール等交換していたが、ATであった為、
MTに乗りたいとの事でクルマを選んでいた時、RE雨宮の
デモカーを雑誌で見て、「これだー!」と叫んでRX-7(FC3S)
5MTを購入。

彼は早速雨宮マフラーサウンドを響かせていた。
ちょうどその頃、オレも30ソアラで公道直線番長大会なんかに
出掛けたりして楽しんでいた。

ところがある日、クルマ買い替えたとの連絡が入り、
どんなスペシャルなクルマかなと見に行くと、なんと
アコードインスパイア。
インスパイアが悪いクルマとは言わないけど、予想もしなかった
事態に理由を尋ねると、「デートはこのクルマの方がいいから」
なんという事!

人がどんなクルマに乗ろうが、勝手だけどあの変わり様は驚いた。
だけど、イマイチ納得いかなかった。オレはMR2(SW20)に
乗ってる時、妻と知り合って結婚して、結婚して1年半
くらいまで乗りつづけた。
クルマじゃないと思うんだけどな~。
彼のクルマいじりも一過性のものだったという事か。

似たようなケースで周囲のクルマが変わっていった。
周りから「お前、若いね~。」と言われてきたけど、
オレの場合、一過性じゃなかったという事かな。
クルマいじりはまずやめられないね。

人にはそれぞれ事情があると思う。
そういう中で今、自分がある程度好きな事を続けていける
状況に感謝したいと思う。(妻に大感謝!)


Posted at 2002/10/02 22:17:46 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation