• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おり~ぶ じろうのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

2012 ママチャリGP第2戦に行ってきました

富士スピードウェイ・カートコースで、今年第2戦でした。

当日、非常に強力な台風が接近していたのですが
1時間レース短縮の5時間耐久、スタートの時は素晴らしい天気で嵐の前のなんとやら?

今回も自分はまったりBチーム
・・・ のはずだったのだけど、なにやらいつもと違う雰囲気

今回皆さんコスプレもほどほどに、ヤル気オーラが・・
安定のAチームに続いての、1・2フィッニッシュ狙いですと(゜o゜)
最近自分もキッチリ走りこんでいたので気合十分で良い走りができホッと安心♪

ヤル気なA・Bチームですが、しっかりメイドさん以下の女子チームも健在で
子供連れで走ったり

美味しい料理も沢山です


刻一刻と近づく台風を気にしながら、レースは進み無事にフィニッシュ


結果は

無事に1・2フィニッシュ!
何とかゴールまで雨にも降られずに良かったですが、この表彰式のあと豪雨となったのでした。

次回は来年1月スーパーママチャリGPで、富士スピードウェイ本コースです。
Posted at 2012/10/13 22:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2012年07月16日 イイね!

ロードスター展2012に行ってきました

ロードスター展2012に行ってきました珍しく世の中と同じに3連休
特に用事もなかったので、横浜で行われている「ロードスター展2012」に行ってきました

今年のテーマ?はクーペということで・・
目新しいところではこれ




M2で作られたクーペ、08の「レプリカ」

昨年だったか?公開された同じくNAクーペプロトと、市販されたNBクーペと比較してみた

サイドビュー






斜め後ろから






こうやって見比べると、同じクーペでもなかなか面白い違いがありますね



Posted at 2012/07/16 21:56:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

晴天の軽井沢

何年振りになるのか?
今年は素晴らしい晴天に恵まれた軽井沢ミーティング、行ってきましたよ




私事だけど、今月親父が亡くなってバタバタしてたし
96年以来ずっと参加してきたけど、今年はとうとう不参加かなとあきらめてたんだけど
兄貴が
 「そろそろイベントなんだろ?行って来いよ」
と言ってくれたんで足を運びました

今回も変わらずボランティアスタッフ参加だったんだけど、ここ数年の辛さから
今年は解放されて、屋根開けてきてくれるだろう皆さんを楽しく迎えられるなあと、張り切ってお仕事♪


そりゃあもう楽しかったんだけど・・・
久々の晴天開催で皆さん気合入れ過ぎ?なのか、早くから1P入り口混乱気味(汗)

原因は色々あるとは思うんですが、少しだけお願いしたいことがあるとすれば
チケットと一緒に同封されてる案内はしっかり読んで来てね!ってことか


自分が誘導してて思ったのは、8時40分以降なら仲間同士まとまっての駐車に対応しますとなっていたのだけど
早い時間から、
「後ろ、みんな仲間なんですよ」
 ってまとまって停めさせて欲しいとお願いする人が結構多かった気がするんですよね

あまりそういった人が多くなってしまうと、まとめる為一列になろうとして、すぐに道路にまで列が溢れてしまうので危ないし
一般通行の邪魔にもなってしまう・・
せめて、団体の「頭」になる人は熟読して来てほしいなあ


そんなこんなでしたが、無事に仕事を終え
晴天に誘われたのか、久しぶりに軽井沢来たって人達にもあえたり
会場ブラブラ、フリマで売ったり買ったりしたり

閉会後のアールバンの集まりを邪魔して楽しんだり?


ホント久しぶりに一日ミーティングを楽しめました

参加したすべての皆さん
お疲れさまでした!


Posted at 2012/05/28 10:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

2012 ママチャリGP第1戦に行ってきました

2012 ママチャリGP第1戦に行ってきましたかなり前になりましたが
またまたママチャリGPに参戦してきましたよ

今回も自分はまったりチームなBチーム
Aチームは土曜日曜のダブル参戦で、両日優勝狙い!


今回は天気予報が今一だったのですが、スタート時点では富士山も見える位で
風も弱く良い感じでした


そんなこんなでレースですが
今回Bチームは面子が少なく、いつもは別チームのメイドさん中心のコスプレチームと合同
(写真、メイドさんではないですが~)


ということで、あんまりガチな感じで走っても何なんで、自分もメイド服をお借りしてみました(汗)

こんな感じですが、ちゃんとトレーニングもしてたので遅い方達はまくって追い抜く
ふざけたカッコで抜かれるからか、時には・・・な感じの人もいますがね(^^;

チーム皆、良い感じで走っていたけど
途中アクシデントで、QB号がバーストしたり



QB号からTカーに変更し
残り一時間、完全なウエット路面になりしましたが何とか完走できました


Aチームも無事に二日間、ぶっちぎりで優勝!!
Aチームの方達はこんな人達


こちらもふざけたカッコして早いもんだから、一部の参加してる方達から色々言われてますが・・(汗)

まっ、こんな人達とやってるから面白いんですがね~



Posted at 2012/04/27 21:56:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

桜めぐり

桜めぐり夜が明ける前
十分にEgを暖め、近所迷惑にならないよう控えめにアクセルを踏み出かける

昨年、どうしても見上げる気にならなかった桜を見に



通勤ラッシュが始まるまで
日が昇る頃からの静かな時間は、ドライブするには最高の時間だ





Posted at 2012/04/13 00:06:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「erfc清里ミーティング2019 http://cvw.jp/b/981191/43460610/
何シテル?   11/15 22:49
それじゃまあ よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【マツダ新型ロードスターのデザインを読み解く】 #LOVECARS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/11 18:27:30

愛車一覧

三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
輸送機5号 現在の足車です
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
おてんとうさまにボコボコにされたのをレストアして乗ってます オールペンしてもう10年・ ...
フォード Ka フォード Ka
輸送機3号 投げ売りしてたのを衝動買いしたクルマです 人気なかったけど、良いクルマでした
トヨタ カローラワゴン トヨタ カローラワゴン
輸送機4号

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation