• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

520@読みはコヅレのブログ一覧

2006年06月20日 イイね!

バルブスプリングコンプレッサー

バルブスプリングコンプレッサー
やっとの事でバルブスプリングコンプレッサー「KTC製VSU-400」を入手しました。 バイク用ですが、2,000cc程度までなら車用ヘッドにも使用可です。 なので早速これを使って、バルブを外してみました。 作業は関連URLをご覧ください。 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/21 00:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年06月16日 イイね!

昨日からの雨で

私のBC5A-RSですが、珍しくサンルーフが付いてます。 ところが経年劣化によるシールの痛みで、雨漏りしちゃうんですよね。 シール材代わりに「シリコングリス」を塗り込んで凌いでいるのですが、グリスだと長時間はもちません。 そんな訳で、昨日からの雨でまたもや雨漏れ(悲)。 明日にでも「シリコング ...
続きを読む
Posted at 2006/06/16 17:56:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年06月10日 イイね!

ヘッド洗浄しました

ヘッド洗浄しました
カーボンが完全には取り切れていませんが、まあ良しとしておきましょう(笑)。 この後はバルブの密閉状態のチェックです。 給排気ポートに灯油を充填して、暫らく放置しておく方法が一般的なようです。 それで、バルブ周辺から灯油が染み出さなければOK。 染み出してくれば、バルブの擦り合わせが必要って訳です ...
続きを読む
Posted at 2006/06/10 21:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年06月08日 イイね!

14万kmのヘッドは?

14万kmのヘッドは?
今日は、各部錆取りと洗浄をしました。 カムシャフトは、真鍮ブラシで錆落とし→メタルコンパウンド→#4000のペーパーで磨きました。 実際少しはカム山を削る事になりますが、これくらいなら影響は無いでしょう。 カムシャフトキャップもメタルコンパウンド→#4000のペーパーで磨いておきました。 一 ...
続きを読む
Posted at 2006/06/08 22:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年06月06日 イイね!

ヘッドカバー磨きから

ヘッドカバー磨きから
昨日のエンジン降ろし作業で疲れてしまったため、今日はヘッドカバー磨きのみです。 そうは言っても、十数年堆積したOIL汚れは厳しかったです。 BC5の最高峰RS-RAの証>金色ヘッドカバー(写真) ある種バブル期の成金趣味を、垣間見た気もしますが(笑)。
続きを読む
Posted at 2006/06/06 18:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年06月06日 イイね!

エンジン弄りの第一歩!

エンジン弄りの第一歩!
皆さん、こんにちは。 昨日、部品取りRS-RAからエンジン降ろしました。 全て私一人での手作業です(笑)。 エンジンクレーン無くても、何とかなりますね。 方法としては、まずはエキマニその他補器類は全て外しておいて、その後エンジンを4分割(インマニ・左右ヘッド・ブロック)にしちゃう事です。 し ...
続きを読む
Posted at 2006/06/06 11:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年06月02日 イイね!

BF5改(怪?)

BF5改(怪?)
本日やっと(笑)BF5の車検完了しました。晴れてBF5改となりまして、これで大手を振ってディーラーに出入り出来るってもんです。 以前から「構造変更」って言ってましたが、「改造に係わる記載事項変更」ってのが正式らしいです(ミッション変更の場合)。なので「構造変更」って言ってると陸事の方と話が合わな ...
続きを読む
Posted at 2006/06/02 16:35:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年05月29日 イイね!

ミッションOHについてお悩み中!

ブローしたミッションについては、分解してフロントLSD救出まで行きました。 そこで今度はOHか?ってところで悩み中です。 ■まずは例によってDIYでのOHについて考えてみます。 作業環境はまあまあ何とかなりそうです。 知合いの中古車屋でプレスとか借りられますので。 金額もDIYでしたら無問題で ...
続きを読む
Posted at 2006/05/29 21:51:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年05月29日 イイね!

構造変更書類がやっと(笑)!

23日タイムアウトで事前審査書類が受理されなかったBF5ですが、本日やっと受理までこぎつけました。 ペラシャ寸法が出ている書類が揃わなくて、ディーラーから貰えたのが26日(金)夕方。 なので今日の提出となった訳です。 検査予約は6/2(金)に入れましたが、そのまますんなり行ければ良いですが。
続きを読む
Posted at 2006/05/29 19:09:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記
2006年05月23日 イイね!

構造変更は手強いっす!

昨年の夏にAT→MT乗せ換えしたBF5ですが、今回の車検に合わせて構造変更出す事にしました。 乗せ換え時には出さない予定だったのですが、ディーラーから「構造変更してもらわないと今後のメンテは見られない」と言われてしまって。 作業はDIYするにしても、ちょっとしたトラブルの原因調査はディーラーを活 ...
続きを読む
Posted at 2006/05/23 20:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY LEGACY ネタ | 日記

プロフィール

「ポッポは日本に帰ってくるな http://cvw.jp/b/9816/38227671/
何シテル?   07/16 23:01
初期型レガシィが好きでBC5A-RSを乗ってます。峠走り&車いじりが好きです。自転車で山を走るという変態趣味もあります。 整備手帳にDIYネタ(怪しい物も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ばくばく工房 
カテゴリ:ショップ
2012/01/10 14:07:02
 
(株)カーグラス.JP さいたま店 
カテゴリ:ショップ
2010/12/29 09:24:43
 
44B 
カテゴリ:BC・BF系
2006/12/22 11:13:31
 

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
初期型レガシィセダンBC5A-RS(5MT)です。 車としては年寄りの部類ですが、まだま ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
娘用にVIVIOを購入しました。グレードはemというモノで普通のお買い物車です。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H.3年式レガシィワゴンBF5B-GT(AT改MT)です。 DIYでMT乗せ替えまでして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation