• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともゴロウのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

すごいスーパーカー・・・ご承知かとはおもいますが・・・

すごいスーパーカー・・・ご承知かとはおもいますが・・・ あまりに衝撃を受けたので、久々にブログに書いておこうと思いました・・・



10年かかったそうです・・・

ある意味ケタが違う・・・・すごすぎる・・・

「最高速度は時速160マイル(約257キロ)」

衝撃が走りました・・・
Posted at 2012/09/01 14:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

初ドライブ

初ドライブ初ドライブに行ってきましたっ!

人生初のオープン。

こんなに楽しいものとは思ってませんでした!

素晴らしい!!

幌の雨対策やら、交換費用やら、維持にリスクを背負ってでもオープンを選択する良さを

肌身で感じることができましたよっ!

愛車紹介でも書いたのですが、2000cc以下・MT・オープンを条件の中から選んだ車です!

Z4も良かったんですがね~(T-T) 条件に入りませんでした。。orz

いきなりメンテを重要課題としてスタートする愛車のため、ホイールやらなんやら色々バシッっと変えたい気持ちを抑えて、ある程度メンテ費用を積んでから変えていこうと思います。orz

気を緩ませるとすぐホイールをぐぐってしまうという・・・ホイールホイール
(せめて、他種の純正ホイールにしておくか迷ってます・・・)

外観はこの状態でしばらく我慢我慢・・・(T-T)くぅ~

同車オーナーの皆さん、色々と参考にさせていただきます<( _ _ )>



早速メンテ RECS
Posted at 2012/04/16 19:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

誘惑


早いもので、我が家のベリは1年が経ちました。

3週前の話
12か月点検のため、Dに行くと・・・。

ありました! CX-5

我が家の担当営業さんが珍しく私たちを待っていました(笑
(売れっ子営業さんのため、点検時はいつも終始商談中で、最初と最後のあいさつだけでした。)

営業「5の試乗車きましたよ~!」

私「ん~。乗ったら欲しくなるからいいです(笑」

私「1年前に分かっていれば、こっちかったと思いますよ~!」

営業「1年前はまだわからなかったんです(T-T)」

営業「私が乗ると買わされる!っと言われるので、ご自由に乗ってきてください(笑」

私「いや、いいです(笑」

ベリの点検開始

Pit「恐れ入りますが、1hあまり掛ります。」

との事で、暇だからコーヒーを飲みに近くの喫茶店へ。
(個人でやっている本当の喫茶店にはいるのは初めてかもしれませんw)

戻ってきても、やはりまだ整備が終わりません。

なぜか、テーブルに見積りが(笑

そんでも暇なので、やはり試乗へ。

乗った感じ。

やばい。イイ(*T T*)

(今更ですが、i-stop初経験w)

静粛性も装備も何もかもこの価格では他にはありません。

不満を言えば、内装を少しグレードを上げたらいいのに っと思うくらいです。

逆にその辺がないとDIYの面白みがないのかもしれませんがw

返ってくると・・・。

営業が他店に試乗車を入れ替えに行ってました。

よかった。。

あぶなく買い換えるところでした(笑

その後も1週間悩み、やはりベリの形が好き(嫁)ってことで、ベリのままで行くことに。

ここからです。大変なのが。

激安の中古でいいから自分用に何か車ほしいなーと思い、買うとしたら何かな?と考えると、真っ先に出てきたのが、ボクスターでした(笑

やはり、ポルシェは忘れられません(笑

ベリの尻もいいですが、ポルシェの尻が一番です(笑

こずかいの範囲でやってくれと言われていることを思い出し、しかたなく断念(涙)

じゃあ、幌つながりでと思い、MR-S、ロードスターをチョイス。

良く考えると、幌の破損や、税金関係を考えておらず断念(笑

ダメだこりゃーって事で今に至ります。

が、しかし、何とかなりそうな車がありそうなので、日曜日に見てきます。

MTに乗りたいっす。

(乱文にて (笑  )

CX-3も気になるところ。最近のマツダはデザインがイイな~(*T T*)

3もカッコイイじゃないか(T-T)
Posted at 2012/03/16 13:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月13日 イイね!

初心者の奮闘!!

サイドマーカーの交換を考え出してから数か月・・・
全く車をいじってませんでしたが、急に意欲がでてきました(笑

って事で、BMW用への交換を考えましたが、サイズを見ると意外とデカそうだったので断念。

そこで、アウディ風?とかいうサイドマーカーを見つけ、いざ購入で装着へ・・・

・・・しかし・・・以前U☆R☆Aさんからアドバイスいただいたとおり、ベリのフォグの配線が短く、スペースがあまりにもないため、室内から電源をもってこようとしたら、防音シート?がきちっとまんべんなく敷き詰めてありました(^^)

丁寧に作られてていいな~と感心すると同時に・・・配線は初心者の私じゃ無理だ・・・
となり・・・・結局、狭いフォグから配線を取ることに・・・

分岐とるだけで2h(笑

その後、サイドマーカーを加工していたら用事の時間がせまり、あわてて加工すると、クリア部分を溶かすという失態・・・

ま、ちょっとデカすぎるからいいか(笑 って事でアウディ風は断念しました(笑
(実際、ベリーサにはちょっとデカすぎるような・・・)

別のマーカーを考えていたところ、せっかくフォグからの分岐が終わっているんだから、何かLEDでも付けるかってことで、次回、サイドマーカー込みで何かやってみます

結果はいかにw


ブレーキペダルが削れてきたので、プレマシー用を装着。
穴をあけようと思いましたが、後に本当に気に入ったのが見つかるまではガマンっす。両面で貼りました。




Posted at 2012/02/13 20:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベリーサ | 日記
2012年01月21日 イイね!

久しぶりに更新です<( _ _ )>

[最近]
最近は、ゴルフに急にハマり、車をほとんどイジっておりませんでした・・・。

同時期に、嫁が運転でベリの後ろのドアをガリっとやったのも影響しておりましたが・・・orz

近くの板金屋さんに持ち込みましたが、板金まではいかずに済み、6万程度ですみました(T_T)イタイ

6万あったらマフラー換えていたのに・・・。。若しくは、クラブの買い替えか・・・。

 さて、こないだ急きょ仙台に行かなくてはいけなくなり、お手頃なスタッドレスを探していたところ、

運よくありました。

 185/55R16

-----------------------
[ボディメンテ]
はじめは、ゼロウォーターを使っていました。「こりゃいい!!」っと。
しかし、使えば使うほど疑問を抱くようになり、色々試した結果 プレクサスに(笑

お手頃さ含め相対的に考えると、私の場合はプレクサスだったようです。

戻ってきました(笑
Posted at 2012/01/21 10:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベリーサ | 日記

プロフィール

アカベリ [過去の愛車] ■ポルシェ s4 ■メルセデスS500
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BMWランフラットタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 22:57:18
Sルックシフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/20 15:38:34

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター Z3 (BMW Z3 ロードスター)
2012.6.2 間違って自分でイイネをつけていました・・・ 消せない・・・ はずかしい ...
マツダ ベリーサ アカベリ (マツダ ベリーサ)
マツダ ベリーサに乗っています。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation