• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キャスバルのブログ一覧

2004年10月16日 イイね!

モーニングセット

モーニングセット先月からの忙しい日々にもようやく一区切りがついて、
気候もかなり過ごしやすくなってきた。

ここらで気分転換&癒しの意味も含めて、今日の朝食は
ベランダで摂る事に。

朝日と心地いい風を浴びながらの朝食はいつにも増して
おいしく感じる。何だか自宅じゃないみたい?(大げさか)

その後に洗車も済ませて、ほっと一息。
そろそろ何かニューアイテムがほしいところ。(笑)

明日はドリームカーミーティングだけど、今日は何しよう?
Posted at 2004/10/16 10:05:00 | コメント(4) | トラックバック(0)
2004年10月10日 イイね!

ヴェロッサオーナーズメジャーデビュー?

ヴェロッサオーナーズメジャーデビュー?今日はドリームカーミーティングに参加。

詳細は他のみなさんの日記にアップされてるので省略。
薬師寺氏にインタビューされてる時は結構緊張してた。
TV撮影なんて初めてだし、全国ネットではないにしても、
もしかしたら知り合いが見るかもしれないし、
無事終了した時は、正直ほっとした。

少なくとも東海地方ではオーナーズクラブの存在を
かなりアピール出来たんじゃないかと思う。
実際、ヴェロッサにオーナーズクラブあったの?って聞いて
来る人もいたしね。

今回は台数的にいまひとつっていう感じだったので、
次回こういう場に参加する時があれば、東海勢はもちろん、
可能なら関西や関東勢にも参加をお願いしたいところ。

台数ではセリカやステージアに負けてたもんね。
まあ、絶対販売台数が違うから当たり前かもしれないけど。

とにかく今日は貴重な体験をさせてもらった。
次回は駐車場全部をヴェロッサで埋め尽くしたいね。

今日、オーナーズクラブの名前とキメポーズを聞かれたけど、
そんなのないんだよねぇ。何か考えなきゃいけないかな。
Posted at 2004/10/17 22:51:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2004年10月03日 イイね!

やっぱり愛知県民なのね

やっぱり愛知県民なのね今日、オータムジャンボを買いに、名駅へ向かうと、
何だか市内は渋滞の嵐。駐車場に入るのにも
かなり待たされた。

この渋滞はいったい???いくら何でもヒドイ。

何とかクルマを停めて、無事オータムジャンボを購入。
ふとデパートを覗いてみると、どこも青色一色。
店員も妙なハッピきて、帽子被ってる。
なんか値札が\66ばかりだし・・・

あ、オレ竜ドラゴンズ優勝セールだった。
それでこんなに人やクルマが多いんだ。

ドラゴンズファンじゃないオレにとっては、
はた迷惑なだけかな。

といいつつも、SABで買い物したら、そのセールのおかげで
10%引きになってて、すっかりその恩恵にあずかってしまった。
やはり愛知県民という事か。
いやいやドラゴンズおめでとうございます。

SABでくじ引いたら、何と二等!何がもらえるかと期待してたら、
ドラゴンズ選手サイン入りタオルだった・・・


ひるがのオフの写真、アップしました。

Posted at 2004/10/03 22:54:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スカイライン ピラーカバー交換したものの https://minkara.carview.co.jp/userid/9808/car/3705645/8213028/note.aspx
何シテル?   05/02 07:48
ガンダム好きなおじさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2004/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションX]MAPerformance クラッチマスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:31:25
MAPクラッチマスター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 21:17:24
[日産 スカイライン]ACCESS EVOLUTION 日産専用12mmスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 16:31:29

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
日々、ぼちぼちと
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
日々勉強です。
トヨタ マークX トヨタ マークX
のんびりまったり
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
TURBO M 銀玉です。なかなかのパワーがあり、楽しいクルマでしたが、MT車のみの所有 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation