• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2002年01月31日

BC5帰還

BC5が帰って来ないと嘆いていたら、板金屋からTELありました。
夕方仕事ほっぽって引取りに行きましたよ~!今度の土日は忙しくなるぞ。って休めるのか?
ブログ一覧 | MY LEGACY ネタ | 日記
Posted at 2002/01/31 21:26:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんで来たんだよー💢、自転車だよ ...
kazoo zzさん

身延です!
sino07さん

野辺山高原平沢峠へ
天の川の天使さん

スプリングスティーン 孤独のハイウ ...
愛酢珈琲さん

【洗車用品】まるで洗車場✨もこもこ ...
YOURSさん

11/17)皆さん、おはようござい ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2002年2月2日 1:14
戻ってきたんですね!!
( ̄ー ̄)ニヤリッ

kenさんのインフルエンザがうつらないよう気を付けてくださいね!!
それでは~!!!(^o^)丿
コメントへの返答
2002年2月2日 8:53
yoshiさん、おはようございます。

戻ってきましたよ~!!BC5が手元に無い間、色々部品だけは買いあさりました。ただ取付ける時間が無くて。少しづつやっていきます。

kenはだいぶ良くなってきましたが、今度はお姉ちゃんがうつされてゴホゴホやってます。私もうつらないように頑張ります。

プロフィール

「ポッポは日本に帰ってくるな http://cvw.jp/b/9816/38227671/
何シテル?   07/16 23:01
初期型レガシィが好きでBC5A-RSを乗ってます。峠走り&車いじりが好きです。自転車で山を走るという変態趣味もあります。 整備手帳にDIYネタ(怪しい物も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ばくばく工房 
カテゴリ:ショップ
2012/01/10 14:07:02
 
(株)カーグラス.JP さいたま店 
カテゴリ:ショップ
2010/12/29 09:24:43
 
44B 
カテゴリ:BC・BF系
2006/12/22 11:13:31
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初期型レガシィセダンBC5A-RS(5MT)です。 車としては年寄りの部類ですが、まだま ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
娘用にVIVIOを購入しました。グレードはemというモノで普通のお買い物車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H.3年式レガシィワゴンBF5B-GT(AT改MT)です。 DIYでMT乗せ替えまでして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation